先日、ZIZI号のECUデータ(純正)をバックヤードスペシャルさんのデータに書き換えました。
春のキャンペーンにつき通常よりは安く変更が出来ました。
データを書き換えた日は納車してから丸5年の日でした。5年経ってからの変更です。
あっという間に作業が完了してしまい。もう完了?という感じでした。
この日は天気も良く絶好のスピード取締日和と思える程の暖かな天気!
なので、普通に走行して帰ってきました。(下道で)
普通に走行してる分には何も変わらず?特に変化は感じられなかった。
本当にデータ書き換わっているの?という感じになりました。
そこで、VTECポイントが5800rpmから5400rpmに変わっているか
発進時に確認!ちゃんと5400rpmからVTECに入りました。
これで書き換わっている事が確認取れました。
レブリミットも8600rpmから8800rpmになっているせいか更に伸びがあるエンジンに
なった様に感じました。ほぼメーターMAXまで回る様になってタコメータを振り切れるではないかと思いました。
坂道を登っている時やアクセルを強く踏み込むと違いを感じます。今までより鋭い加速を実感。
普通に走っているとあまり分からない。
嫁に運転させるとエンストし難い感じになったとコメント!
速度リミットの確認はやってません。これはパワー測定の時に分かるから測ってもらおうかな?
と思って電話予約をしてみたら団体客が入っており、本日の測定は出来ませんという返事でした。
また、今度時間がある時に測定予定です。
あとは燃費の変化があるのか?ないのか?というところです。
現時点では悪いところは感じられないので、後悔はないです。
Posted at 2015/03/22 23:47:46 | |
トラックバック(0) | 日記