2008年04月06日
以前、ブログにもUPしましたが
キティちゃん住宅用火災警報器「ハイガード」というものを
取り付けました。
取り付けは非常に簡単でした。
電池も内蔵していて
ボタンを押すだけでセット完了だそうです。
電池寿命も10年間ということなので
まあ、あとは何もしないでOKということでしょうか!?
あとはこの機器が作動することがないように・・・ないように!!
ところで、
以前から気になっていた設置義務化のことを調べてみました。
消防法が改正されて、平成18年6月1日から施行されたそうです。
しかし、これは新築住宅のみです。
既存住宅は各地方自治体の条例によって定めるそうです。
各地方自治体によって施行開始日時は異なるということのようです。
私の住む地域は、もうすぐ施行が始まるようです。
ギリギリ間に合いました。
違反した時の罰則等については、よくわかりません。
どうなんでしょうか??
しかし、自分の大切な財産である家屋を守る為なのですから
設置した方が良いでしょうね。
Posted at 2008/04/07 03:02:46 | |
トラックバック(0) |
火災警報器 | 暮らし/家族
2008年03月30日
先日の
キティちゃん住宅用火災警報器「ハイガード」を
取り付けてみました。
取り付けは
壁面と天井のどちらでも良いようです。
壁面の方が取り付けは簡単そうですが
天井の方がベターのような気がしたので
(特に根拠はありません。なんとなくそう思っただけです。)
天井に取り付けました。
取り付けはすごく簡単でした。
付属のネジ2本を使って、引っ掛けるだけです。
あとは・・・・・
これが作動することが無いように!
Posted at 2008/03/30 21:17:40 | |
トラックバック(0) |
火災警報器 | 暮らし/家族
2008年03月23日
スゴ~~ク久しぶりです。
キティちゃん住宅用火災警報器「ハイガード」
というものを手に入れました。
パッケージに『ハローキティ』の絵があります。
それと、もれなく『ハローキティ』オリジナルストラップが
付いているようです。
『ハローキティ』のストラップは
相方も娘達も好きなので
喜ぶと思います。
確か、法律で・・・
取り付けが義務化されたように記憶しているのですが・・・
あとで調べてみよう!!
まだ、取り付けてません。
こんど時間がある時に・・・きっと・・・
Posted at 2008/03/23 21:58:31 | |
トラックバック(0) |
火災警報器 | 暮らし/家族