• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年03月10日

ジムニーシエラ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の完成車から、スズキのジムニーシエラです。

alt




カロッツェリアの1DINデッキを装着した状態で入庫となって、ベーシックのWパッケージの取付と、ドアスピーカーの交換とパワードのウーファーの取付を行いました。

alt





ジムニーのドアスピーカーは12センチサイズで、無理すれば16センチサイズも入るのですが、その場合はスピーカーの口径に対してグルルの開口部が小さいので、音が跳ね返って来て良い状態ではありません。

alt




そこで12センチよりもやや大きな13センチサイズのJBLのP560Cのミッドを取り付けました。

alt




ドアの残響を防ぐために防振作業を行いましたが、ジムニーシエラのドア内はけっこう入り組んでいて、中音から高音域の残響が多いので、スピーカー裏以外は中高音に強い減衰力のある材質を貼り合わせています。

alt




13センチサイズでも前後のストロークが大きくなっているのでノーマルよりは低音が出ているのですが、更に座席下に25センチの薄型のパワードのサブウーファーを取り付けて、ラゲッジを全く使わない状態としては低音から中低音は最も得られる構成となりました。

alt


ダクトチューンを使ったパワードのウーファーを使えば低音の量はもっと稼げますが、そこは生音に近い低音という事でこの組み合わせになりました。



ダッシュの上にはスタンドを使って適切な仰角・振り角を付けたピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて、前周りで3WAY構成となっています。

alt




グローブボックス下に取り付けた音のコントロールを行うピュアコンは、オプションのSSFを加えた6ピース構成で、音を聴きながらここの数値を変えて音を追い込みます。

alt




1DINデッキに内蔵のイコライザーを調整しながら・・

alt





グローブボックス下のピュアコンのパーツの値を変えて音を追い込んで行き、もうこれ以上生音・生声に近づかない!というところまで追い込んで行ったら音調整は完了です。

alt



かなりカスタムしてある個性的なジムニーシエラに、シンプルながら極めたフロント3WAYシステムを取り付けて、特別な1台に仕上がって納車されました。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/03/10 11:01:32

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation