• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurochanのブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

AUDI のトレーラー。

AUDI のトレーラー。あ、スカニアか(爆)。

こないだヨドバシで見つけたモンのひとつです、チョロQ、Q STEERなんかを見て、何気にRCのとこ見たらありました。BMWのも。

コレ、動きます。(RCだから。)
トラクタと荷台(笑)切離し、連結もできれば言うことないんだけど、あ、それを求めるならタミヤの「あのデカイの」買えってことか。

ミニカー、収納できます、1台。

その後の Q STEERですが「内職」となってます(爆)。

↓しかも遊んでるし(爆)。



ミニカー、プラモデル、1/1、クルマ大好きですが、こういう動くのが一番ですね、ワタシ。

そろそろ「収納」が・・・・・・・。
Posted at 2006/10/19 21:40:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | HOBY | 日記
2006年10月17日 イイね!

オイラの買うもの  その2

オイラの買うもの  その2こないだ、思わず買ってしまいました。

ま、コレ着てても「根がいい人」だからしゃれになるか(爆)。

「脱獄囚」

も、ありました。
Posted at 2006/10/17 22:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | mono | 日記
2006年10月15日 イイね!

GⅤ GTI

GⅤ GTIQ STEERデス。

たぶん、近辺では、ウチと「日本海沿岸」(爆)にしか納車されてないハズ・・・・・・・。
実車と同じく、

      ターボ  付いてます(爆)。
Posted at 2006/10/15 21:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | HOBY | 日記
2006年10月13日 イイね!

オイラの買うもの、その1。

オイラの買うもの、その1。まるで生活感のないワタシですが。

今回こんなモノを買ってしまいました。

「BOSH デジタルレーザーメーター DLE 50」
                       デス。

およそ皆さんには馴染みのないモノですが、ワタシ今(本来の専門)の職場、その前等こういう関係のモノ使ってたんですね。
異動前もこういう関係(建築そのものではないですが)のとこに
いましたが、とっくに「ホサれた」のに、どーして?。
単に欲しかったから(爆)。
いままでずっと自営ではないのに工具類は7割強「自前」。
単に工具好き、かな。
まぁ、型から入りますんで腕がいいとかなんとかは「別問題」(爆)。
BOSHの工具は好きでして、ハンマードリル、振動ドリル、インパクトドライバー、ロトカット(ジグソーみたいの)とこつこつ買っておりました。
このデジタルメーターももうちょっと大きい旧モデル使ってましたが。
現在は直接関わってませんが、時々お得意サンやら、ご指名があるときの見積と相談用(後は前任のとこへバトンタッチ)ということで。
手工具はPB、クニペックス、KTC、ホンの一部スナップオン、とかかな、使いこなせてるレベルにはまだまだですが(爆)。
若いころ(ホンの数年前)は失くしたりとか、壊しちゃったりとか、仕事覚える身だったので、いつかは、という思いが今少しずつかなえてるのかな、なんて。
あ、でもね、ブランドにこだわらなくても分かるようになってくるとイイモノ、使いやすいモノ見つかりますね。
まだまだ未熟かな、ワタシ。
Posted at 2006/10/13 22:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | mono | 日記
2006年10月11日 イイね!

ウチの地方も

雷&大雨ですが。

朝から雷ドカンドカン鳴ってるは、近くに落ちて停電するはTVは映らなくなるは・・・・・。

解説致しますと、ワタシの町はTVの難視聴地域でありまして、共聴、都会で言うケーブルTVになってます。
ウチのそばにアンテナがありまして、ニセコとルスツのお山にある中継局の電波を受信して(UHF)、これをVHFに変換して各家庭に配信してるんですね。ちなみにコレの保守、引き込みの仕事してる時がありました、ワタシ。

で、今朝コレに直撃が遭ったようで、9時位から全く映りませんでした。

ついさっきもすんごい稲光がしてすんごい衝撃がありました。
きっとウチのワンちゃんは「気絶」してますね(爆)。

多分どっかにおちてるなぁ。

以前は家の中のコンセントに過電流がおき、家電品逝ってしまったお宅もありました。
ウチもTVの室内ケーブルに雷が走ったことありました、見てたんだけど、青白い光が一瞬ケーブルを光で包んでましたね、幸いTV等は無事でしたが。

地震、雷、火事、親父とよく言いますが、ウチは

「地震、雷、火事、オクサン」(大爆)てとこでしょうか?

今日のブログ、当事者が拝見しない事を、

祈るのみ(爆死)。
Posted at 2006/10/11 21:07:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「軽トラは楽し http://cvw.jp/b/178924/48569675/
何シテル?   07/29 00:09
のんびり通り越して呑気な日々(笑) 自営業、どっちかってーとなんでもありの自由業目指して日々精進シテマス。 ガス、水道の資格活かしつつ、あ、エアコンも少々、巷で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 1112 1314
1516 1718 19 2021
22 23 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

野々傘HP 
カテゴリ:cafe & eat
2010/05/29 21:53:10
 
PRESS CAFE 
カテゴリ:cafe & eat
2010/05/29 20:36:56
 
プロ模型 
カテゴリ:HOBY
2010/03/14 17:27:04
 

愛車一覧

アウディ Q5 き○ちゃんいきなりドアパンチ号 (アウディ Q5)
全く入れ替えの予定はしておりませんでしたが(笑) ディーゼル2台目、マイルドハイブリッド ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ にわか設備屋号(笑) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ひょんな事(笑)から4月末で退職し、いろいろオファー頂いている中「自営やらないの?」のお ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Aの前に乗ってましたデス。 カップスポイラー、レムスのマフラー、NEU SPEEDのエア ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年12月をもって過去のクルマとなってしまいました・・・・・。 今までで一番長く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation