今日ご紹介する1台は先日の福岡店の作業からスズキのアルト・ワークスです。
ディーラーでケンウッドのナビオーディオを装着された状態で入庫となって、オーディオ一式の取り付けを行いました。
一度取り付けされたナビを取り外して配線をやりかえます。
フロントドアには片ドア3面のフル防振の施工を行なって、リアドアには静粛性アップのためにベーシック防振の施工を行なっています。
フロントドアにはアウターバッフルを製作して、以前お使いだったJLオーディオのミッドバスを取り付けました。
ツイーターは新しくATX-25を購入して頂いて、スタンドを使って適切な角度を付けて取り付けました。
このワークスはMT車だったのでインパネ下を加工して、別に1DINスペースを造作してナカミチのTD1200SEを取り付けました。
もう20年ぐらい前からお使いで、ピュアディオが福岡に進出する前に福岡のショップで購入されて、そのショップがもう営業していないので取り付け出来る店を探されている時に福岡モーターショーで当社を知られて入庫して頂く事になりました。
この年式のナカミチの商品は独自のノウハウが必要ですから、他のショップでは本来の音は出せないでしょう。
デッキがアンプレスのためにパワーアンプが必要で、ナカミチのPA302を助手席のシート下に取り付けました。
CDなどの音源はケンウッドのナビオーディオからTD1200SEの外部入力に入れて再生して、プリ部やパワーアンプ部は他にあるためにイコライザーはフラットのままで使用しました。
最新のデジタル音源も以前のコストのかかったアナログ機器を通すと音に艶が出て、「オーディオはデジタルで進歩したっていうけど、こういった艶は失われている様な・・」と感じたシステムでした。
本日2度目の書き込みです。
毎月10日と26日に発売されるベストカーの後半の方の号と、26日発売のカートップが店頭に並んでいたので買って読みました。
どちらも年末に発売されるインプレッサについて書いてありますが、発売されたら直ぐにデモカーとして買いたいと思っています。
デモカーとして買いたいといえば、専務がスズキのイグニスのハーマン社製のカープレイのオーディオが気になって、デモカーとして買いたいと言っていました。
(ベストカーの表紙裏の広告より)
一度スズキディーラーに試乗に行ったのですが、価格の割りに狭いと言っていう事で購入には至りませんでしたが、自分が「同じ値段でスイフトよりも大きいバレーノがいい。」と言ったのですが、どうも海外生産というのが好きではないらしく、それにバレーノはカープレイが付いていないから本来の目的からずれるという事で話が平行線で、結局スズキの普通車を買う話は止まっています。
ベストカーの記事の中で中ではTHE後付けワールドという事が書いてあって・・
『かつてニッポンは後付け天国だった!』と書かれています。
確かに昭和の時代はアフターマーケットの商品でいい物があったら直ぐ売れていて、ブームになったものの直ぐに売れなくなった物も沢山ありました。
記事の中にはパナソニックの天井に付ける薄型で長いカーオーディオの『コックピット』の写真が載っていました。
自分は販売した事は無いのですが、量販店で取り付けして施工が悪いからか走行中に落ちて来たものがあり、「外して他の物に付け替えて欲しい。」という事で何台も付け替えた覚えがあります。
そんなハズレの商品だったのか、それとも施工がハズレだったのか、「安直な商品ってそのうち無くなるな。」、と思いながら読んでいました。
もう1冊のカートップには全国のオフ会を巡るカラーページがありました。
『JOPC3周年記念オフ会』の記事で、JOPCとは『日本・アウトランダー・PHEV・クラブ』の略です。
「こんなオフ会があったら行きたかったな。」と思いながらも、接客業なので土日祝日はほぼ休めず、このオフ会はみんカラブログで「いいなぁ~。」と思って見ていました。
このページからもっと後の方にはアウトランダーPHEVの1泊2日のレンタルの記事も載っていました。
そんなベストカーとカートップの2冊の内容が気になった方は是非読んで下さいね。
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
|
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
|
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/22 06:49:11 |