• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くる~ずのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

スペックC ts

スペックC ts最後のGVB型 WRX STI(インプレッサ4ドア)のスペックC tSモデル(チューンドbySTI)が予約開始になりました
画像は2年前?のtSです

カラーは3色 パールホワイト・WRブルー・XVのオレンジパールの3色限定300台(オレンジは8月25まで受注)

tS RAが100台?とNBRパッケージが200台?内訳は忘れてしまいましたが

tS RAで420マソ  NBRで460マソ

RA乗り出し500マソ位かな

残念ながら今回カーボンルーフの設定は無いです
スペックCベースなのでフォグやラグジュアリー機能が省かれたモデル
詳細はスぺCカタログ参照

現行のWRX STI を購入しようと思っている方  限定モデルのS206が購入出来なかった方には
最後のオススメのモデル?

スペックCベースにアーム類の補強と6ポッドのキャリパー 限定カラーと専用ホイール
でも重量はスぺCと変わらないSPパッケージ(リヤスポレス チビ羽根は未確認)
ステアリングギヤ比も13:1から11:1に変更

NBR(ニュルブルクリンク)パッケージはさらにBBSの軽量ブラックホイールとカーボンGTウィング専用ステッカーで40マソ+なのでちょっとお高い感じも

値引きは殆どなしなのでスぺCの+100マソかな?

プレミアは付くので最終的には高く売れるかもしれませんが・・・高い

正式な販売開始は7月2日~ですが予約初日(6/14)に全国で30台以上予約が入ったようなのでそのころには完売してるかも??

一応年内は販売予定で受注台数の達し次第終了 週末の2日でどれだけ増えたか?

そして今後の納車モデルは最後のE型になるみたいです

現行WRX STIが欲しい方は年内は確実に販売継続予定

来年Fモデルチェンジ確定っす

気になる人はスバルに行って要チェック♪

Posted at 2013/06/16 22:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換&アライメント http://cvw.jp/b/1789030/40364780/
何シテル?   09/06 06:30
くる~ずです よろしくお願いします ナンバーなしのBNR32でサーキットを年に1~3回走ってます WRX STIspecC家族車 通勤ルクラカスタムRS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんなで祈りましょう!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 14:05:12
ゲートオープンは6時30分! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 07:44:34
あと2人参加出来るよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 04:34:32

愛車一覧

スバル ルクラ ルクラっこ (スバル ルクラ)
通勤メイン仕様 仕事の日には必ず、休みの日も乗ってるかも? 
スバル WRX STI スペC (スバル WRX STI)
家族お出かけマシン 基本嫁使用なので月1~2回しか乗ってません
カワサキ Z125 Z (カワサキ Z125)
ちっちゃいオモチャ♪
日産 スカイラインGT‐R 32R STD (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32 サーキット仕様で年1~3回走ってます

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation