この前の休みも行ってきました、道の駅(^^v
今回は、名阪国道を使い奈良へ、針ICで名阪国道からおりて、道の駅「
針テラス」で地図だけ確認して、左折して369号線に、そして370号線に入り、一度来てるので、楽勝。でもしっかり同じ間違い繰り返して、曲がる所を間違えて、町内の道へ入り、旧道??を通りました(w
そして一度目の休憩は、道の駅「
宇陀路 大宇陀」まだ、レストランは開いていませんでした。今回は、
飲むヨーグルトをGET!!飲むヨーグルトと言うよりは、普通のヨーグルトを飲んでる感じに酸っぱかったです(^^;
もちろん、ハンコもGET(^^v
しばらく370号線を途中ちょっと細目の、集落内??のような道もありましたが、山の中はオープンで気持良く走り、169号線に入れば、ひたすら道の駅「
杉の湯 川上」まで南下??していきます。トンネル以外は、川??ダム??沿いの綺麗な道ですが、この道の駅、かなりわかりにくく、前のバイカーさんも、同じように通り越して、Uターンしてました(w
非常に駐車場が少なくて、考え込んでると、ミニバン??1BOX??のおっちゃんが、丁度帰ってきて、「もう出るから、ここ止めぇ~」と、サッと出てくれました。良かったぁ~ありがとうおっちゃん!!
中をちょこっと見て、ホテル側のロビーへ、ハンコをGETしにいきました。しかし、ここはバイクがいっぱいでした(^^
バイク欲しい・・・免許持ってないけど(w
ひたすら169号線を南下・・・道は川沿いの気持良い道でしたが、そろそろトンネルが増えてきました。
途中ループ橋があるので楽しみにしてたのですが、半分がトンネルになってるのでさっぱり、ループ橋なのか、トンネルなのかわからなかったのが残念です。はじめてのループ橋楽しみにしてたのに・・・・orz
いきなり学校が現れたと思ったら、道の駅「
吉野路 上北山」に到着です。ハンコをGETして、お食事とも思ったのですが、あまり、めぼしいものがなかったので、とりあえず延期(w
隣り??に温泉があったけど、暑かったので、やめときました(w
代りに、横を流れてる川に足を浸けて涼んでました(^^
ちゃんと降りれるように整備されてました。
今回の最終目的地はここではないので、涼しくなってきたところで、ま田169号線の旅へ出発しました。(^^
169号線はずっと、川とダム沿いで気持良かったです。ちょっと驚いたのは、この辺では、バス居ますって看板があること、琵琶湖ではちょっと考えられない・・・
ダムも信じられないぐらいに水が透き通っていた。綺麗な水が見る車止められるところがないのが残念だ・・・
途中の七色ダムでちょっと休憩して、169号線を目的地に向ってひた走るが・・・・
途中で、標識に騙され??不動バイパスの長いトンネルを通ってしまい、引返すことに・・・・
途中で気がついて良かった(^^;
ここからが、ちょっと道が細くて、すれ違うのが難しい道が、チラホラ、ダンプも何故かやって来ます(ーー
本日の目的地の道の駅「
おくとろ」に到着、ここの特産品は
「じゃなら」ジュースとシャーベットを美味しく頂きました(^^v
でも、ここまで来るとなぜかあまり水が綺麗でなかったのが、ちょっと残念・・・
「
おくとろ」は、てっきり「
瀞峡街道 熊野川」のようなところだとかってに想像してたのでに「
しみず」のようなところで、ちょっと残念かなぁ・・・・
こらから、まだ帰らないと行けないので、とりあえず出ることに・・・・
来た道帰ろうかな??それとも・・・・
と言うことで、海を見て帰ることに(w
309号線に出るために、来た169号線を戻っていきました。
42号線に突き当たったところで、北??を向いて走っていきます。
途中道の駅 「
熊野きのくに」で休憩。そして、ハンコもGET!!これで中部のスタンプラリーも応募できるかな?(w
でもね。
この辺から、お天気が・・・・
こっちに出てきてしまったからには、もう引返せないし・・・
仕方ないので、海はお天気だと信じながら、道の駅「
海山」へ寄ってスタンプGETして、お茶を頂いて(^^
ここもお茶が、無料で頂けます。しかも、何故か畳があって、雑誌(サンデーだったかな??マガジンだったかな??)まで(w
今はシーズンオフのようで、空いてました。
そうだ、マンボーだ、と思いながら、道の駅「
紀伊長島マンボウ」へ、しかし、もう終っちゃってました(ーー
食堂はまだやっていたので、鯛のあぶり丼定食を食べて、雨の中トボトボと・・・
スタンプGETし忘れるところでしたよ(^^;
こうなったらと、道の駅「
奥伊勢木つつ木館」を目指しましたが、着いたときにはもう閉まってましたorz
ここからは、42号を通って、途中勢和多気から、伊勢道に乗ろうかとも思いましたが、高速はETC付けてからと(w
32号に合流して、ちょっとコンビによって、いつもの道の駅「
関宿」出休憩して帰ってきました。
思ったより疲れちゃました(w
Posted at 2006/08/29 18:41:21 | |
トラックバック(0) |
道の駅 | 旅行/地域