• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ大佐のブログ一覧

2007年02月13日 イイね!

初めてドリフトを真近で見てきました^^;

初めてドリフトを真近で見てきました^^;画像は先日 我がNSR250が走行中に突然動かなくなったのでJAFへ頼んだ時の一コマ。

今週土曜、お友達に乗せて貰って太平タイヤ(この地域ではCMで有名ですよねw)と素人さんのドリフトを見てきました。
太平タイヤは着いた時点で閉店時間寸前で殆ど見れなかったけど
メルセデスチューナーのアルミ(AMG、ロリンザなど)やセルシオ、マジェスタ用のカールソンやワタシが一時期買おうか本気で迷ってた(というよりオークションで競り負けが続いて諦めたw)セルシオ20系後期の純正アルミなんかが売ってました!
結構安くてアルミも見やすく展示されててよかったです^^
ただ20系後期セルシオの純正メッキアルミが4本で8万円越えはちょっと高くねぇか?^^;もう10年前の車の純正アルミよ?w

その後はそこから近くのドリフトスポットへ・・
いやぁ~~・・すごかった!走ってたのは数台でしたが公道ですのですぐ近くで見れますwしかしワタシ達が着いた直後にサツが現れて即解散・・
余談ですがその場所の近くはモータープールが多数ありまして左ハンドルのフィットなどなどとにかく大量に輸出用の日本車が見れました♪
そういえばウチの近くもBMWやトヨタカローラ系、スバルのモータープールがあるからワタシは見慣れてるけど、見た事無い人には異様な風景でしょうなぁw

その後は走り屋が集まるPAへ・・
殆ど居ませんでしたがその時はNSXのオーナーズミーティングがあったらしく
何とNSXが7台ありましたwいやぁ、かっこよかった^^
そういえば以前ツーリングに行った時もNSXnoオーナークラブの集まりがあって
その時はNSXが15台くらいあったけどほんと日本車で唯一のスーパーカーですね!( ゚д゚)ホスィ
Posted at 2007/02/13 20:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記? | クルマ
2007年02月08日 イイね!

また壊れたっす・・もうだめw

また壊れたっす・・もうだめwとりあえず今日の一枚♪
全然洗車してない我がマジェ助と奥にあるはクライスラー300Cです。

この車人気ありますよねぇ~最近はキャデラックも全然大人しいデザインになったし
唯一アメ車っぽいと言えるセダンではないでしょうか?

確かベースが旧型のメルセデスベンツEクラス(W210型)なので
ボディ剛性もよさげだしルックスもイケてるんですがこの車
いかんせん内装がダサダサなんですよねぇ・・
たまーに見かけるようになりましたが未だ黒しか見た事無いですw
近所にアメ車専門店あるけどそこもやっぱし黒しか置いてないしなぁ・・

それはいいとしてタイトルのお話ですが
本日NSR250で走行中またしても原因不明の故障によりエンジンストップでした(-益-。)(-益-。)(-益-。)

よりによってディーラー休みだし・・いつもワタシのバイクや車が不調になる時って
ディーラーの定休日なのよねぇ・・
こっちは困って電話してるんだから何とかして欲しいものです

結局JAFに自宅までレッカーしてもらったんですが当然原因はわからず・・
また修理代が・・

来週から株始めるからカネが要るって言うのにこゆ時に限って
デジカメといいPCのモニターといい暖房器具といいぶっ壊れまくります・・・

厄年は過ぎたし厄年に骨折等結構色々ヤりましたがまだまだ償いは足りないようですねw
Posted at 2007/02/08 02:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2007年02月04日 イイね!

今日は岐阜と栄と大須!!

今日は岐阜と栄と大須!!に行って来ました~
上の写真は右がトヨタビル(ミッドランドスクウェア)で左がJRセントラルビルです。
右はあのトヨタの本社です。いやぁでかい!!
まぁ両方ともワタシの家から見えるんですがwやっぱし目の前で見るのとはまた違いますからね。

金曜は徹夜で遊んで土曜は一日中甥っ子*2の子守り&寝かし付けて
(何でワタシが・・^^;)今日は上に書いた通りです・・疲れたなぁ~

大須はいつも通りマニアックな店を練り歩き唐揚げ&お好み焼きを買い食い♪
お好み焼きも唐揚げも結構量があるのに各200円^^安いっていいですね!

そういえば今日はレクサスGS&LS460をいっぱいみました。
いやぁ~ホント売れてますなぁ・・不景気って何処の国の話よ?
格差が広がりすぎてるだけじゃね??
それと中古で値段が安くなったせいか30前期セルシオもメチャクチャ走ってました。
それこそカローラより沢山見ました。いや、マジで。

あ・・そういえば今日愛知県知事の選挙だw
因みにワタシは当然行っておりません^^;っていうか一度も選挙の投票って行った事無いっす( ゚Д゚)
Posted at 2007/02/04 21:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2007年02月02日 イイね!

今日は名古屋空港へ行って来ました~

今日は名古屋空港へ行って来ました~昨年末から毎日引きこもりなので(とは言っても深夜の外出はありますがw)
今日は気分転換に名古屋空港に行って来ました~

まぁ昔から疑問だったんですが名古屋とか言いつつ名古屋市には無いという・・w
現在中部地区でメインの空港の中部国際空港セントレアなんて名古屋空港より
全然名古屋から遠いしww

セントレアが出来て名古屋空港にはジャンボジェット機は停まらなくなってしまって
何とも寂しいですが今でも中型の旅客機はバンバン飛んでますし
自衛隊の基地と一緒になってるんで輸送機やヘリやセスナ、果ては戦闘機と
今も結構あわただしいです。ペース的には3~5分に一機は離陸してるかな。

まぁジャンボ機じゃないんで迫力はかなり落ちますが
それでもこれだけ滑走路の近くで戦闘機や飛行機を見れる場所が
自宅から近くにあるって結構貴重かも♪

昔から一人になりたいときとか(基本的に友達少ないから一人ばっかだけどw)
結構来てるしセントレアに変わる最終日にも来たけど最終日はさすがに
メチャクチャ人多かったなぁ・・ごっついカメラ構えてさw

ちなみに夜になるとカップル群が大量路駐です、中にはぁゃしぃ動きの車も・・w
ワタシもかつてオネェちゃんを隣に乗せれるような身分の時は
結構ココ来てたなぁ・・なんて思い出にふけるオヤヂでした^^;

左の奥にあるお城はポンコツお城として名高いw小牧城です。

Posted at 2007/02/02 00:44:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2007年01月31日 イイね!

ネタが無いのでカタログでも・・・

ネタが無いのでカタログでも・・・えっと、ヒッキーのワタシにネタなどあるわけもなくw
車ネタ探した結果がコレです。

テキトーに車種書きますと
現行センチュリー、30前期セルシオ、30後期セルシオの発表前に一部の方にだけ配られた30後期セルシオの冊子、30後期セルシオ本カタログ
現行(オープンになるやつ)ソアラ

170系後期
クラウンロイヤルサルーン、クラウンアスリート、クラウンエステート
クラウンマジェスタ

180系前期
クラウンロイヤルサルーン、クラウンアスリート、クラウンマジェスタ

180系後期
クラウンロイヤルサルーン、クラウンアスリート、クラウンマジェスタ

レクサス関連
GS本カタログ2冊、LSの発表前の冊子
その他いっぱいw↑のはレクサス店行った時に貰ったものですが
それ以降も何かいろいろカタログ送ってくるw

他は100系ランドクルーザー前期&後期
ランドクルーザーシグナス前期&後期

160系アリストなどなど・・

トヨタの高級車ばっかーしw
ちなみにまだまだ沢山ありますが全部トヨタのみ・・
何故ならワタシトヨタとホンダのディーラーしか行った事無いからなんです。
修理にディーラーに行って待ってる間暇だから読んでは持って帰って・・を
繰り返してたらこんな量に^^;

しかもコレってネットで売ってますよね?元はタダなのにw
まぁセルシオとかソアラのカタログは簡易版があって本カタログは
本当に買えそうな人しか貰えないので分かるとしても他のはディーラー行けば
いくらでももらえるのに・・・

因みにセルシオとソアラの本カタログ・・いっぱい持ってますww
欲しいって人がいっぱい居たもので行くたびに貰ってきて配ってた希ガスw

関係ないですが150系クラウンマジェスタのキャッチコピー
「この車は、まずオーナーを誇りたい」
このフレーズすっごい気に入ってます♪
Posted at 2007/01/31 19:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | 日記

プロフィール

主に夜行性。深夜徘徊大好きっ子です 誰も居ない静かな場所で癒されるのが大好きです( ´_ゝ`) たまーに旅行に行ったりしてます。 2010 京都 奈良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤナセ施工にてボディ&ホイルガラスコーティング済み メルセデスの基本理念や歴史を感じな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
19歳の時に買い8年乗りました。 V8 前後 後期仕様 純正ナビがイカれた時以外はまっ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアはすごい印象的な車です。 元々は知人から格安で譲ってもらったのですが 当時は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて乗ったバイクです。 バイク嫌いのワシをバイク好きにした運命の出会い。 一応書類上は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation