• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

冬仕様に衣替え

冬仕様に衣替え ようやくスタッドレスに交換しました

当初はGDBのアプライドE/Fのホイールを中古で購入し17インチ仕様にするつもりでしたが
たまたま○オクでGVB ブレンボキャリパー対応のホイールを発見したので18インチにしました



ホイール新品 8.5J-18 +50 で3諭吉ちょい(4本送料込) +
 タイヤ ネクセンWINGUARD Sport 245/40R18 4諭吉ちょい(4本送料込)

新品で8諭吉以内で抑えられたの上出来かな?

純正のスペCホイールが結構お気に入りなのでガンメタであまり変わらない感じに



ブレンボキャリパーもちょっと掃除して綺麗にしてみた

普段履きはこっちです



ホイールナットは純正の使いまわししようと思ったのですが厳しいようで、うちに転がってるレイズのジュラルミンナット1.25ピッチを使いました

前だけ



全体的に



お尻から



こうやって見ると早く車高落としたいなw

予算の都合で車高調は当分お預けですが、純正足が結構気に入ってるので変更しなくていいんです

乗り心地に関しては嫁曰く、この位ならちょうどいいんじゃない?だそうで
純正のRE070はかなりハイグリップ&剛性がしっかりしてるので硬く感じるようです
(路面をそのままダイレクトに拾ってしまう)
スタッドレス独特のヨレてフニャフニャするって感じはなく乗り心地も良くロードノイズも小さめ

ただRE070のどこまでも曲がってイケる様なグリップ感はさすがにない(当たり前)

雪道はまだ走ってないので解りませんが一般道では良い感じ

今回購入に当たり検討したのがネクセンとナンカンそしてMOMOの3社
ネクセンとモモは回転方向指定は無くタイヤのIN-OUT指定だけでローテーションも自由
対してナンカンは回転方向指定なので前後入れ替えのみ この時点で候補から脱落(個人的にあまり好きじゃないメーカーってのもありますが・・・)

ネクセンとモモはギリギリまで悩みました(ステアリングとかモモ使ったりしてるのでw)
予算を抑えるために安い方にしました(4本で6夏目位の差)

雪が降らなかったのでインプレ出来ませんが冬季の殆どを舗装路で使用するなら結構オススメかと

雪国での使用に関しては国産スタッドレスの性能には遠く及ばないと思います

また積雪状態で使う機会があれば報告します

ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2014/01/15 23:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年1月16日 12:23
あれ?スキーとかする人やっけ?
コメントへの返答
2014年1月16日 17:58
もう何年もやってないけど、そろそろ連れて行ってあげたいね~
雪予報でてたしこっちでも何時降るかわからないんで基本嫁が子供と出かける時にRE070だと確実に事故るんで付け替えました

プロフィール

「タイヤ交換&アライメント http://cvw.jp/b/1789030/40364780/
何シテル?   09/06 06:30
くる~ずです よろしくお願いします ナンバーなしのBNR32でサーキットを年に1~3回走ってます WRX STIspecC家族車 通勤ルクラカスタムRS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんなで祈りましょう!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 14:05:12
ゲートオープンは6時30分! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 07:44:34
あと2人参加出来るよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 04:34:32

愛車一覧

スバル ルクラ ルクラっこ (スバル ルクラ)
通勤メイン仕様 仕事の日には必ず、休みの日も乗ってるかも? 
スバル WRX STI スペC (スバル WRX STI)
家族お出かけマシン 基本嫁使用なので月1~2回しか乗ってません
カワサキ Z125 Z (カワサキ Z125)
ちっちゃいオモチャ♪
日産 スカイラインGT‐R 32R STD (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32 サーキット仕様で年1~3回走ってます

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation