• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる(天)のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

ドアピラーのカーボン化

CTのドアのピラー部分は樹脂そのままの仕様になっていますね、みんカラの皆さんのブログなど見ているとココは塗ったり貼ったり交換したり、いろいろされている箇所なのですが、私はあまり気にしていませんでした。


最近までは。


最近ココがとても気になり出してしまいまして・・・その原因はコレ


ぴっかぴかです!

近所に住んでいる私の弟のRX270が諸般の事情で最近ウチに停めてあるのです。CTの隣に停めてあるのでこのぴっかぴかピラーを毎日見ているうちに、CTの樹脂ピラーもこんなカンジにしたいな~という欲求が・・・


いろいろ考えた末、コレを選びました。



「ハセプロ マジカルカーボン」です、リアバンパー下をカーボンにしたのでそれに合わす感じにしようと思いました。


届いた物を見てみると思っていたよりもかなり厚みがあって、シートというよりも曲がる薄い板といった感じ。本物カーボン繊維というだけあって質感は素晴らしいです。

ただちょっと気になる点が一つ。


今回、ピラーのサイズにカットしてあるピラーセット(左右4ピースづつ)を購入したのですが、Aピラーの部分はパーツ全体を覆う形ではないようです。


多少は曲がるとはいえ、Aピラーの凸凹部分にピッタリ貼るのはキツい為このような形になっているんでしょうか。

まあ、どうしてもAピラー全体を覆うようにしたいのであればココだけダイノックシートなどでやりなおせばいいので、とりあえず貼ってみる事にします。





なかなか良いですねコレ!表面が繊維に合わせて少し凸凹しているのがリアル感を出していますね。


気になっていたAピラー部分




うーん、コレはコレで格好いいのではないでしょうかね?


結果的にとても満足の仕上がりになりました、これはもっと早くやっておけばよかった。
Posted at 2013/05/21 01:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月16日 イイね!

NEW IS(のオプション)

正式発売されましたね、NEW IS


                                      写真はミッドランドスクエアで見てきたIS250です。


クルマを替えようという気はないのですが、実際目の前で見るとなかなかかっこいいですね。もしワゴンが追加されたらその気になるかもしれないです。

何の気なしに公式を見ていると、ISのディーラーオプションにあったクリーンボックス


                                                   写真は公式から借用

これなかなかいいですねえ、フックで装着のようですがCTにも付けられそうですよね、今度Dで聞いてみます。
Posted at 2013/05/16 23:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2013年05月04日 イイね!

GWの竹工作

GW、毎年の事なのですが私は休み無し組です。

でも気分だけでもお休み感覚にしたい!という気持ちでこんなタイトルにしてみました。






以前、ドアミラーのスイッチパネルに竹目のシートを貼りました。





当初、気に入っていたのですが、こういう平面部分は貼るのは簡単なのですが、少しでもシートがはみ出したり、シワが寄ったりすると途端に「シートを貼りました」感が出てしまいます(曲面パーツはそうでもないのですが)。


特にココは運転席に座ると必ず視界に入ってしまう部分、一度気になり出すともう、気になって仕方ありません。



気が付くと、竹集成材の薄板を買って来て、こんなモノを作っていました。


モデルにしたのはシンクデザインさんのコレ


竹板を大体の大きさに切り出して、あとはひたすらヤスリとペーパーで削って作りました。


表面にツヤ出しをした後、両面テープで装着。



イキオイで作った割には、なかなかだと思います。







一方こちらは竹目シート貼りです。




今回はプライマーを塗った上で貼り付けました。これで浮いてこなければいいのですが・・・


ドアノブインナーベゼルのシート貼りは、前回何回か失敗してやり直したのを入れると今回で4回目ぐらいでしょうか。
最初は1枚で1時間ぐらいかかったのが、今回は4枚で30分程。

失敗は成功の母とは言いますが、あまり難しく考えずにとりあえずやってみるモノですね。
Posted at 2013/05/04 23:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月28日 イイね!

フォグランプバルブの交換

何時頃からかフォグランプが片方切れて点かなくなっていたのですが、昨日の昼間少し時間ができたので、新しいバルブを買ってきて左右両方交換しました。




取扱説明書の通りに、アンダーカバーを外して作業しようとジャッキアップしたところで、強風と共に雨が!

さっきまで晴れてたのに・・・


慌てて作業した為、写真など撮る余裕は無かったのですが、ともあれ交換はできました。



取り外したバルブを見ると、「OSRAM GERMANY」とあります。


レクサス車にドイツ製品が使われているのは少し意外な感じ。



交換した新しいバルブですが、私はフォグは霧や雨などの荒天時しか点けないので2400Kの極黄色光にしました。



とてもとても黄色いです(個人的に「フォグは黄色が好き」派です)。
Posted at 2013/04/28 00:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月24日 イイね!

ちゃんとスマホになりました

先週、ウチのインターネットのモデムが逝ってしまわれた影響で、PCでネット閲覧が出来なくなっていました。

私はスマホを持っているのですが、元々スマホが欲しいという理由ではなく、デザインが気に入ったというだけの理由で買ったスマホなので、スマホらしい使い方をこれまで一切していませんでした。

唯一使っているアプリはラジオを聞くためのアプリで(radikoです)、それ以外は完全にスマホ以前の携帯電話と同じ使い方しかしていなかったのです。
それが今回ネットが何日も繋がらないという状況下で初めてまともにスマホでネットを見回ってみたわけですが、






・・・便利ですね、コレすごく(今更なにを、ですが)


小さいだけPCとほぼ同じですね(今更なにを、ですが)


こんな便利なモノ、使ってなかったなんて勿体ないわー・・・




大げさですがなんだかちょっと世界が変わりますね。

私のは二年前のモデルなので画面が小さいのだけは何ともならないのですが、これは最新のモデルが欲しくなってしまいます。
Posted at 2013/04/24 23:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

てんぷる(天)です。よろしくお願いします。 クルマと関係ないネタが多いかもしれませんが、まったり見てやって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200hVer.Cに乗っています。 納車1周年での、みんカラ登録です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation