• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

SSA!

SSA!

8月13日
埼玉県へライブを見に行ってきました。
まずは地元の駅から新幹線に乗って!





ちょっと見ない間に立派な駅になっちゃって…。

さて、何のライブに行くかというと…
アイドルマスターシンデレラガールズ!(アイマス)

SSA、つまりさいたまスーパーアリーナで行われるライブですが、
1日目と2日目があり、ワイは2日目参加。

1泊2日の小旅行です。

元はゲームですが、アーケードゲーム時代からのプロデューサー活動をしていましたが、
一度プロデューサー活動を休職して、アニメ化にてまたアイマス熱が再燃。

無事?プロデューサー活動に復帰。

ライブはキャラクターの声をしているいわゆる声優さんが実際にライブを行うんですが、
それはもう倍率がすごく…今回、CDの先行抽選で運良く当選したので行ってきました。

ネットのプロデューサー同僚曰く「プラチナチケットですよ!」

1人で2枚申し込めるので、会社の同僚と一緒に。
同僚とは現地開場以外は別行動なんですが、朝LINEがきて

■LINEにて
会社の同僚「チケット持ったか!?」

ワイ「昨日、2回確認した。たぶん持ってる」

会社の同僚「もう一回確認して!」


ワイ「大丈夫だ。問題ない。」



行くぜぇ~!SSAに行くぜぇ~!
何気に北陸新幹線乗るのハジメテ!


さらば金沢。

行く数日前までは、面倒くさいなぁ…と、テンションが上がらなかったんですが
実際、新幹線まで乗るとテンションが上がってくる不思議!

埼玉の大宮で降りる予定ですが、そこまで大体3時間。
すでに同僚以外に会社の後輩が現地にいるので新幹線でLINEを使い
現地報告を受けたり、アイマスの音楽を聞きながらテンションを上げていく。



そんなこんなで大宮到着。
いやー、人がすごい。都会だ。


専門学校時代、東京に住んでいたので何か懐かしい雰囲気。
都会はいいねぇ…。

ここでお腹が減ったので会社の同僚と一緒に昼飯を食う事に。
会社の同僚は専門学校時代、さいまたの映画学校にいっていたらしく
懐かしいとのこと、元ホームタウンなので、昼飯のチョイスを任せる。

だが、さすが都会。
マックだろうが、ファミレスだろうが、どこもいっぱいである…。

で…結局昼飯は…。



マックではないが、結局ハンバーガー!
ファストキッチンという所らしい。
じゃがバターポテトがめっちゃうまかった。

この後、会社の同僚のホテルは浦和にあるとのことで、お別れ。
ホテルに行くのかと思ったら、このままSSA現地に行くらしい…。



ワイはホテルのチェックインが14時だったので、そのまま時間を潰して
ホテルにチェックイン。



高いだけあって、なかなかいいホテル。


やはりSSA開場から1駅という好条件のホテルなため、
チェックインする人、みんなアイマスライブに行くんだろうな…という人ばっかり。
アイマスのキーホルダー付けてる人、アイマスのTシャツきてる人
そんな人ばっかりがホテルチェックイン。



ホテルの横に大宮ソニックシティーホールという場所があって…
えらい人が集まってるなぁ?と思ったのでiPhoneで調べたらなんと
ウェイクアップガールズ(WUG)のライブがあるようだ。
なるほど、さすがお盆時期。


ライブは15時から開場、17時半から開演である。
14時にチェックインしたので、すぐSSAの開場へ行き楽しまなくては!



SSAの現地であるさいたま新都心駅に降りたてば、
そこはプロデューサー達でいっぱいである。



そして、駅を降りた瞬間の看板。
イェアアアアア!テンション上がってキタアアァァァァ!



それぞれ担当アイドルの法被を、特攻服を着て集まる。
やばい。



ちらっと見える、さいたまスーパーアリーナ。
うーん。でかい。


現地会場では物販等や色々催し物もあるので、SSA現地参加組としては
ぜひとも見なければいけないということで…



人おおすぎィ!!!


今回のライブであるアイドルマスターシンデレラガールズはアプリの課金ゲームを
展開しており…担当のアイドルが出ると、まぁ課金するわけですが…
基本ガチャなので、担当が出るまで回すという強者もおり、
50万なんで当たり前な世界…総額で言えばベンツがBMWが買えるレベルで
課金している人も…俺は、そんな中で低い方。100万もいってないし( ˘ω˘)

まあ、そんなお金を注ぎ込んだ結果…



俺らの課金でメリーゴーランドができました。


そして、色々見て回ってる際に昔からネットで知り合いの同僚プロデューサーに
連絡を取り、アイマス特有の名刺交換をしました。
お会いできてよかった。

そんなこんなで開場の時間に。



行くぜぇ~!!!
楽しむぞぉおおおおおおお!!!


まぁ、ライブの内容は書きませんが、兎にも角にも最高でした。
もう本当に最高だった。
これ以外に言葉がない。

最後の発表で6thライブ。
来年はドームでライブを行うとのこと。
絶対行く。先行抽選のCDを積む。

終わったのは21時頃。

このあとは、ネットで募集があった
5thアイドルマスターシンデレラガールズの
プロデューサーが集まる打ち上げへ…。


1フロア、すべてアイマスの同僚プロデューサーの貸し切りでライブの感想を言い合う。
総勢20名以上。
終わって疲れているはずが、テンションぶち上がりで大迷惑状態である。

本当、プロデューサー達と語り合えたことが最高だった。
この後、24時頃には終電もあるということで、ワイも疲れたので一緒にホテルへ…。


さて、次の日。
せっかく関東にきたので、ちょっと遊んでいきたい。
8時に起床。朝起きて金沢へ帰る新幹線の時間は18時にしてあるので、
11時にチェックアウトして、このまま、大宮から秋葉原へ。



久しぶり秋葉原!
東京に住んでた際にはお世話になってた!



せっかくなので、久々に九十九電機、ソフマップ、amiamiなど色々回る。
グッズを買おうと思ったが、通販で買えるしなぁ…と結局何も買わず…。



腹減ってきたので秋葉原で昼飯!
大変美味しゅうございました。

12時頃に秋葉原についてから、色々見て回ったが、
もう見るものもなくなってしまい、時計を確認すると、なんと15時。

新幹線の18時までどうすんだよ…
歩き過ぎて疲れてもいたので、秋葉原のカフェでタバコ吸いながら時間を潰す。

しかし、結局16時頃に暇すぎてしんどくなったので、どうせなら帰りの新幹線に乗る
東京駅のカフェで待っていようということで移動を開始。


ようやく18時頃になり、さばら東京…
実に充実した1泊2日であった。



帰宅後、同僚プロデューサーの打ち上げで交換してもらった名刺。

ほんと、楽しかったなぁ…。
実は、今回ワイは名刺を作っていかなかった。
時間がなかったし忘れていたためである。

他の同僚プロデューサーから名刺を受け取る度、「次は用意してきます!」と言った。

そして、同僚プロデューサーが帰宅の途に立つ際、みんな同じこをと言って去る。

         『次はドームで会おうな!』

みんな、次のドーム公演で会えることを祈っている。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/08/27 01:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年8月27日 12:23
楽しそうな旅行で何よりです^^
つか、プロデューサー業がさらに忙しくなりそうだなw
コメントへの返答
2017年8月27日 20:58
めっちゃ楽しかったですわ。
久々の都会も良かった。

プロデューサーは、来年は戦争だ!
2017年8月30日 22:10
り、りあじゅう?
コメントへの返答
2017年8月31日 1:47
まごうことなきリア充。
リア充過ぎてツライワー

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/178822/43174123/
何シテル?   08/19 21:54
エヌシです。 クルマ:BRZ-B 2018年3月21日脳梗塞になり、身体の左半分麻痺になったため、 2018年9月9日にバイクを売却しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:45:46
[トヨタ 86]LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:45:11
[トヨタ 86]BRAINTEC IR透明断熱87 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:44:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
人生初 FR クーペ スバルブルー もう2シータで軽自動車はお腹いっぱいになったので普 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
言わずとしれた CR-Xの後継車CR-Xデルソルです。 超マイナー車。 不人気車種。 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZZR1400 正確には2011年USモデルなので Ninja ZX-14 まごうことな ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
友人がVTR1000Fに乗っており、一度載せてもらった際に インプ並のトルクに似たような ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation