• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H_saraのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

キリ番ゲット❗

会社についたら、通勤車両のクリッパーがちょうど12,000キロでした👍


んか、嬉しかった☺️
Posted at 2023/08/21 14:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

初仕事です

初仕事です先日手に入れたカッティングマシンで、作ってみました。手間考えると買ったほうが安いのは、内緒です😆
Posted at 2023/08/16 17:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

ついにゲットしました

ついにゲットしました欲しかったセロのバッジを手に入れました👍
どこにつけようかなぁ
Posted at 2023/07/17 15:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

初めて使います

初めて使いますあと一ヶ月位で届くはずの愛車の為に手配しておきました。
コーティングするのが楽しみです。
Posted at 2023/07/17 15:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

ようやく、報告を。。。

ようやく、報告を。。。5月20日に、大切にしていたコペンを廃車にしてしまいました😭😭😭
交差点で曲がった直後に、スマホホルダーから外れたスマホがメーターとハンドルの間に挟まって、ハンドルロック状態になって、そのまま、電柱に直撃でした。。。
何もすることができず、あっという間の事故でした。幸いにも、歩行者などもいなくて、電柱もびくともしなかったので、自損事故扱いですが、エアバックは両方開いて、修理不可でした。ゴールデンウィークにハイカムを組んで、大切にしていこうとしていた矢先の事故でした。
事故は何気ないタイミングで発生するもんだと、改めて感じました。。。

単身赴任中も、色々なところに連れて行ってくれた相方でしたが、私の不注意で失う事になるとは。。。
今まで、ありがとうよ〜
皆さんも気をつけて。
エアバックの音は大きく、めっちゃ熱いから、火傷注意ですよ😅


エアバックは両方開くし。。。

何も当たっていな、メーター割れるし。。

電柱は白い塗料ついただけ。。。

エンジンルームは大分押してます。。

シートベルトの跡がくっきり。。。

エアバックの擦れた跡かな。。。
Posted at 2023/06/18 18:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ハスラー シガーソケットの蓋撤去(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178930/car/3199886/6642793/note.aspx
何シテル?   11/24 07:52
みなさん、はじめまして。 車とバイク位しか趣味はありません。 基本的に、暇さえあれば、車に接していたいタイプですので、色々と情報交換をして下さいね。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントサスペンションメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 10:43:42
トヨタ(純正) ダイナミックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 10:42:49
NANKAI×X.A.M TOUGH LIGHT STEEL ドリブンスプロケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 06:28:23

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ弐号機 (ダイハツ コペン)
大切にしていた白セロSを事故で廃車にしてしまいましたので、弐号機を買いました。 同じ白セ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 青ブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
あこがれだったので、ついに買ってしまいました。 遂に今年で10年目になります。 廃車にす ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
コロナウイルス関係で身動きがつかないので、近場をうろうろするために買いました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
走行会で2度もコケてしまいましたので、外装がボロボロですが、絶好調です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation