• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風上ありかのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

にゅーほいーる

GC8時代から「9J以上の段リムか反りスポークのホイール履きたいな~。でも5ナンバーだし構造変更したくないし~」って思ってました。

そこで!遂に!新しくホイール買いました!



XXR551 9.75J×18 オフセット+22 PCD100/114.3

USDM系で流行ってるらしいアメリカのホイール(原産国台湾だっけ?)

RAYS 57EXTREMEか57C6を購入予定でしたが、PCD100だと9.5Jでオフセット+40しかなくてん~って思ってた所で安さと9.75Jという変態なサイズに惹かれて購入。

ROTAに10Jあったからほしかったけど、円安と強度的な問題でやめた・・・w

XXRも強度が心配だけど履いてる人結構いるし全開走行しないから大丈夫でしょ。


今日は涼しかったから蚊に刺されながら微妙に試着。何故か右腕だけ10箇所くらい刺された・・・









フロントはフェンダーの爪折り+キャンバー付ければ入りそう。
あんまキャンバー付けるの好きじゃないからフェンダーちょこっと叩き出しもしたいかも。

リアはフェンダー出してキャンバー相当付けないと無理かなーw

ショックとのクリアランスは前後どっちも余裕っぽい。スペーサー必要だと思ってたけど良かった。

9.5J+45くらいなら爪折りだけで入れられそうな気がするんですけどどうなんでしょうか?

ちなみにタイヤは235/40をちょい引っ張りを予定。

あ~楽しみ~~~~~~
Posted at 2015/07/18 23:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月22日 イイね!

車買い替えた

超絶久々にみんカラ更新。

1月の中旬にGC8のミッションブローしてバックギアが入らなくなりました。

最初は車屋で直そうと思ったけど最低でも30万は掛かるし、自分でミッション買って友達に手伝ってもらいながら載せ替えるのも時期的にキツイし・・・ということでやっぱ車買い替えになりました。
本当は今年の7月に車検だからそこまでなんとかしたかったですけどね・・・

あ、GC8は取れるもの取ってから引き取ってもらいました!



で、次の車の候補は現実的にGDBのS203かGDBのE型。

付けるのが面倒な車高調と追加メーター付いてるといいなー的なノリで探してましたが、S203は価格的に厳しいのでダメ。E型はなかなか良いタマが無くてダメ。

というわけでなんかいろいろ付いてたGDB-D型を購入。



諸事情により購入から納車まで1ヶ月ほど掛かりました。

走行距離5万3千キロ弱。

納車時に付いてた物↓

内装品
Defiメーター4連(ブースト、水温、油温、油圧)
HKSファンコントローラー、HKSターボタイマー
CLIFFORDの割りと上位のセキュリティ←これのおかげで一回えらいことになりました。

エンジン系
HKS毒キノコ、HKSタービンアクチュエーター、ゼロスポラジエーターキャップ、その他強化パーツ多数。

ゼロスポエキマニ、ゼロスポフロントパイプ←排気ガスの書類無くて車検時ノーマルに戻して再度自分で付け直し。二度とやりたくない作業・・・

マフラーがBLITZ Nur-Spec付いてたけど車検の時に触媒から純正にしたから売却。

足回りはCUSCOの強化スタビ、車高調がCUSCOのZERO-2EにE-CON。ディーラーのメカ曰くブレーキパッドがスポーツ走行の社外品らしい。

クラッチは軽量フライホイールに強化クラッチが入ってるとかなんとか。

ECUが純正書き換えの社外らしい。

外装はほぼノーマル。テールのバックランプがLEDになってるくらいかな。

他まだなんか付いてそうだけどわかんね。

車内はアルパインの地デジチューナーとかいろいろ付いてたけど肝心のモニターがないため配線処理も兼ねて全部取り外し。配線がえらこっちゃで4時間くらいかかった・・・

とりあえず、納車後自分で付けたのは、

BEFREEの直管マフラー(うるさすぎてヤバイのでインナーサイレンサー装着)
ゼロスポフロントパイプ。
BLITZの大気開放のブローオフバルブ。

あと前の車から外したオーディオとメーターとレイ探とサブウーファー付けた。

その内詳しくパーツレビューやら愛車紹介でなんか書くと思う。

タイヤ交換時にフロントリップとリアスカートとデイランプ付けて暫定終了の予定。

あとは9.5Jのホイール履かせる。
Posted at 2015/03/22 22:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

今年1発目&試乗

今年1発目&試乗超遅れましたが明けましておめでとうございます。
今年は車検なのでお金が無くなる!

昨日微妙に雪が舞ってたので今年初滑りに行ってきました。



この画像だけでどこか分かる人にはわかる。

軽く流してきたけど、ABS効かないのは死ぬほど怖い。ステアリングロックまでするから早めに直したい。配線延長するだけなんだけど寒くてねぇ。

やっぱリアLSDがシュアトラックだと効きが弱いから機械式ほしいけど付けるの面倒だし。シュアトラックはビスカスより数倍効くけど・・・機械式入れたら今度はフロントにヘリカルLSD入れたくなりそう・・・w

今回はスピンして雪壁に突っ込む事なかったので無傷。


本日はエキマニ付近のガスケット取り寄せる為にお近くのスバルディーラーに行ってきました。
ついでだしVABの見積もりと試乗車あったので試乗。



GC8と比較すると、

・下から恐ろしくトルクが出るから素で速い。5速1500回転以下でもアクセルちょっと踏めばパワー出てくる。ただまろやか過ぎて楽しくない。ターボ車はドッカンがいいなぁw

・エンジン音小さすぎる。マフラー変えてもいい音出なさそう。等長でもGDBはもうちょっとうるさかった気がする。

・純正足そんなに乗り心地良くなかった。

GC8の癖でどうしても2000回転以上をキープしちゃうけど、3000回転以上回っててもうるさくない!

結論は「誰が乗っても速いけどもうちょっと刺激があったほうがいい!」です。

でも運転は楽だったから今の車すごいなー。

まあお金があっても買いたい車じゃなかった・・・

そろそろ車検だし、ドラシャブーツとか諸々の交換が多そうなので割りと乗り換えを考え中。
本当はクラッチズルズルになるかタイベル交換まで乗るつもりだったけどISCV不良とか電子的なところでガタ来てるし・・・・・

どうせ取れるもの取ってドンガラにして解体出すから車検残ってると損だしね。

次の車の候補はR33GT-R!!!!

ではなくGDB S203になりそう。
Posted at 2015/01/12 20:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

初滑りで滑った

最近結構雪降ってるから一昨日初滑りに行ってきたけどアイスバーンでめちゃ滑りして雪壁に突っ込んで死にました。雪壁が薄くて若干壁にもヒット。左前ね。

被害状況↓

リップどっか飛んでった。
バンパー左に擦りキズ。
バンパー左に若干の割れ。
左のスポイラー割れ。
左ウィンカーカプラーごと割れ。

リップはどうしようもないからTRUSTのアンダースカート直して付けよう。

スリキズはそんな目立たないから放置。

バンパーの割れはとりあえずテープと接着剤でなんとかして暖かくなったらFRP補修で直そう。

ウィンカーはレンズだけ取って前のバンパーに着いてた奴に移植でなんとかなりそう?

とにかく寒すぎて外で作業したくない!

Posted at 2014/12/19 01:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

スタッドレスに履き替えた

明日から急に冷え込むとかなんとかって話で、鼻水垂らしながらスタッドレスに変えるのヤダから本日の日中暖かったから変えました。

ついでに車高3cmアップ。昨冬はバンパー2つ割ったからね。



後ろの車高変わってない気がするけど平らな所だと気持ち上がってる。フェンダーアーチが前後で違うから前上がりに見えるけどたぶん同じかな?

そして7Jの16インチ小さすぎて鼻血出そう・・・

ラジアル履かせてるホイールをスタッドレスにしてラジアル新しいのほしい!!

8Jは余裕で入りそうだから8.5Jか9JのR18。タイヤは225以上で扁平40ならなんでもいいや。

あ、東名の不等長エキマニ買いました。雪が溶けたら付けます!(まだ雪降ってない)
Posted at 2014/12/01 22:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メイン:GC8D型STI→GC8E型STI→GDB-D型→BCNR33-Vスペック→クロスビー→KEIワークス 足:MH21ワゴンR・FX→プレオRM・C型 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンスターター取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 12:46:21
エバポレーター等々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:18:45
エアコン系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:18:20

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
大人のおもちゃその2。 雪と通勤とお買い物カー。 箱は21万キロ、エンジン・ミッショ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
車庫のインテリア。一時抹消しました。3年と3ヶ月で7000キロ。 23年11月25日に ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
登録済未使用車。フロアマットも無ければドアバイザーも付いてません。 必要な物だけちょいち ...
スバル プレオ スバル プレオ
過給器付きの足車が欲しかったのでワゴンRから乗り換えました。119500キロ。 何も知 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation