• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんべのブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

やっぱり酷道がお好き??(w

R424号を抜けて、「明恵ふるさと館」に辿り着きました。
その間、なんとも和歌山らしいと言うか・・・・
滋賀ではめったに見れない、山にいっぱい家のある光景を眺めながら、楽しいドライブでした。
ここは、前回来ているので、スタンプだけ・・・・
と思っていましたが、やはり、お昼に焼き芋だけでは・・・・
早速前回は、気になってたけど、食べなかった、フランスパン君をGET、硬かったですが、美味しかったです。
もっと近ければ、たまに食べに来たいなぁ・・・(w

ここからは、スタンプGETの旅です。

前回同様R480を、「しみず」に向っていきます。
な~んと無く、懐かしいような、思いで到着です。
今回は、もう一つ「龍神」経も行きたかったので、スタンプだけ押して、早々に出発しました。

え~
ここから、酷道の旅の始まりです(^^;

前回、いたる所に、龍神スカイラインと書かれていたので、標識を信じて、今回そっちへ行ってみました。
正直、標識に騙されていくべきじゃない!!
ダマスは、人聞きが悪いかな??

「しみず」を、R480に添って、高野山方面に走った、最初の龍神スカイラインの看板につられていきましたが、、、、、

よくぞ無事辿り着けた!!
と言う感じです。
さすがにここでは、写真を撮る余裕さえなかったです

状況はと言うと・・・・
がけ崩れの予兆か、小石がゴロゴロ・・・・
道幅は、もちろん1車線、路肩は、崩れそうです。
そして・・・・
下には、全く無かった雪が・・・・・
途中まで来たところで、ヤバソウと思いましたが、もう戻るには、永遠バックしないと行けないので、先に進むことに・・・・・

四苦八苦しながら、
とうとう、辿り茎ました!!
龍神スカイライン!!
ただぁ・・・・
もう、4時半だったんです・・・・
間に合いそうになかったので、高野の方へ帰ることに・・・・

でもこれは正解だったと、しばらくして気付きました。
龍神スカイラインには、まだいたる所に雪が残ってました。
途中、何台かレッカーともすれ違いました。
そして・・・

コーナーで、哀れな姿になってる車君を見ました。
私は、帰りで、予定を一つ抜いたことで、時間的、気持的にかなり余裕があり、
いつもの、雪道運転をできましたが、
急いで、「龍神」向っていれば、きっと、帰ってこれなかったでしょう。


にゃんこのうどん屋さんに寄ったのは、その帰りです。


冬の山は危険です。
したには雪がなくても、山の上は雪があると思います。
ちゃんと、冬装備で、気持にも、時間にも余裕を持って楽しんでください。
Posted at 2007/02/20 18:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2007年02月19日 イイね!

不本意ですが・・・・

不本意ですが・・・・かなんへ行った後、不本意でしたが、来たR309を戻り、R24へ・・・

ちょっとR24のちょっと狭い所を通りすぎて、ヒタヒタと、「紀の川万葉の里」へ向いました。
ここは、前に紀伊道の駅巡りの最後に、辿り着いた道の駅です
前回は、営業時間内に辿り着けなかったのですが・・・・

営業時間無いに行ってみて・・・・
道の駅自体は、イマイチかな??
ただし、河原が広い公園??になってるので、遊びに行くのにはとっても良いかな・・・
私にはちょっと遠すぎていかないとは思いますが(^^;

丁度お昼でしたが、これと言って、めぼしいお食事が見当たらなかったので、次の道の駅をめして出発してしまいました(^^;

次の道の駅へ向って、R24をヒタヒタ・・・
県道63号を見つけて「根来さくらの里」へ・・・
思ったより小さな道の駅でしたが、マタタビが売ってました(^^;
特産と言えるような、食事はなかったのですが、焼き芋が売っていたので、思わず買っちゃいました。
これがお昼がわりに・・・


まだまだ、時間に余裕があったので、「明恵ふるさと館」に向けて出発!!
どうやって抜けようか迷ったのですが・・・・
とりあえずは、標識にでかでかと書かれた、「海南」の文字を頼りに向いましたが、途中R424出も抜けられそう、と言うことで使ってみました。
泣きそうになるぐらい狭い区間もありましたが・・・・
軽自動車なら、まあ大丈夫かな??(非力なので、ちょっと心配な面はありますが)
間違っても、ミニバンでは走りなれてないと八女は方が良いです(^^;


さて、この後どうなることか・・・(w
Posted at 2007/02/19 18:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2007年02月19日 イイね!

やっぱり熟睡はしないのかな??

やっぱり熟睡はしないのかな??きょうは、ポカポカお散歩日和(^^
その割には、にゃんこがお昼ねして無かったのですが・・・・

一匹、河原で、丸くなってるにゃんこを発見!!
最初、まん丸になって、じっとしていたので、ひょっとして・・・・
と思ったのですが、じっと見ていると、お腹の辺りが動いてる!!
しかも、もうちょっと見てると、眠たそうに顔をあげました(^^

まだまだ、観察していると、起きて、首を掻いて、毛繕いして、またお休み(^^;
Posted at 2007/02/19 16:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | そとねこ | ペット
2007年02月18日 イイね!

ゲンキンなにゃんこ・・・・

ゲンキンなにゃんこ・・・・長浜へ行ってきました。
しかぁ~し・・・・
風が強かったので、車から出ようか、どうしようかと迷っていたら、にゃんこが現れなした。
にゃんこに逃げられないように、車から撮影(^^;
寒いからでなかった分けではないのよ・・・

しかし、ちょっとすると、おじさんが、お食事を持って、現れてしまいました。

もちろん!!

大慌てで、尻尾をピンと伸ばして、行ってしまいました><

やぱりにゃんこはゲンキン・・・
Posted at 2007/02/19 16:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | そとねこ | ペット
2007年02月17日 イイね!

新たな旅立ち

昨夜は、湖岸をドライブ中、思い立って、若年寄さんの宅へ、毒蛇でないハブをお届けしてきました。
ゴミ箱のような中から、晴れの舞台への昇進です。
頑張って働いてくるのだよぉ~(^^/~


お疲れの所、遅くにおじゃましましたあげく、色々とためになるお話聞かせて頂きました。
ありがとうございますm(__)m

でっ!!

いつも思うのです。
テレビをモニタがわりに使うのは、良いかも!!
最近のテレビなら十分モニタがわりになりますね(^^
もうフルハイビジョンなら完璧じゃないかな??
まあ高いので、なかなか買える代物ではないですが・・・・
Posted at 2007/02/19 17:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

にゃんこが大好きです。 いつもにゃんこ探して歩いてます。 でもコペの上での昼寝は許しません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頑張ってます。日常生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/17 17:34:45
 
JATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/04 23:19:40
 
ユースホステル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/21 17:35:38
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当初の予定はマーチだったのに気が付いたら(苦笑 春と秋にはオープンが気持いい(花粉症に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どうしても、この形のシビックに乗りたかったのです。 ATで非力でしたが、どこへでも行ける ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どうしてもMTが欲しくて、走りたくて購入。今思えば・・・ そんな思いでかったので購入後早 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初期型のGT(ターボ)で、怖いほどの加速感を味わせてくれました。 この車が2シーターでも ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation