• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

贅沢品じゃないのに><

道路特定財源が一般財源化されるんだって・・・・

なんでっ!!
車無いと、まともに買い物にも行けない、田舎のことなんか無視なんだ・・・・

車なんて贅沢だよ、公共交通機関使えって・・・・
んっな、事言われても・・・
駅まで、徒歩で40分、30分に一度の電車・・・・
更にそこから電車乗って・・・・・
そんな生活無理!!
最寄りのコンビニまで、徒歩40分orz


一般財源か良いよ、、、
その前に、田舎にも公共交通機関作ってね(^^


そうそう、田舎では、就職の際に、
車持ってますか??って聞かれるよ。
無いって言うと、
ア~それなら無理だね、
ってあっさり・・・・・


ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2006/12/06 18:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年12月6日 19:12
どなたかのブログに「こういう事決める人たちは自分で車持たなくてもいい人な達なんですよexclamation×2」って書いてありましたけど全くその通りΨ(`∇´)Ψ
自分の腹が痛まないから、何でもやれちゃうんでしょうね~~。
コメントへの返答
2006年12月6日 23:24
この方たちは、人の財布の中身の使い道を相談してるだけなので、お気楽なものですよ(--

それより、都会の住人たちに、そうだ!そうだ!!車なんて持ってる輩は、金持ちだからそこから、といわれるのは困ったものです><
2006年12月6日 20:02
これは結構深刻な話ですよね
一般財源化したら何に使われるのかすごく気になります・・・下手をしたら道路整備費が激減したことにより手抜きとかされるんじゃないかなぁ
こんなことするよりおめ~ら政治家の給与を減らせよ!!って言いたいですな・・・やつらはもらいすぎです
(・ ~ ・)ノ ブー
コメントへの返答
2006年12月6日 23:30
あまってるのなら、毎朝、毎晩渋滞する国道を何とかしてください。と思います。

あと・・・
地方道にも助成金出して穴あいたままの道無くして下さい。

なんだか最近、金のあるところに有利な仕組みになってきてるような・・・・
まだ、これなら、自動車税や、ガソリン税下げて、消費税上げられるほうが、納得できます。
(・ ~ ・)ノ ブー
2006年12月6日 20:52
そりゃ・・・反対署名が集まって当然だと思う・・・
何のための自動車税やガソリン税なんだ!!
とおもうし・・・

と言うよりも・・・・そもそも自動車ユーザーから
自動車税として取ってることも不満が残りまつ・・・

『家』のような資産に固定資産税としてかかる物のように
定率の個人の財産として取られる物なら・・・
まだ,納得できるんでつケドね・・・
コメントへの返答
2006年12月6日 23:56
ガソリン税だけは、一般財源化されるのが納得しかねます。
というより、余るのなら税率下げてもらいたい。

もしくは、ガソリン税部分だけは、道路特定財源としておいて欲しい。

持つことが贅沢だといわれれば・・・・
軽自動車に、かなり優遇があるので、仕方ないかなぁ・・・・と思うのですが。

車に乗らないと何もできないので、乗ること(ガソリンを使うこと)が贅沢だといわれると困っちゃいます><
2006年12月6日 21:14
まったく言いたいコトは山ほどありますが政治家全部が絶えず私服を肥やしたいダケで法律や規則を造っている気がしてならないです。
年金問題や郵政民営化、教育基本法なども大きな『お金』が動いてそれぞれ特定の人間のフトコロへ入っていってるんです。きっと…

コメントへの返答
2006年12月6日 23:58
あの方たちは、人のお金(税金)を使うことだけに興味があるようです。

お願いだから、国民そんなに余裕無いから、節約(使わないこと)も覚えて欲しい(--
2006年12月6日 21:43
就職の面接?で車持ってるって聞かれるって…
ない!って答えると採用してくれないんですね(笑)

そっちの話が笑ってしまいました(爆)
コメントへの返答
2006年12月7日 0:03
現実問題、通勤できない企業がほとんどですからね(--

2006年12月6日 21:58
私も署名しました。
コメントへの返答
2006年12月7日 0:04
署名しておいたかなぁ???
署名何回しても問題ない??
2006年12月6日 23:39
道路に使わないなら税金減らすべきですよね。
一度手にした金づるは手放したくない、ってところでしょうか。
国が無駄遣いやめれば一発で問題解決なのに(^^;)
まあ何をいっても無駄なんでしょうね~(--;)
コメントへの返答
2006年12月7日 0:05
金づるなんでしょうねぇ・・・
これならまだ、飲料水に税金かかるほうが、公平感があって納得できそう(w
2006年12月7日 0:05
政治家の方たちも苦労してるとは思いますが・・・
私たちのしてる苦労とはまた違うと思うんですよね!
政治家たちが普通の暮らししてみていろいろ実感して欲しいですよね!
もっと目線を下ろしていろいろ考えて欲しいですね!

日本もいろいろ大変だろうけどお金の運営の仕方や
上の不祥事などで負債等いろいろ増えてるところがあるんだから
それを国民に負担させるなんていい加減じゃないかと思ったり・・・
政治家の人たちは世間一般の人より
負担が少ないと感じるのは何故なんだろう(><)

実際は穿り返されるといろいろ困る事があると思うので大変でしょうねw

普通の会社で考えたらまず倒産してますよ!
長々とすいません・・・
コメントへの返答
2006年12月7日 18:49
確に、政治家さん達のほとんども、ただただ私腹を肥やしてる訳じゃないはずなんですよねぇ・・・・

政治家さん達(富裕層??)も負担は大きいと感じてると思うんです。だからこそ、高額所得者の税率は下がり、それを補うために、広く一般から税を徴収しようとしてるのです。
ただ、富裕層が思うほど、下々は余裕がないと言うことが分てないのでしょう。

車で言うならば、あの方たちは、公用車(社用車)、があるわけです。そのうえ、自分好みの、車を持つことは贅沢でしょう。
しかし、我々にはそもそも、移動手段がないのです。それが分かってらっしゃらないのでしょう。

民間企業なら、ほとんどの社員がトンズラして、企業として成り立ってないでしょうね(^^;
2006年12月7日 7:53
どうせやるなら排気量の規制を設定するとかして欲しいね!
自分も田舎に住んでて、公共機関でちょっと買い物!って感じだとかなり往復に時間がかかるから、勘弁して欲しいな!
ほんと税金とかって嫌だね(>_<)
コメントへの返答
2006年12月7日 18:54
重量税、取得税、自動車税は、高価な車、実用的でない車で、税額が違うので、まだ贅沢だ、一般財源にと言われても納得できるのですが、移動手段のない地方で、移動手段に必要なガソリンが、道路整備ではなく、他に使われ津のは納得できません。
新しい道でなく、今まで作った道の補修日からを入れて頂きたいと思うのです。
2006年12月7日 12:31
断じて、許せません!
コメントへの返答
2006年12月7日 18:55
少なくとも、ガソリン税の税率を下げた後、言って頂きたい!!
2006年12月7日 19:39
そうなんですか??
コレ読んで知りました

ゴッツ痛いわぁ・・・

やめてけれ!!
コメントへの返答
2006年12月7日 23:23
別に、今のところわれわれが支払う金額が変わるわけじゃないんですけどねぇ・・・

なんとなく、気持ち的に痛いんです。

マリーアントワネットでしたっけ??が、
パンが無ければお菓子を。。。
という話と同じで、

ガソリン税払いたくなければ、公共交通機関を使えばよい
と、都会の人に言われてるようで・・・

滋賀の交通事情、ここに書いたのはまだましなほうです。
ホント、やめてけれ!!

プロフィール

にゃんこが大好きです。 いつもにゃんこ探して歩いてます。 でもコペの上での昼寝は許しません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頑張ってます。日常生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/17 17:34:45
 
JATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/04 23:19:40
 
ユースホステル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/21 17:35:38
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当初の予定はマーチだったのに気が付いたら(苦笑 春と秋にはオープンが気持いい(花粉症に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どうしても、この形のシビックに乗りたかったのです。 ATで非力でしたが、どこへでも行ける ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どうしてもMTが欲しくて、走りたくて購入。今思えば・・・ そんな思いでかったので購入後早 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初期型のGT(ターボ)で、怖いほどの加速感を味わせてくれました。 この車が2シーターでも ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation