7/19日に開催されたマツダファンミーティング。
その中の、サーキットトライアルに参加してきました。
事前準備として、ETCの取り付け、プラグ交換、タイヤ交換(NS-2→RS-R)、等々やりました。
ETC、本当に感動しますね。
長崎からオートポリスまではおよそ3時間かかります。
さすがに3時間ドライブ後にサーキット走行は体力的に不安があったため、夜のうちに到着して現地で寝ました(´・ω・`)
一番乗り、4時くらいだったかな?
5時半起床。後ろにはちらほら車が列になってました。
そしてこの時印鑑忘れたことに気づきました。結果的には無くても走れたんですが、めっちゃくちゃドキドキしてました(;´∀`)
割り当てられたピットに入り、ひと通り準備を終えたあとはぶらぶらしてました。
一人で行ったのは失敗でした。チョー暇。ずっとツイッターしてました。
実はこのトライアル、走行前に車検があります。
でもまあタイヤもはみ出してないし、ほぼほぼノーマルなんでまあ何事もないだろうと思っていたら、テールのスモールがひとつ切れてました(-_-;)
そんなとこまでツッコむんかい(゚д゚)!
スモールの変えなぞ持ってるわけないんで慌てて主催者にヘルプしたら、オートポリスさんが持っていたものを一つ頂けましたヽ(´ー`)ノ
どうにかこうにかコースインすることが出来ました(`・ω・´)ゞ
ビバ!ドライ!
RS-R、評判ではずっと聞いてましたが、すごくいいタイヤです。
以前の走行がセミウェットで、NS-2での走行だったため、なおのこと感動しました。
すげえ曲がる!すげえぶれねえ!みたいな。
1本が20分だったため、7週しか走れませんでたが、とても楽しかったです。
セクター3は未だにどこ走ればいいのかわかりませんが(-_-;)
1本目のベストは2分30秒6でした。前回から7秒アップ(゚∀゚)アヒャ
冷間1.9からのスタートでしたが、走行後は2.5まで上がってました。確かに最後の方は割りとズルズルだった気がします。すげー発熱しますね。
2本目は温間2.1でスタートしました。アウトラップ後の2周目でベストなグリップ出てたため、このくらいの空気圧が一番いいような気がします。(メモ)
結果は2分30秒3までアップ。
どこがどう違うかわかりませんでしたが、30秒切れなかったのだけはめちゃくちゃ悔しかったです。タブレットのデジスパイスで見てましたが、「あー!!」って叫びました。ちくせう。
走行を終えぐったり。放熱中。

お疲れさん。後は帰るだけやで。
ざっと片付け、昼飯(露店の焼きそば)食って満足。もう少し味濃ゆい方がいいです。あとマヨネーズください。
周りの方が続々とピットから車を出す中、僕はしばらく待ってました。
なんで?ただ写真を一枚撮りたかっただけです。
およそ来場された方のほとんどの目的はこの車を見に来るためだったと思います。
そんな車とのツーショットが撮りたかったのです。無事パソコンのデスクトップに収まりました(`・ω・´)ゞ
なんでかわかりませんが、暖気~アイドリングを聴いただけで涙ぐみました。ジーンと来ました。
全開ストレートをピットロードから見てましたが。音圧がぱないっす。恥ずかしい表現ですが、音の弾丸がぶっ飛んで行くようでした。
僕の隣にいた若いにーちゃんも涙ぐんでいたようで、友達からいじられてました。
※音量注意※
満足(´・ω・`)
あとはまあやることやったし車をピットから出して、どうしようもなく眠くなったので観音開き全開にして助手席で爆睡してました。
ツイッターのフォロワーさんに見られてたみたいですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
エイトの助手席はホント寝れますね。1.2時間とか寝て眠気取れるぐらいには快適に寝れます(。-ω-)zzz. . .
3時くらいに目を覚ましたら、コースではマツ耐、ステージではじゃんけん大会してました。
残念ながら勝ち抜くことはできませんでした(´・ω・`)これも運か…(´ -ω-`)
アルテロッソさんというところが露店出されてました。プーマのレーシングシューズが8000円。アマゾンで調べると10000円ほどでしたので、めちゃくちゃ悩みましたが、見送りました。もう今月はこれ以上財布をいじめられないのです(´・ω・`)
4時半くらいにはマツ耐もチェッカーになり、同時に最後のパレードランが準備されてました。
まあもう走ったし、これ以上走ることもないだろうと思い、パレードランの方々に手を振ってました。
マツ耐の表彰式を見て、参加者が帰りだす前にはオートポリスを出ました。あの山道では出遅れたら渋滞は必至でしょうヽ(´ー`)ノ
8時くらいに家についたら、片付けをする気にもならずとっとと風呂に入り猫の相手をして寝ました。
仕事の関係上朝は早いのです。
初めてドライでオートポリスを走れ、なんとなく課題も見えたため、とても充実した一日でした。
願わくば次は誰かと行きたい。連れて行きたい。話し相手ほしい。(道中運転してほしい)
まあそんなこんなで、次オートポリス走るとしたら冬です。とりあえずは車高調入れなどうしようもないっぽいです。
でも12月には岡国でまたマツダファンミーティングあるんだよなぁ…。行くかどうかはまだわかりません。たぶん余裕ないです。
ではではまた~ヽ(´ー`)ノ
【PS】
翌日、おや?
