• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ大佐のブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

奈良&京都 2泊3日の旅行って来ました

奈良&京都 2泊3日の旅行って来ました先日になりますがタイトル通り旅行へ行って来ました。

行きは名古屋から三重で高速を降り奈良へ行き奈良で一泊。
2日目は奈良&京都を観光して京都で一泊。
3日目は京都市を回り京都駅でお土産を買い20時に京都駅を出て
1時間休憩したのを入れて22時30分に名古屋へ帰ってきました。

梅雨の中ということで心配でしたが幸いにも通り雨程度で
傘を差す機会すら殆ど無くそれどころか真夏日のような気温と日差しが続き
歩きまくったので死ぬほど日焼けしました・・
顔と腕が死ぬほど痛いですw元々色白なのでキモいくらい目立ちます。

とにかく歩きまくり沢山の名所を周ったのでここにはとても書ききれませんので
お勧めスポットとして少しづつアップしていきます。

ちなみに行きの道で事故が2回ありました。
どちらも単独だったのですが名阪国道と呼ばれる国道25号線で
一応一般道なので60km制限なのですが造りは完全な高速道路で
誰も60kmで走らないような道です。当然信号なんて全くありません。

ですが時速60km規制の道なので大変きついカーブや坂も多数存在します。
わたしはバイクで限界ギリギリ走行をするのでこの手の怖さはよくしっているつもり
ですが知らないアホががんがんとばして単独事故*2でした。
おまけに月曜日の朝は雨でしたしね・・

一台目はちょうど↑のような話を友達としていた時にものすごいスピードで
追いついてきた三菱車のコルトでした。
エアロつけて30台前後の男で一人で乗ってました。
わたしが道を譲った直後に後輪を滑らせてそのままフロントを壁にぶつけました。

この出来事、わたしを抜いた直後でしたのでわたしのわずか100~200m前で
起こりました。さすがにわたしも友人もびっくりでした^^;

かなりフロントが潰れてましたが幸いにも自分でハザードをたき、遅いながらも
自走していたし運転手も問題無さそうなので素通りしましたが・・・

お次は黒のボクシーというトヨタのミニバンでこれはどうも事故から数十分経過した
後のようで大渋滞でした。どうやらこれも大きいカーブでの単独事故のようでした。

運転手は40代と思われる金髪で頭の悪そうなオッサンで、すでに到着した
高速道路専門と思われる現行のインプレッサSTIのパトカー前で事情聴取を受けていました。これもフロントが潰れていてエアバックが開いていてカーブだったので
↑のコルトと同じような原因と思われます。

まぁわたしは安全に快適に走行しましたが・・事故コワス。
Posted at 2007/06/21 21:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2007年06月07日 イイね!

いつもの場所へ・・・

いつもの場所へ・・・ここでも書いてますがわたしの大好きな場所へ行って来ました。国宝犬山城とマジェです。やっぱり和が似合う車だw

金曜の夜から朝まで遊んで家に帰る前にふら~っと行って来ました。時間は朝の5時くらいでしょうか。

日中はこの周りは観光客で大変栄えるんですがさすがにこの時間は地元の人が散歩で歩いてるだけで大変静かです。

ホテルや旅館も大変多いので朝の散歩してる観光客もたまに居ますね。
Posted at 2007/06/07 23:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | 日記
2007年05月31日 イイね!

免許の更新

免許の更新免許の更新の案内が来ました。

2回目ですがその間に中型自動二輪と大型自動二輪の免許を取得、
更新してますので実質3回目です。

違反は近所のかなり大きい国道41号線をマジェスタで深夜にぶっ飛ばしてた所
覆面さんに御用の一回のみw
その時は時速120km位まで出していたんですが
ご好意?(やつらが「免停にならないように89kmで切ってあげたんだぞ!」と言ったので)により29km超過になるまで待っててくれたそうな・・
確かにずっとつけて来てたけど。

というワケで気が向いたら行って参ります。

そうそう、来月は奈良と京都旅行に行ってきます^^
またしても世界遺産めぐり~~楽しみだなぁ♪
Posted at 2007/05/31 14:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | 日記
2007年05月20日 イイね!

またまた日産ネタ

またまた日産ネタお友達のシルビアがエアコンが故障してるという事で
昨日今日と代車生活だったようでその代車が画像の「キャラバン」という
車でした。

トヨタのハイエースみたいな車ですかね?完全な商用車で
内張り一切なし、バカでかい車体なのに5人乗り、何かを掛けるパイプがあったりと
パンピーはあまり乗れない車でした。
でも更にレアなのがこの車ばりばりおろしたての新車なんですw
何と走行距離1000km ww

貴重な機会なので当然運転させてもらいました。
ワタシはセダンやSUV,クーペなど色んな車運転してきましたが
実はこゆバンタイプ(ミニバン含む)を運転するのは初めてでして
やっぱし感覚が全然違うなぁと実感しました。

特にやばいのが長さの感覚ですね。
エンジンすらフロントに無いので座席の場所は車体の一番前なので
とにかく後ろがむちゃくちゃ長い!!
相まって室内があきれるほど広いので余計に怖いw
バックなんて完全に罰ゲームでしたww

走行性能はディーゼルの3000ccエンジンだったので
重い車体だけどぐいぐい引っ張れる感じでした。
感覚的には最新の2000cc車に乗ってる感じです。

排気量があるのできがついたら時速80km位になってます。
びっくりしたのがディーゼルとは思えないくらい静かで
加速の時に音が聞こえるもののアクセルをオフにしたときなんて
エンジン切って走ってるのと錯覚するくらい静かです!!

ギア比の関係からかアクセル離すとすぐ減速してしまいましたが
排気量&ディーゼルのおかげでストレスは感じませんでした。

というワケで今日もこれから日産ディーラーへ付き添いです!
今度こそフーガのカタログ貰ってこよっとw
Posted at 2007/05/20 18:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2007年05月13日 イイね!

日産ディーラー初訪問

日産ディーラー初訪問最近マジでクソ暑いですね!温暖化ウザスってカンジですね。

そこで前に紹介した友達のシルビアターボですが
大概車を出してくれるので先日もシルビアで走行中・・暑いのでエアコンを付けます。
オートで出てくるのは当然冷風・・のハズですが何故か温風がw

マジェ乗りの方はよく分かると思いますがこの車はエンジンかけたら
速攻でクソ寒い冷気が出てきますよね!でも普通の車ってそうでもないらしく
我慢してたんです、ですが一向に冷風が出てきませんw
友達もまだ今年の2月納車ですのでエアコンの使い方がよく分かってないからかなぁ~
なんて話してましたがもう一人のシルビア乗りに確認を取り故障と断定w

そして昨日付き合いでディーラーへ行ったんですが~
まぁトヨタのような至れり尽せりはありませんがよく酷評されている
日産ディーラーの対応ほどではなかったような・・運が良かったのかな?

ワタシは高級車=トヨタという根っからのトヨタ党ですが
最近のトヨタ&レクサスの高級車は目に余るほどのダサい車ばかりで
18系クラウン&マジェスタ レクサスGS を筆頭にとにかく激ダサ!!
LSとか大分見慣れたけどやっぱしカムリにしか見えないし・・
マジェスタやGSクラスならともかくカムリと似てるってのはやばくないか?マジで・・

そこでちょこっと気になってた「FUGA(フーガ)」が見たかったんです。
ですが生憎そこにはフーガはありませんでした・・
なので新型のスカイラインをちょこっと触って帰ってきましたが
いや、新型スカイラインまじで魅力的wいや、ほんとに。

車格的にはマジェよりかなり↓ですがドアの厚みとかインパネの質感
デザインと相当イケてましたよ。黒のボディでしたが塗装も綺麗!
トヨタだと競合はマーク×(ペケ)ですかね?
トヨタ党のワタシが見てもこれは絶対スカイラインの圧勝でしょう・・
まぁマーク×はデザインがワタシ的に×なのでアレですがw

特に最近の日産の車のデザインはワゴンやセダン、RVなど
とにかく感心させられるステキなデザインの車がいっぱいありますね。

信頼性やブランド力などまだトヨタに及ばない部分はありますが
一時の超不調だった日産はワタシの中で完全に払拭された感じです。

まだ暫くはトヨタ一筋で行くつもりですが・・
これ以上ダサい高級車ばっか作りつづけたらマジで日産に浮気しますよ?トヨタさんww

Posted at 2007/05/13 22:03:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ

プロフィール

主に夜行性。深夜徘徊大好きっ子です 誰も居ない静かな場所で癒されるのが大好きです( ´_ゝ`) たまーに旅行に行ったりしてます。 2010 京都 奈良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤナセ施工にてボディ&ホイルガラスコーティング済み メルセデスの基本理念や歴史を感じな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
19歳の時に買い8年乗りました。 V8 前後 後期仕様 純正ナビがイカれた時以外はまっ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアはすごい印象的な車です。 元々は知人から格安で譲ってもらったのですが 当時は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて乗ったバイクです。 バイク嫌いのワシをバイク好きにした運命の出会い。 一応書類上は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation