• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる(天)のブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

CT、一年半経ちました。

今日はDで一年半の点検でした。

大きな問題もなくすぐ終わりましたが、ローターカバーが若干歪んでいるようで(ホイールで押さえてボルト締めれば問題ないレベルのようです)念のため新しいものに換えようと思います、この機に色を変えてみるのもいいかも。


最近ちょっと猛暑で参り気味です、この暑さ・・・九月になれば若干マシになるといいですよね(今日もクルマの車外温度計は40℃超えてました)。

その頃には全国オフまでには、と思って注文してあるパーツも届くので(結局全国オフは参加出来ないのですが)、またぼちぼちクルマ弄り再開したいです。
Posted at 2013/08/22 20:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

タイヤ交換、その後

新車標準タイヤのdbからBE-Aに交換して1ヶ月、違いについて気が付いた事をまとめてみます。



最初に言ってしまうと、ウェットグリップ性能とドライでのグリップ性能は違いがよくわかりませんでした。限界性能付近まで攻めれば違いが出てくるのかもしれませんが、今回はあくまで日常使用の中での差、という事で。



●静粛性・・・これはさすがにdbは静かなタイヤだったんだなあ、という結果に。
BE-Aは街中走行の範囲内であればそれほど差を感じないのですが、高速道路の速度域ではかなりロードノイズが大きくなります。静かなdbに慣れていたせいでそう感じているのかもしれないですが、舗装が古い所なんかだと特に、です。
高速路走行中、「最近マフラー音が小さくなった?」と感じていたのですが、ロードノイズにかき消されていただけでした。



●乗り心地・・・静粛性とつながる部分が多いのですが、換えてから古い舗装路などでは若干路面のザラつきを拾いやすくなったかな、と思います。不快なほどではないのですが、これもやはりdbの方が滑らかに走る、といった感じ。



●燃費・・・これについては実際に私が仕事でよく走る道でなるべく条件を揃えて計測してみました。

名古屋中心部~郊外(国道1号~地方幹線道路)の往復で、距離は44㎞、時間は平日朝の8時~9時台。エアコンはオフ、雨の日は避けています。


db     (6月に6回計測) 燃費 28.0~30.1  平均 29.0
BE-A  (7月に6回計測) 燃費 30.4~34.1  平均 32.7


もう少し数を増やして平均を取りたい所ですが、エアコンオフ走行がだんだんキツくなってきまして、スミマセンこれぐらいで・・・

でも大体1割ぐらいは燃費上昇していますね。コレAAAタイヤにすると(BE-AはA)さらに1割ぐらいアップするんでしょうか。


ちなみに6月(db)と7月(BE-A)のトータルでの比較は



1割とはいきませんが良くはなっていますね、これは条件が同じではないので素直には比べられないですが。


以上、タイヤ交換1ヶ月のレポートでした。
Posted at 2013/08/10 00:37:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月28日 イイね!

名前の判らない便利そうな道具

タイヤを自分で着脱する際、私が一番厄介に感じるのはタイヤ(ホイール)を少し持ち上げてハブボルトに差し込む時です、ここが一番腰にきます。


整備工場なんかに置いてある大型の、タイヤをセットする移動式の台のようなものがあるとラクだとは思いますが、業務用の機械なのでとても高価でしょうし、あったらあったで置き場に困ってしまいます。


・・・と、以前からそんな事を思っていましたが、先日とあるところで見たコレ



聞くと、「トラックとかのタイヤを持ち上げる棒」(←聞いたまんま)とのこと。


これ、ひょっとしたら凄く使えるモノなのでは?と思い、ちょっと借りてきました。



早速この「棒」でCTのタイヤ(17インチ)を持ち上げようと試してみます。


なんとか
 

持ち上がってますが・・・あまり角度がつきすぎるとタイヤが斜めになって倒れそうです


・・・微妙・・・ですね。


持ち上がらない事はないのですが、CTのタイヤは(この「棒」には)小さすぎ、
残念。目論見はハズレです。



ウチに停めてある弟のRXのタイヤに当ててみました(タイヤサイズは235/60R18)




わりとバッチリ使える大きさに見えます。本来これくらい大きなタイヤ交換の時に使用するモノのようです(トラックのタイヤって言われてましたもんね・・・)
Posted at 2013/07/28 01:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月18日 イイね!

暑さには勝てません

名古屋は毎日暑い日が続いています、でも天気予報を見ていると毎日この名古屋より暑い所がいくつも・・・暑さが苦手な私には恐ろしいハナシです。


ウチのCT、サイドミラーのウェルカムライトだけがまだ電球のままだったので、モデリスタのLEDを取り寄せてあったのですが、この暑さのため全くやる気になれず。


先日ついに敗北宣言、馴染みの工場に持ち込んで取付してもらいました。




昼間なのでよくわかりませんが・・・



自分で出来なかったのはちょっと心残りですが、明るすぎず真っ白でいい感じ。
室内灯もモデリスタのLEDなのでこれで色、明るさ共に全く同じに出来ました。
Posted at 2013/07/18 23:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

タイヤ・ホイール換えました

以前から、低燃費タイヤに換えたいなーという考えはあったのですが、純正タイヤのdBが意外とよく転がるという事もあってなんとなくそのままになっていました。

六月中旬に、右前輪の二回目のパンク(直してもらいましたが、心配なので)を機にタイヤを換える事に。


換えるにあたって「やはりここは転がり抵抗性能AAAを!」と勢いでヨコハマタイヤのBA-1を注文しようとしたのですが入荷未定という事で穏便?にAスペックのBA-Aになりました。



転がり抵抗性能Aとはいえ、dB(たぶん転がり抵抗Bぐらいでしょうか)よりは随分よく転がると思うので、この夏は去年に比べて燃費がどう変わるか、楽しみです(しばらくしたらまたレビューなどに書くと思います)。





ついでに気分を変えようとホイールも・・・



マナレイスポーツ アバクロGT ブロンズクリアポリッシュ



ボディカラーのファイアアゲートと似たような色です、ホイールって随分雰囲気を変えますね。

純正ホイールはスタッドレス用に冬まで休眠です。
Posted at 2013/07/06 00:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

てんぷる(天)です。よろしくお願いします。 クルマと関係ないネタが多いかもしれませんが、まったり見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200hVer.Cに乗っています。 納車1周年での、みんカラ登録です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation