• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオングのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

ステアリングギアボックスから・・・

先日アライメント調整してもらいましたが、先週ふとハンドルのセンターのズレが気になり再度
アライメント測定してもらいましたが、結果改善せず。。
その際にフロントのギアボックスからオイルが・・・
このせいかな?
またはステアリングとった際にずれたままにし鈍感な為・・今まで気付かなかったかは不明です。


話は戻り・・
走行8万キロ程で壊れてしまうのは早いのか遅いのか分かりませんが・・
既に換えた方いらっしゃいますか??
なるべく車庫でハンドルを一杯切らないようにしていたのに・・・全く効果なし(笑)
多分結構な金額しそうな為、しばらく様子見です。
早めに変えた方がいい物なのでしょうか?
整備の方はまだ変えなくてもよさそうなこと言ってましたが、あまり安心はしておりません。
暇な日パワステオイルを気休めで変えようか迷い中。

Posted at 2013/04/30 21:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

ナンカンタイヤがお亡くなりに。。。

本日久しぶりにドライブしいつも通り運転しいつもどーり高速を飛ばしてましたが、、
なんかブレル・・・・なんか揺れてる・・・様な感じがしてましたがどーせアライメントが狂って
るのかなと思いそのまま乗り続けてましたが、夕方ホームセンターに行った際に何気なく
左リアのタイヤを見ると・・・タイヤの内側は見事にワイヤーがかなりの数露出してました。
ワイヤーが何本か既に出てたような・・・

急いでタイヤ探さないといけなかった為画像は取ってません・・・


ナンカンタイヤは丁度1年でお亡くなりになりました。。。。
約16000キロしか走ってませんが非常に早い消耗でした。乗り方が悪いのかアライメントが極端におかしいのか分かりませんが、外側以外つるつる状態でした。

急いで近くのガソスタで見てもらい見積もりしてもらうと・・・国産の安いタイヤで1本5万円になり
到底ご遠慮させて頂き、アップガレージにてまたまた安物のタイヤにしてしまいました・・

フロントタイヤが減ってきたら4本とも新しいの入れてアライメントも取り直さないと
タイヤ代がもったいないですね。


というより危険ですね。


タイヤの状態を確認せずこのまま乗り続けてたら早い段階で走行中にパンクやバースとして
事故してたと思うと・・・・怖くなった1日でした。


それにしても減りが早い様な・・・ナンカンはこれが普通なのかな?

Posted at 2013/03/16 23:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月07日 イイね!

2回目の車検終了♪

2回目の車検終了♪2回目の車検終了~♪

半月程かかりましたW

今回はディーラーではなく!板金屋に代行依頼致しました☆

ディーラーで通らなかったウィンドウフィルム車検通りました♪
・・・・数値アウトですが持ち込んだ場合は緩いのかな(笑

ヘッドライトの光量がアウトでヤバかったけど純正HIDに変更でなんとか通りました。
・・・・CCFLはOKらしい

ワイトレはもちろん外してます!


車検は以上で~
フロントバンパースムージング加工と
傷があったボンネット1枚塗り直しと
リアバンパー下を艶消し黒で塗っていただきました☆
後ヤフオクで買ったアンテナも同時に塗り塗りして頂きました☆
ボンネットの塗装は思った以上に綺麗でした。



費用は車検を含めて・・・・・・23万程W


車検時のメーター49930マイル?キロ??

画像は取りあえずナンバー付けてますが、☆

外しましたw






Posted at 2012/10/07 01:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月06日 イイね!

車高調整W

車高調整W1年ぶりに車高を調整してみました。

フロントのみ1.5センチほど上げました。

リアは今度5ミリほど上げる予定です。

減衰力の調整も柔らかめに設定したところ。。。

かなり乗りやすいです。

痛くないです(笑)

やはり今の車高では下げすぎてましたね。。


ブリッツの車高長でもいいかもです♪

Posted at 2012/05/06 18:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

ホイールガリ傷補修

ホイールガリ傷補修左後ろのホイルを縁石に当ててしまいガリガリに。。

20センチほど2箇所ついてます。。






リムが今回ガリガリしてしまったとこですが、他にもホイールナットをはずす際に
落としてしまった傷や、タイヤ交換時にあほの業者につけられたホイールキャップの縁の傷もついでに直してもらいました。

作業は昨日持込で預けましたW


1日間はスペアで過ごしましたww





初のスペアを使用しました♪
一本だけタイヤサイズが小さくなりだいぶ運転怖かったです。タイヤ細くてハンドル放すと左に即曲がります。
何より怖かったのは空気圧が1.3程でした。。
それで高速走行し、100キロ程はしってました。。。
指定気圧は4.2の為慌てて入れましたが、やはり乗りこごちが
違いました(笑)定期的な空気圧チェックが必要です!!

スペアで合計140k走行しました!!

で本日取りに行くとピカピカに綺麗に仕上がってましたw


すべてが綺麗です☆



リム以外の目立つ傷等は補修して頂きました。

これから運転気をつけよw
でもリペア早くて仕上がりがよくなにより他の業者よりとてつもなく安かったw

15,000円ほどです。
Posted at 2012/03/25 19:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ほぼ自分で何でもします。 日産 スカイラインクーペckv36に乗って車に目覚めましたw W176/Aクラスに3年乗ってメルセデスベンツの良さに気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK ZEAST STX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:43:10
サイドエンブレムイルミネーション 取説 取付書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:30:50
サイドエンブレムイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:28:38

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車体、、明らかに高いです(笑) アルファードでなくヴェルファイアで良かったと最近かなり思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年 3月25日 フロントグリル 1951000 2023 3月11日納車 20 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
綺麗です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
セカンドカー 137715キロ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation