• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年04月10日

スズキ・スペーシア スピーカーの音質アップ 前編


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、スズキのスペーシアです。

alt



パナソニックのストラーダが装着された状態で入庫となってベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振とセメントコーティングの施工の、トリプルパッケージの作業を行いました。


alt




まずはドアの内張と防水シートと、16センチの純正スピーカーを取り外して・・

alt




何も貼ってない外板裏に防振メタルと、3種類の共振点が違う防振マットを貼り合わせます。

alt




スペーシアのドア内は鉄の芯が多く通っているので、フルで貼れないマットは2分割して貼っています。

alt


響きの中心を見つけて、その響きの周波数に最も効き目のある材質を貼ってあるので、ピンポイントの作業ですが、ドア全体の響きをスムーズに抑えています。


外した内張表面がツルツルなので、粗目を付ける作業を行って、手作業で厚い薄いをランダムに作って、ドアが重たくならない割に振動が通過しない様に工夫しています。

alt


alt



ピュアディオの防振は無駄に重たくしないのと、貼り過ぎて低音の量が出ても音色がブーミーで、本来の音楽の音色と違うという事が無い様に、小気味よい軽快な音に仕上がる様に工夫しています。


一昼夜乾燥させて、青白い色も化学変化で茶色に変わって来たらドアに組み付けて、下地作りの作業は完了です。

alt


alt





当初はベーシックの関係の作業だけの予定でしたが、3トーンしか付いていないストラーダを取り外して、別なオーディオに交換する作業も入って、これより先は後編でお届けする事にします。
alt


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/04/10 10:11:15

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( スペーシアカスタム の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation