• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

山陽道の埴生インターの近くに


今日は福岡店まで日帰りで往復して、行は朝食を食べるために埴生インターで一度降りました。

alt




いつもの様に七福屋うどんに行こうとしたら、まだ9時15分で、開店まで15分待たないといけなかったので・・

alt




国道2号線から190号に向かう道の途中にあるドライブイン南国に行きました。

alt




南国では11時までの朝定食があり、これはなかなかお値打ちです。

alt


今日メニューを見て、南国定食の松・竹・梅があって、松が3000円という値付けで驚きました。



そんな事を考えていたら朝定食が出て来て、ご飯の中は他でいう大の量でした。

alt


福岡に行く時は昼食が15時ぐらいになるのでこのぐらいの量は必要で、価格も味も納得行くものでした。


朝定食が出来るまで窓から外を見ていたら、あれっ?これって北九州側の対岸ではないですか。

alt




ズームにしたら関門橋も写って、意外と景色の良い場所という事に今日気が付きました。

alt




食事が終わったら埴生インターの手前のスタンドでハイオクを満タン入れて、今はリッター188円で、タンクが60%減ったのを給油して8500円ぐらいでした。

alt




埴生インターに乗る前に絶景の撮影ポイントがあって、おそらく自衛隊のレーダーシステムだろうと思いますが、普通は4つしか見えないドームがこの場所だけは5つ全部写るポイントで撮影しました。

alt




そこから山陽道から中国道に乗って、関門橋の手前の壇ノ浦のパーキングエリアで少し休憩です。

alt


今日は運よく橋の下の日陰のスペースが空いていて、時間帯もちょうど良くてボディーやガラスを少し冷まして、それから一気に福岡店に向かいました。


それで16時過ぎには宇部店に帰って仕事をしていましたから、なかなかのハードスケジュールです。

Posted at 2023/08/31 18:13:30 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月31日 イイね!

フォレスター カーオーディオの音質アップ その2


今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業から、スバルのフォレスターの続きです。

alt





ドア4枚の防振作業が終わって、スピーカーの設置が終わったので音調整にやって来て、実車とご対面したらSTIモデルでした。

alt




スバル純正の一体パネルのナビオーディオ付きのお車で、CD・DVDに加えてブルーレイも再生出来るモデルが付いていました。

alt




ドアスピーカーは純正の16センチを取り外して、13センチサイズのピュアディオブランドのZSPーLTD15をインナーで取り付けました。

alt

このスピーカーは以前乗られていたお車から移設して取り付けています。



ツイーターはJBLのP560の26ミリドームの物を前のお車から移設して来て、スタンドは車が替わったので適切な仰角・振り角を付けるために角度の違う物に交換しています。

alt




グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、ピュアコンの6ピース構成の物を取り付けていますが、一度前に乗られていたスバル車の値を取り付けてから、現行のフォレスターに合う値に換えて行きました。

alt




ブラックボックスとコイルは3個目で適正となり、SSFは2個目で適正となって、後は純正ナビの音質設定で追い込んで行きます。

alt




中身はパナソニック製なのでまずはスピーカーのタイムディレイが100センチがかかっているのを全てゼロにして・・

alt




騒音設定を最低限でゆるくかけて・・

alt




全体的に低音域が勝ち気味だったので高音域の方を上げて、聴感上でのフラットを目指しました。

alt







Posted at 2023/08/31 12:17:00 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2023年08月30日 イイね!

夏休みの思い出


今日は15時過ぎに宇部店を出て、新山口駅の北口にある山口のゼロスタジオに行って来ました。

alt




今日の天気は曇りで、行きの車のエアコンは良く効き、駐車中もあまり車内の温度が上がらず、快適に行き来出来ました。

alt




ゼロスタジオでは大和美子さんがパーソナリティーのコージネス中の5分のコーナーに出演して、先月と今月は夏休みの特別版として自分の無線のサークルの仲間の娘さんにも出演してもらいました。

alt



今日のテーマは『夏休みの思い出』で、まずは自分が高校生の時の思い出を話して、実際の尺が2分程度だったので、ブログではもう少し詳しく書き込もうと思います。


自分が高校3年生の時の夏休みにちょうど日本テレビでは24時間テレビが放送されていて、その時に周南市にあるKRY山口放送のラジオのスタジオに入る機会をいただいていました。

24時間テレビの募金の列の横を通って、AMのラジオ局の方のスタジオに入って、放送機器の良い音というか正確な音を初めて聴く事が出来ました。

このスタジオに入れたのはたまたまKRY山口放送にアマチュア無線をされている方がおられて、その方の口利きがあって数人入れる中の1人に選ばれて、スタジオの生放送を見学する事が出来たのでした。

ところがほぼ同じぐらいの時期に、NHKの山口放送局にもアマチュア無線をされている方がおられて、そちらのFM放送のスタジオにも見学で入る事が出来ました。

KRYの時は何人かでしたが、山口放送局のFMのスタジオは自分が高校の生徒会の役員をしていた事もあり、一人で入らせてもらって、生放送の女性ボーカリストの方の生声も聞く事が出来て、放送機器と本人の声が同じに再生しているという事を知ったきっかけになりました。

そんな自分がアマチュア無線をやっていなければそんな体験もする事がなく、オーディオや放送に関わる仕事を今しているのはそのおかげで、60歳を過ぎた自分が今出来るのは、自分が受けた恩恵を次の世代にバトンタッチする事だと考えて、今別名井川塾的な活動をしています。


そうは言っても自分は普通に趣味でアマチュア無線をしていただけでなく、今行っている山の上から多くの方に呼びかける『ロールコール』という方式を山口県で初めて行った高校生だったんですけどけ。

あっ、高校生として初めて司会進行のキー局を務めていたのではなくて、そのロールコール自体が社会人を含めても初めてで、今考えたらよくそんな大それた事を考えたなと思いますが、常に自分とペアを組んでいた後に京都大学の教授になった友達がある程度考えて、自分は体を動かす実働隊みたいな感じで、無指向生のアンテナで山の上から電波を出すキー局と、平地から指向生アンテナを使って誘導するサービス局という体制を考えたのは彼でした。


結局今のビジネススタイルや技術は、高校生の時に出来上がったんだと思い出しながら、今日の放送で喋っていました。

Posted at 2023/08/30 19:01:54 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月30日 イイね!

トヨタ・ヤリス イコライザーアンプ取付


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、当社の代車兼デモカーのヤリスです。

alt



ビートソニックさんからイコライザーアンプというか、世間的にはDSPアンプと呼ばれている物が発売されて、音質が上がるという触れ込みなので早速自社車輛に取り付けて試してみる事にしました。

alt



『TOON X』と呼ばれているこのシリーズは、車種別専用のカプラーでセットして、中には専用のイコライジングがされているという物で、これからの音質アップの主流になるのでは?という製品で、この手の商品は実際に取り付けて良ければ販売して、そうでなければ販売しないという装着テストを行って、実際に走行してどうかというのを自ら実体験しています。

alt




まずはヤリスのディスプレイオーディオを一度取り外して、カプラー音した後にいつものテストCDを再生させます。

alt




純正のままのかったるい状態に合わせたイコライジングだと妙に派手に聴こえて、更にタイムアライメントまで入っているので、セッティングをやり直さないとスタジオ的な音にはなりません。

alt




イコライザーアンプがなくてもピュアコンとATX-25で音が整えてあるので、必要以上のレベルの音が出てしまっていました。

alt





イコライザーをフラットにして、タイムアライメントをゼロにして、助手席にパソコンを置いていたら使い辛いので足の上に置いて調整していました。

alt


ただ足の上はドアスピーカーからの音が当たってしまい、運転中の音と違うために、使い難くても再び助手席にパソコンを置いて、長時間調整していたら首が痛くなりました。


ただ音が良くなった感じがするものの何か音がパッとせず、どうしたものかとワイヤーハーネスを見てみたら、必要以上に長さがあって・・

alt




しかもスピーカーケーブルが細いので、これで往復で4メートルもひけば音質も悪くなるだろうとピュアディオブランドのPSTケーブルに換えて鳴らしてみました。

alt




すると今度はアンプに内蔵のハイローコンバーターの部分の粗と、ハンダ付けが気になりだして、結局イコライザーアンプをバラバラにしてチューニングする事になりました。

alt


ただこれをやり直すのに丸々1日かかりそうで、今日は他の仕事もあるので一度置いておいて、後日チューニングする事にしました。

Posted at 2023/08/30 11:01:08 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2023年08月29日 イイね!

101回目の


先々週の土曜日で毎週の竜王山でも電波実験が100回目を迎えたので、先週は101回目のデジタル簡易無線の伝搬実験を行いました。

クロスビーの中から脚立を出して、キャリアに固定用のアンテナを取り付けます。

alt




キャリアにデベリング工業のクロスマウントを付けて、そこに1メートルの塩ビパイプを付け、その先に第一電波の350MVHの1・8メートル長のアンテナを取り付けて、給電点の高さは2・7メートルです。

alt





雨が降る時は設置に時間がかかるので、車載アンテナを取り外して、M型のオスオスの金属アダプターで直結しているので、この時は1・8メートル高になります。

alt


高さが90センチ低くなるだけでなく、車内に引き込むまでは1・5Dの細いケーブルを使って、車内は5Dのケーブルなのでケーブルロスがある艇をあります。



先週は8DSFAの太くて性能の高いケーブルをアンテナと無線機に直結したので、かなり低ロスで電波を出して、90センチの高さの最上に遠くに飛ばす事が出来ました。

alt




ただリアガラスを少し開けて太いケーブルを通したので、外の虫の鳴き声がうるさくて、ハンカチやタオルで塞いでマイクに虫の声が乗るのを防ぎました。

alt





こちらは昼間撮った写真ですが、受信感度が高いハンディー機を長時間使うと熱がこもるので、ベルトクリップ用のネジを利用してエーモンのL型金具を使って、そこにカーオーディオのデジタルプロセッサーの中の熱を抜くための放熱番を3枚付けて、1時間以上の使用でも熱がこもらない様にしてあります。

alt


全国のハンディー機で長時間運用すると熱がこもって困るという方は、これを参考に放熱してみて下さい。

Posted at 2023/08/29 09:59:07 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation