
1ヶ月に3回もブログUP
滅多にないですね(笑)
さて昨日はTC2000にAttack見学に家族でお出かけw
下のチビと2人で行くつもりが上の姉ちゃんも行きたいとなりじゃあみんなで行って
美味いごはんでも食べて帰ってこようって事で出発・・・8時30分w
もう始まってるし~
曇り空の中外環道を東へ 一瞬パラッと降ってきた雨に・・・まさか雨??
と思いつつもすぐにやみ常磐道へ ズンドコズンドコ
谷和原ICで降り下道ズンドコ 常総市まではずーっと曇り空~
おっ天気持ったし気温も低いし最高のコンディション?
なんて考えてたら下妻市に入った途端に路面がびしょ濡れ
あとサーキットまで3km位??この時9時50分
TC2000に着くと残念ながらウェットコンディション
場内アナウンスを聞いてると朝1の時はギリギリ天気持ってたみたいで残念
チビどもはスーパーカー(チューンドカー)に歓喜の声をあげて大喜び
閉幕の11時まで観戦
今回は参加者の方とはほとんどお話出来ませんでしたがNAPRECの名古屋さんと
ちょっとだけご挨拶
帰宅前にMIDORAさんにご挨拶して帰宅しました
MIDORA号のバンパーに遠くから見ると水曜どうでしょう!?のステッカーが・・・
ちかくで見るとKEMITECさんの水温どう?でしたw
今回は雨で不完全燃焼の方が多いかと思いますがお疲れ様でした
来年は確実に32Rでサーキット走れるように車いじりがんばろ~っと思いつつ帰路に
そうだモナークへ・・・・・満車じゃん(^_^;)
仕方なく守谷SAでランチ 最近のSAは綺麗になったし飯も旨い
帰宅途中に家電屋で嫁のノートPC買って帰宅
年内のサーキット予定はこれでおしまい
来年の予定は未定ですが秋には走れる体制まで持っていくつもりです・・・・・が
ダメならまたWRX???
おしまい
Posted at 2015/11/24 07:19:19 | |
トラックバック(0) |
BNR32 | クルマ