最近、ガソリン価格がだいぶ下がってきましたね。
近所では、ハイオク130円台になってきました。
もう少し下がって欲しいところです。
しかし、灯油はあいかわらず高いですね。
今日、買ってきました。
これからは、エアコンに替わって、
ファンヒーターが活躍します。
さて、本題です。
市販の【水】って
“高すぎ”だと思いませんか?
500mlで150円前後しますよね。
最近、ふっと思ったのですが・・・・・
お茶とか、他の味やフレーバーがあるものと同じ価格ですよね。
そして、ガソリン価格が高騰した時に
気が付いたのですが
市販の【水】よりは
“安い”ということを!!!
いくらペットボトルに入れているとしても・・・・・・
ガソリンスタンドだって
設備、人件費等それなりに経費がかかるのだから
それを考えると
市販の【水】は高すぎ、
ぼったくりすぎではないでしょうか!?
みなさん、どう思いますか???
Posted at 2008/11/09 04:04:22 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記