• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちきふさのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

オーバーホール

完了!






SoftRacyさん。ありがとうございました!
これでまたエイトに乗ることができます(T_T)

さ、とっとと慣らし終わらせてぶん回そー♪
Posted at 2015/03/03 21:38:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

結の浜オフ、そして…

行ってきました結の浜。


参加台数は30~40台程度でしたが全体画像をこれしか撮ってないという失態(-_-;)

まあ誰かブログあげると思います。ぶっちゃけほとんどの人の車許可なしに撮ったので上げるに上げれない(-_-;;;;)



ダブル86!
この後赤い86も並びましたが写真撮り忘れてました(-_-;)


あ、長崎のEK9乗りの方と友達になりました(^O^)
今年の4月からホンダのディーラーで働く整備士だそうです。いいなー(´・ω・`)
EK9買ったのが僕と同じくらい、年も近いので話が弾みました((*^_^*))


主催者のさんぺい650さんからはステッカーも頂きました。
これ貼ったら来月も絶対参加せんばよなーと思いながらまだ貼る場所に困っております(´・ω・`)
来月は仕事が大変なことになってると思うので参加できるかあやすぃー……。


12時過ぎくらいに、お腹も空いたしお暇しました。
それから、一週間前からの予定だったある場所へ…。

といっても同じ諫早で10分位の場所ですが、とある8乗りの方のとこへ行ってきました。

その方は、近々8降りられるそうです…家庭の事情で…。
てなわけでパーツ頂いてきました。

なにを?マフラーです。首に巻くと暖かいですよね。僕はネックウォーマー派です。










笑うとこですよ?もちろん鼻で(^O^)

その方の8にはトラストのマフラーが付いているようでしたが、僕が頂いたのはその前につけていたBSRのマフラーになります。
なんと、純正の取り外しからBSRマフラーの取り付けまで手伝っていただきました(*´∀`)
ぶっちゃけ一人でやってたら1日コースだったと思います。
画像は撮ってないですが、整備手帳もあげようと思います。
なんとか取り付け、純正を狭い車内に押し込み、排気漏れもチェックし、無事退散しました(^O^)

【音量注意】


動画これで貼れてる?
音はこんな感じです。

8オーナーは高音系が多そうですが、僕はどっちかといえば低音系が好きですね(^^)

変えて感じたメリットは、多少アクセルのツキがよくなった気がします( ´∀`)bグッ!
あと、発進の時に排気音量で回転数がわかるようになったことです(*^_^*)
デメリットといえば無駄に回そうとすることですかね(-_-;)


そんな感じで充実した一日でした(^^)もとい、めちゃくちゃ疲れました(^_^;)
やっとこさブログ書き上げたので、僕はこれから仕事で福岡に行く準備ができます。
あ、そういえばちょうど先週の日曜日にクラッチ交換した8が帰ってきたブログあげましたね。
あれから一週間、今日で8日目ですが、この一週間での走行距離が1000キロを超えました。
クラッチの慣らしも十分だと思います。これから遊ぶぞー(๑´ڡ`๑)

では、ばいばーい。
Posted at 2015/01/18 19:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

ぶーらぶら

エイトさんDラーから帰ってきました。

クラッチ重ッ!(ノーマルなのに!)
繋がる位置奥ッ!
坂道発進ムズッ!

っていうことで慣れるためにぶら~りドライブしてきました。


まず最初に行ったのは中川自動車さん!(家から10分ほど…)
tallさん、重ね重ね連絡もせず急に遊び行ってすみませんでした(T_T)
また今度遊び行きます!


次に行ったのが国見峠です。最近国見峠までの道が定番のドライブルートになってます(・∀・)
ぶっちゃけ国見峠登るまでどこ行こうか決めてませんでした。
ぼんやりハイドラの画面見ていたら平戸付近に1台見つけ、どうせなら行ってみよーと思いたち、午後2時より出立。


北松やまびこロード(合ってる?)をかっ飛ばし(もちろん制限速度で!)着いた頃にはハイドラしていたその人はもう止められてました(-_-;)


まあどうせならと大バエ灯台まで行ってきました。カップル連れ、家族連ればかりで一人で行ったのが悔やまれました(T_T)

帰り道、ハイドラの画面に川内峠の文字が。
(そういえば前ひかるさんが行ったとかブログ上げとらしたなー)
(そういえば新型コペンのCMって確か川内峠で撮ってたなー)

はい。行ってきました川内峠。






時間帯は夕方近くで風が強くて寒かったです((+_+))
でも景色最高でした!また行きたいです(・∀・)
(定常円のタイヤ痕は僕じゃないですよ?さすがにクラッチ替えてすぐにそんなことしません((´∀`))ケラケラ)
次行くときは性能良いカメラ持って行きたい…デジイチほすぃ…


それから帰宅です。今日合計で220キロほど走ってました。
やはり自分の車は最高ですな!
Posted at 2015/01/11 21:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

エイト帰還



ドナドナされていきました。7日に。


今日取りに行って来ました。
自分の車乗れるのは嬉しいですね(^^)
Posted at 2015/01/11 12:04:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月22日 イイね!

オイル交換

純正ゴールデン0w-20
82393km
Posted at 2014/12/22 00:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

FD3Sでオートポリスメインで走ってます。 もともとの目標の2分5秒が出ちゃったのでエンジン&タービンノーマルで2分切り狙いたいと思います( ・ω・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア側 カッティングシート追加 v(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 17:45:00
青セブン準備ok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 22:29:54
速報! REV スーパーバトル 2014 in TC2000!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 12:36:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
モンテゴブルーの1型です。 エイトで足りないパワーを求めて乗り換えました。 常時ツイン仕 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
タマランです。 オートポリス・HSR九州を走ってます。 めっちゃ楽しい(°∀°)
スズキ Kei ダブルスタンダード号 (スズキ Kei)
最近では手をかけることよりも手がかかることの方が多くなってきました。 オルタ?AT ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation