• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔パパのブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

車検目前だな~

車検目前だな~今月末に、車検が迫っております!
車検が近くなってくると!車買い換えたいな~!
等と浮気心が出てきますが、プレマシーに関しては今の所無いですね!
過去、180SXもなかなか飽きませんでしたが、

そして、本日近所の神○川マツダに見積もりに、基本的にフロントのケンスタのみ無い状態で後はそのままでチャレンジ?
先日MPVなhi○o papaさんやプレの先輩ウエっ○さんなんかも車検を通しているDなので大丈夫だろうと!
待つこと30分少々、結果はスモールが白ではないので×とナンバープレートのカバーが×と!よるしよう工房のLEDテールに関しては、横の反射板が消灯してればOKとの事でした!ヤッター!ノーマルのテールに戻すの面倒だったんだよね!
Dにお願いする事に、フロントの8J+50のRX-8のホイールは良いのか?車高もOKなんだよね?(笑

ちなみに、車体下部洗浄清掃て必要なの?これの1諭吉が痛い!!


Posted at 2009/02/02 22:52:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

メーターつけてみた

メーターつけてみた皆さん取り付けしている、オートゲージのメーターをピラーにくっつけてみました!
ほんとは、ピラーカバーが手に入れば良かったんだけど!
60パイ用で2連だと、凡用が無くって、直接くっつけました!
ところで、今まで電気式のメーターて装着した事無かったけど!
こんなに、音がするものなのかな?
でも、イルミネーションの綺麗さと、オープニングセレモニー(エンディング)も
は最高なので良しとします!
同じ物をつけてる、皆様かなり足跡つけてると思いますが!ご勘弁を!参考になりました!ありがとございま~す!
Posted at 2009/01/29 20:39:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

ステッカー

ステッカー昨日は静岡の芋煮会にも参加できず、千葉のナイトにも行けませんでしたので先日BARUさんからいただいた夜光倶楽部のステッカーを貼ってみました、大きさ的にここがベスト!
BARUさんありがとう、昨日の市川でも配布あったのかな?
Posted at 2009/01/25 15:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

これってどうなの?

これってどうなの?先日とあるコインパーキングに駐車した際の事、
フラップ板がこんな位置で停まりましたが、これってこの位置でロックの状態なんですかね、
乗り越えちゃえそうな角度ですよね、
そんな事はしませんよもちろん、(笑
進くんどうなの?教えてください。
Posted at 2009/01/18 16:31:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

まだ足柄

まだ足柄まだ足柄です、動きだしたかと思えばチビたちが車にあきて休憩!と騒ぐし、しかも宿を当初の浜名湖周辺から御殿場に変更してるので、17時のチェックインに間に合わなくなりそうなので御殿場直行します、ウエっちさん始め、皆さん申し訳ありません、
皆さん良いお年を!m(._.)m
Posted at 2008/12/28 14:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思い出 http://cvw.jp/b/178800/42839761/
何シテル?   05/10 16:49
翔パパです、土日休みが無く、皆さんとなかなか会えませんが、宜しくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
13年間共にし今年迎えたプレの車検。 ライト、リフレクター、戻す根気も無くなり、 CX- ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
2人めの子供が産まれるまで、お世話になった車です、ターボの加速感はなかなかのものでした。
日産 180SX 日産 180SX
7年間乗りました、歳がいも無く、いまだかっこ良い車だったと思います。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車です、使い勝手も良く大満足です、妻との購入の際の約束で7.8年は乗るつも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation