• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

更新か~

更新か~ 最近、こんな郵便が。

下水道協会からですね~。

以前は仕事で設備関係もやってたので、積上げ資格で

「北海道排水設備工事責任技術者」なんて資格も取ってたりしました・・・。

更新時期か~、早いもんだなぁ・・・・・・・。

そういや、今の課より、以前の課で使う(える)資格のほうが、まだまだ多いな(笑)。

今まで取得したのを、ざっと、検証してみると・・・・・・、

2級管工事施工管理(学が無いのでまだ、1級取れない・・・・・)

給水装置工事主任技術者

北海道排水設備工事責任技術者

高圧ガス第1種販売主任者

高圧ガス第2種販売主任者

液化石油ガス設備士(フレキ管講習取得込)

危険物取扱者(お恥ずかしながら、丙・・・・・)

甲種防火管理者

動物医薬品取扱者(で、いいのか?)

フォークリフト

これから取んなきゃないのは・・・・・・、

衛生管理者

毒物劇物取扱者

査定技能士

あと、なんだったっけ?

あ、農薬指導士に営農指導員に・・・・・・・。

とってるうちに、


定年ですわ(爆)



溶けない脳みそがホすぃ・・・・・・・。
ブログ一覧 | 免許皆伝 | 日記
Posted at 2008/11/13 19:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜日⑧。
.ξさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 20:23
すげぇっす。
僕は自動車免許以外,生かしてない資格ばっか(笑)
資格に合わせて仕事変える予定はありませんが,勉強したい資格はいくつか…。
衛生管理者,僕もあった方が良いかも。。。
コメントへの返答
2008年11月13日 21:36
これからの人だし、取れるもんは取っておきましょう!

なんて・・・・・。

ワタシ「低学歴」なんで、資格でもないとやってけないもんで・・・・。

防火管理者と衛生管理者はあったほうがよいかも。

割に責任ばっか増えるけど(笑)
2008年11月13日 20:54
いっぱい持ってますね~。

あと、
・大喰いマスター
・消化機能特級

等々……(笑)
コメントへの返答
2008年11月13日 21:38
ハチ退治1級(爆)のアナタには、

とうていかないません。

大食いは・・・・・、

ひとり、「すごい人」発掘しました(笑
2008年11月13日 21:19
乙4の更新…って、危険物を扱う仕事に従事してなかったら、どうするんでしたっけ!?。
コメントへの返答
2008年11月13日 21:40
従事してたら、始めた時と3年毎、

してなかったら、10年で書き換えです、たぶん。

最寄りの消防署に確認を。
2008年11月13日 21:20
調理師も忘れずにね!
コメントへの返答
2008年11月13日 21:41
「調理物処理」なら、欲しいんですケド(笑
2008年11月13日 22:18
最寄の消防士に確認したら、
分からん…って言われました(爆)。
コメントへの返答
2008年11月13日 22:50
その「最寄の消防士」って・・・・、

知ってる人?

あ、担当違うとわかんないコトあるみたいよ。
2008年11月13日 22:24
こんなにいっぱいあると

更新するのは楽じゃないですね
コメントへの返答
2008年11月13日 22:52
結構かかりますです(汗

なかには、実際に業務つかない限りは再講習とか書き換えいらないのもありますが・・・・・。
2008年11月13日 22:31
これで普通自動車免許を持っていなかったら、、、オオウケなんですが。。(笑)
コメントへの返答
2008年11月13日 22:58
知り合いに、

「運転免許ないけど土木施工管理持ってる」と、いう現場監督さんがおりましたが(笑

「普通ではない免許」なら、とれそうですが(笑

2008年11月13日 23:04
知ってるシトw。
コメントへの返答
2008年11月13日 23:10
もすかすて~(笑
2008年11月14日 2:10
こんばんは。

>危険物
やはり自分と嫁さんの管理には必要ですもんね!?(爆

・・・で本職は???(笑
コメントへの返答
2008年11月14日 17:39
嫁の方が危険物のグレード高いです???(笑)

本職?

「富山の薬売り」ですが(笑
2008年11月14日 7:24
めちゃめちゃ資格ゲッターですな~(凄
僕は仕事柄、大型、大型特殊、牽引をゲットしてますよ。
衛生管理者とったら、給食のおばちゃんも出来るじゃないですか~(爆)
コメントへの返答
2008年11月14日 17:41
大型、大特も持ってなくちゃ・・・・、なんですが(汗

衛生管理者はやや必須なんです。

プロフィール

「軽トラは楽し http://cvw.jp/b/178924/48569675/
何シテル?   07/29 00:09
のんびり通り越して呑気な日々(笑) 自営業、どっちかってーとなんでもありの自由業目指して日々精進シテマス。 ガス、水道の資格活かしつつ、あ、エアコンも少々、巷で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野々傘HP 
カテゴリ:cafe & eat
2010/05/29 21:53:10
 
PRESS CAFE 
カテゴリ:cafe & eat
2010/05/29 20:36:56
 
プロ模型 
カテゴリ:HOBY
2010/03/14 17:27:04
 

愛車一覧

アウディ Q5 き○ちゃんいきなりドアパンチ号 (アウディ Q5)
全く入れ替えの予定はしておりませんでしたが(笑) ディーゼル2台目、マイルドハイブリッド ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ にわか設備屋号(笑) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ひょんな事(笑)から4月末で退職し、いろいろオファー頂いている中「自営やらないの?」のお ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Aの前に乗ってましたデス。 カップスポイラー、レムスのマフラー、NEU SPEEDのエア ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年12月をもって過去のクルマとなってしまいました・・・・・。 今までで一番長く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation