• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ大佐のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

新型クラウンロイヤル&アスリート試乗

新型クラウンロイヤル&アスリート試乗先日になりますが愛知トヨタへ行く用事があったので友人と行って参りました。
ワタシは軽整備&車検の見積もり、友人は新型のクラウンアスリートの試乗をしました。
ワタシのマジェスタの軽整備の間にワタシもアスリートの助手席に試乗。

車種は2.5Lのナビパッケージ、色は画像と全く同じのシルバーでした。

良かった点
2.5Lでしたが想像以上に静か。

ドアは厚みがありかなり高級でした。

当然といえば当然ですがメーター周り、ナビの進化はすごいものでこの車より9年も前に作られたワタシの車とは比べ物にならないものに進化してました。

ナビの画面のでかさ、画面の明るさ、綺麗さ、メーターの燃費や航続可能距離をあらわす小窓などが特に綺麗だなと思いました。

助手席に乗ってた感想なので運転したわけではないですがブレーキの効きはよかった気がします。

ステアリングのチルトとスライドの速さはワタシの車の倍以上の速さでしたw

悪かった点

上にも書いたがアクセル開けたときのエンジン音が若干うるさい

クラウンとは思えないくらい4隅の見切りが悪い(リアはバックカメラがありましたが)

シートがとても硬い、素材が安っぽく感じました。

ワタシの車より広いはずなのにデザイン的なものなのかやたら狭く感じる車内(これはロイヤルもレクサスGSも感じました)

ドアの内張りに木目パネルが無いせいかヴィッツのようなコンパクトカーみたいでした。
ドアの取っ手とガラスの部分が薄っぺらい感じといいますか・・その分外のドアが厚かったのかな?

年寄り仕様なのかマルチ周りのボタンが全部でかいw人によってはいい事なのでしょうが・・・

総評:やっぱし高級車はカクカクのデザインじゃないと受け付けない&高級車に走りの性能は必要ないと考えるワタシにはアスリートは魅力を感じませんでした^^;

余談ですが営業マン曰くロイヤルとアスリートの売れ行きは半々だそうで ロイヤルはおもに中小企業の社長さん、アスリートは比較的若い層の人が買うそうです。

ちなみに友達はかなりお気に入りだったようで車検が切れたときにでも買い換えそうな勢いでしたw600万円すると思ったら500万円くらいでいけそうなので(2.5Lに本革とムーンルーフつけて)値段も想像以上に安かったそうです。

友人はトヨタ車のシートを設計する幹部候補生としてトヨタで手厚い待遇を受けているのでこんな事言えるんでしょうが・・裏山鹿wやはり専門部署の人間だからかシートの固さに不満があるようですが会社にごろごろシートの試作品があるらしく、何とでもなるとか( -_-)フッ

ワタシはやはり気になるのは新型クラウンマジェスタだったので営業マンに聞いて見ましたがまだ来春発表という事以外何も分からないそうです。
個人的には先代クラウンから続く4隅の見切りが非常に悪くまるまるの高級車はやめて頂きたいのですがクラウンがアレだから無理だろうなぁ・・・

その事を伝えてみた所、営業マンから意外な言葉が・・・
「実はお客様のようにかくかくの高級車のデザインを求める声がかなり多いんです」
だそうです。まぁリップサービスかもしれませんが本当だったら同じ考えの方が居るというのは嬉しいです。

次期マジェスタも恐らくセルシオのお下がりエンジンだろうから4600cc?そんなに大きい排気量は必要ないしおまけにこの流線型のデザインだったら・・・次の車はメルセデスになるかもです(-公- ;) まぁその前にスーパースポーツバイクの買い足しになりそうですがw
Posted at 2008/10/26 15:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | クルマ

プロフィール

主に夜行性。深夜徘徊大好きっ子です 誰も居ない静かな場所で癒されるのが大好きです( ´_ゝ`) たまーに旅行に行ったりしてます。 2010 京都 奈良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤナセ施工にてボディ&ホイルガラスコーティング済み メルセデスの基本理念や歴史を感じな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
19歳の時に買い8年乗りました。 V8 前後 後期仕様 純正ナビがイカれた時以外はまっ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアはすごい印象的な車です。 元々は知人から格安で譲ってもらったのですが 当時は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて乗ったバイクです。 バイク嫌いのワシをバイク好きにした運命の出会い。 一応書類上は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation