• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurochanのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

いつものように、

まじめに。

誰だ?笑ってんの・・・・・・。

とある方のブログ、そして毎日のよーにTVで報道される事柄・・・・・。

物価高騰

食の安全


食・・・になんとなく関わっている仕事なんですが。

日本はたくさん、輸入にたよってますねぇ、いろんな政策も打ち出されてるみたいですが、日本もちょっと昔は「とある国」と同じような経緯をたどってきたような気がします・・・・。

最近になって、食の安全なんかを謳ってますが、軌道に乗るには道のりは長いかも・・・・・。

オーストラリアなんかは、旱魃もあったんですが、国土も広いから施策できるのもありますが、小麦なんかは「国内で十分賄える」以外の余力を輸入にまわし、それでも旱魃で実り悪くても十分生産量あるんだそうな。

経済成長真っ只中の国の需要で原材料もろもろ、バイオ燃料の原料にまわすため、家畜が食べる飼料が品薄で価格上がったり、輸入するモノに関しても、日本は安全のため、規制が厳しく、であればうるさくないトコにまわしましょ、てな感じで
コストが跳ね上ったり・・・・、

国内に目をまわせば、安全な食べ物を供給するため、生産者は大変苦労してるんだそうな・・・・・。

ポジティブリスト、トレーサビリティ、いつ、どこで、どんなもの使ったか・・・記録もとらなきゃ出荷できない・・・・・。

ちょっとでも残留農薬出たら、水の泡になっちゃう。コストもかかっちゃう、

でも、たくさんとれたら、逆に安くなっちゃって二束三文になっちゃう、

たくさん作りたいけど人手もいるし、それだけ収入にならない・・・・。

消費者だってね、おいしくて安全なのわかるけど、お財布事情もあるし・・・。

北海道に関してだけいうと、食料自給率非常に高いそうです。

良く、原爆を経験してる国として、経験を生かし平和を訴え・・・・、じつは経験はそれだけではないんではないかと・・・・。

戦後復興として、急激に発展した日本という国、その困った見返りに、公害や、農薬、食品添加物をやむ終えず多用し、一時健康を損なうなんてぇ問題も昔あったよーな・・・・・。

そして、今少しずつ原点回帰し、未来のためにあらゆる面で「安全・安心」を追求しはじめてますね、本質を求めだしたというか。

その経験を今、急速に発展し、足元が見えなくなってるかもしれない国なんかに、
教えてあげないと、自分の国だけ良くても多分無理(笑

ほんでもって、世界みんなで需要と供給、食の安全、資源管理なんかを意識してかないと物価高騰ひとつとってもなかなか改善しないかも・・・・・、薬まみれの食べ物がどんどんはびこっちゃうかも・・・・・。

おーおー、どんどん話がデカクなってくのぉ~(爆

てか、こんな理想が簡単にできたら、だれも苦労しませんね(汗

かくいうワタシが「普段気になるのが今晩のおかず」だけという、器の小さい人間なんで、こんなこと言える立場じゃないけど(笑

ふと、思ってたこと書いたんで、誤解をされないよう、また、途中訳わからん文章なのはご勘弁を・・・・・。


なんとなく、

世界中が、夏休みの宿題を後回しにして、焦りだしてる心中なんぢゃなかろうかと、

たとえるなら(爆)
Posted at 2008/03/19 00:45:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラは楽し http://cvw.jp/b/178924/48569675/
何シテル?   07/29 00:09
のんびり通り越して呑気な日々(笑) 自営業、どっちかってーとなんでもありの自由業目指して日々精進シテマス。 ガス、水道の資格活かしつつ、あ、エアコンも少々、巷で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345 67 8
9 1011121314 15
1617 18 19 2021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

野々傘HP 
カテゴリ:cafe & eat
2010/05/29 21:53:10
 
PRESS CAFE 
カテゴリ:cafe & eat
2010/05/29 20:36:56
 
プロ模型 
カテゴリ:HOBY
2010/03/14 17:27:04
 

愛車一覧

アウディ Q5 き○ちゃんいきなりドアパンチ号 (アウディ Q5)
全く入れ替えの予定はしておりませんでしたが(笑) ディーゼル2台目、マイルドハイブリッド ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ にわか設備屋号(笑) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ひょんな事(笑)から4月末で退職し、いろいろオファー頂いている中「自営やらないの?」のお ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Aの前に乗ってましたデス。 カップスポイラー、レムスのマフラー、NEU SPEEDのエア ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年12月をもって過去のクルマとなってしまいました・・・・・。 今までで一番長く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation