• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちきふさのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

車高調について

パーツレビューにも上げてますが、僕が今つけてる車高調はBLITZのZZ-RspecCです。

この車高調は2wayで、バンプとリバンプ両方の減衰を調整できます。

エイト自体がローパワー車で、なおかつベースグレードのためなおのことパワーについては分が悪いです。ってことで選んだ2wayなのですが、ちょっと遊んだんで感想を書きます。

極端に両方柔くしてみると、ふわふわしすぎて気持ち悪くなりました。乗り心地も柔らかいだけで踏ん張らないので右に左に揺れてしまいます。

極端に両方硬くしてみると、もうガッチガチで乗れたもんじゃないです。あと全然曲がらないです。限界付近ではスパーンと滑ります。

で、試してみたのが、縮み側を硬く、伸び側を柔くしてみると、なんかもうすごいです。

乗り心地はメチャいいです。路面の凹凸で突き上げても衝撃の逃げ道があるからでしょうか。

ロールはしますが、メチャ踏ん張ります。タイヤの限界が高くなったような気がして、ガンガン踏んでいけます。コーナーを拔ける際のアクセルの位置が断然早くなりました。

ただ欠点として、フルブレーキのときに車体が暴れます。リアの伸びが柔らかいせいで浮き上がるからだと思います。ここらへんは要調整ですね。

あとは、サーキットに持っていってどうなるかですが、試したらまとめてパーツレビューに追加したいと思います(^O^)/
Posted at 2016/01/16 20:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

有田ポーセリンパーク ジムカーナ






20日の日曜日、人生初めてのジムカーナやって来ました。


動画見てもらえるとわかりますが、めっちゃ下手です(;´∀`)


目的としては、エイトの限界挙動を知りたい、どれだけ振り回せばアンダーが出るオーバーが出るっていうのが知りたいッて感じのやつです。


タイヤはカッピカピのNS-2、路面がわからなかったんでRS-Rじゃ勿体無く思いましたが、なんのなんの全くグリップしませんでした。


ただ、今回の目的の車が滑り始める、滑った挙動を体験するには持って来いだった気がします(*´ω`*)


あと、コペンの人とBRZの人、MR2の人に横乗りさせていただきましたが、駆動方式も車重も全然違うんで、違う楽しみ方が出来ました(・∀・)


特にBRZの人は、エイトと車重やパワーが近いのでとても参考になりました\(^o^)/


まあ自分のものにするには時間かかりそうですが(-_-;)


総括としては車の楽しみがまた一つ増えました(*´ω`*)


来年も毎月開催されるみたいなので、次も参加したいです(・∀・)
Posted at 2015/12/21 22:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

エキサイティングバトル九州

仕事に忙殺されてたらもう2周間前かい(笑)


10月18日、オートポリスを走ってきました。

まず結果




ベスト更新はできました。が、全然まだいけます。

車高調をつけて初めて走ったので感覚とかわかんなくて、硬いかも柔いかも(・・?でした。


ただまあ、やっぱりサーキットは楽しいですね。普段とはぜんぜん違うスピード域で走れますし、車の限界がわかるんで足りない部分もわかります。

一番足りないのはドライバーの腕ですが(;´∀`)


今回も動画を撮ってみました。

しかしまあ、デジカメの限界でして、全然見えません(;´Д`)室内側の光拾っちゃって外が明るすぎるんですよね。GoProほしい。


お誘い頂いた福岡のショップ、SoftRacyさん。当日一緒に走られたみなさん。遅ればせながらお疲れ様でした!いつかはレースクラスに参加したいです!

Posted at 2015/11/01 19:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

エキサイティングバトル九州




最近は朝晩がめっきり冷えてきて、4日に替えたばかりのオイルの粘度が硬すぎる気がしてきた今日この頃、皆さんはどうお過ごしでしょうか。私はそれとなく元気ですが、油温が上がらなすぎてエイトの体調が心配です。



表題のとおりですが、来る10月18日(日)大分日田はオートポリスにて、エキサイティングバトル九州が開催されます。

私事ですが、私のエイトのエンジンをオーバーホールしてくださったソフトレーシーさんのお誘いがあり、折角の機会と思い参加することに致しました。

以前、マツダファンサーキットトライアルで走った時から変わったことといえば車高調が付いたぐらいですが、それでも以前果たせなかった30秒切りが出切ればなと思います。

当日ご一緒される方、迷惑等かけることがあるかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。




P.S.
めっちゃ楽しみヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
Posted at 2015/10/08 22:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

車高調付きました。

一昨日、白いモモンガさんに手伝ってもらい、四苦八苦しながら車高調つけることが出来ました。(`・ω・´)ゞ


物は散々迷った上で、BLITZのSpecCにしました。





別体タンク式になり、伸縮両方で減衰の調整が出来ます。
純正より重くなるかな?と思っていましたが逆に軽くなってました。\(^o^)/


車高ですが





メーカー指定値にしてみたらえらい下がってしまいました。
うちから一番近いコンビニの段差で擦ったのでその内上げると思います。(´・ω・`)


減衰を調整できる車高調自体が初めてで、スタビリンクも純正のままなので、まあぼちぼち遊んでいきます。


車高が落ち若干キャンバーがついたお陰かコーナーがとても楽に回れるようになりました。


あとは友人から貰った4点シートベルトつけました。


サーキット以外では外しますが、グローブも赤なんでちょうどいい感じになりそうです。


割りと充実した夏季休暇でした(・∀・)


Posted at 2015/08/16 17:50:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FD3Sでオートポリスメインで走ってます。 もともとの目標の2分5秒が出ちゃったのでエンジン&タービンノーマルで2分切り狙いたいと思います( ・ω・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア側 カッティングシート追加 v(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 17:45:00
青セブン準備ok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 22:29:54
速報! REV スーパーバトル 2014 in TC2000!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 12:36:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
モンテゴブルーの1型です。 エイトで足りないパワーを求めて乗り換えました。 常時ツイン仕 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
タマランです。 オートポリス・HSR九州を走ってます。 めっちゃ楽しい(°∀°)
スズキ Kei ダブルスタンダード号 (スズキ Kei)
最近では手をかけることよりも手がかかることの方が多くなってきました。 オルタ?AT ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation