ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ZIZI&LILY]
ジジとリリーのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ZIZI&LILYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年10月17日
行って来ました。
楽しみしていたオーナーズ・デーに行って来ました。 前日に四日市まで移動して当日を迎えました。 工業団地の夜景スポットも良いと思ったのですが、夜の散歩で終わってしまいました。 そして当日、みんカラを前日に徘徊していたら、去年と同様に事前集合がある事だったので 間に合ったら良いなぁ~で出発 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 09:04:56 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年10月10日
今度の日曜日に向けて準備
いよいよ次の日曜日に迫った鈴鹿のイベント それに向けて準備を進めております。 ドラえもん号をドラえもん風に・・・ マグネットシートを買ってきて、自作です。 作ったけど、まだ車には貼ってないです。貼るのは現地に到着してからかな? 元になる画像はこちらです。 この鈴鹿のイベン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 21:33:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月19日
クラッチ交換の概算見積り
みんカラを徘徊していると、6万キロ付近でクラッチの寿命が来る車が多々ある様で 実際、費用がいくら掛かるのか気になっていました。 某ショップではクラッチ交換時にアライメント調整もあるので概算で20万と言われました。 ディーラーではいくらかな?実際に聞いてみようと思いました。 そしたら10~13万 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 00:19:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月11日
オフ会へ参加!
自由参加、自由解散という気楽なオフ会だったので参加しました。 写真を撮るのを忘れて、気付いたら暗くなりかけていました。 久し振りに運転しました。走行距離が約1900キロで、ようやくエンジンの吹き上がりが軽やかになりました。慣らしが完了かな? ドラえもん号は、たまにしか運転しないので以前と ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 07:57:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月09日
ブルーブルー!
先日、サウンド クラフト ワルツさんにて装着して貰いました。 ボディがブルー シートもブルー ベルトもブルー サイドミラーブルーは諦め・・・ ブルーブルーになりました。 ベルトを変えただけで車内が少し明るくなったように感じます。 因みに純正のシートベルト! 黒いシート ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 23:45:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年08月27日
リアスポ装着
ドラえもん号がついにリアスポ装着です。 コーティングの為、一時的に預かっていたリアスポをFD2に載せてバックヤードスペシャルさんの元へ行きました。FD2もお世話になってるお店です。 この色は初めて装着しましたと言われました。 FD2もそうですが我が家は周りと違う色を買ってしまう感じです。なので ...
続きを読む
Posted at 2016/08/30 22:06:43 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年08月07日
点検!
今日はドラえもん号の1ヶ月点検とZIZI号の6ヶ月点検でディーラーへ 10時30分の予約で到着したら満車!こんな事は初めて! FD2Rも5台も居た。これも初めて! 白色のFD2が2台 黒色のFD2も2台(そのうち1台はオートテラス側の駐車場) そして自分のFD2 駐車場が満車なので、こんな ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 23:21:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年08月05日
ホンダ・オーナーズ・デー・2016
いよいよ今日からホンダ・オーナーズ・デー・2016のチケットが本日から販売です。 鈴鹿サーキットのフルコースなんてなかなか走れないですから・・・ 今年は秋の開催なので過ごしやすそう。去年は暑くて暑くて 次の日が仕事だったので午後3時くらいに帰えることにしました。 とても楽しく良い思い出でした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/05 18:45:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年08月01日
実はあまり余裕はなかった。
こんばんは。 試乗車で確認済みだったけど、ドラえもん号で再度確認しました。借りてる駐車場の段差をね。 確認すると全然余裕がなかった! もう擦りそうだった。 2名乗車は危険かも!まだ擦ってはないけど・・・ ゆっくり出ないとね。 昨日は少し離れたイオンへ久し振りに行ってみました ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 18:50:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月30日
FD2とS660の比較 個人的感想
どうもZIZI です ドラえもん号ですが慣れてないのか運転に緊張感があるんです。 発進する時、FD2ならメーターなんか見ずに坂道でも発進出来るのにS660だと坂道では、まだ意識してしまう。 でも発進では、なにが違う?ギヤは1速がかなりクロスです。2~6速はFD2と同じっぽいです。 FD2は ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 19:13:09 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@サンジくん こちらこそありがとうございました。いろいろなところに行けて楽しかったです。」
何シテル?
07/07 21:57
ZIZI&LILY
[
愛知県
]
ジジとリリーです。よろしくお願いします。 ネコが好きで魔女の宅急便に出てきたネコのジジとリリーがニックネームになってます。 プレミアムディープバイオレッ...
85
フォロー
79
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ シビックタイプR
2022年8月に契約 2024年4月に納車 走りはFD2と特性が違いすぎて戸惑う。 サ ...
ホンダ S660
嫁専用車として2015年10月17日に契約 2016年7月9日に納車されました。 納車ま ...
ホンダ シビックタイプR
納車して1ヶ月でタイプRの生産終了の告知がされました。 生産が終わる前に買えて良かった~ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation