• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャムパンマンのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

子に先立たれる辛さ

今日は息子の誕生日ですが、こんな憂鬱な誕生日は経験した事が無い。

息子は今日で12歳の誕生日を迎えました。

震災後、毎年子供たちの誕生日に掛ける言葉が有ります。

「お父さんより先に死ぬな。」

人はいつ死ぬか分からない。例え子供だって例外じゃない。とゆう思いからです。

最近では「お父さんより・・・」と言うと「言わなくても分かってるよ。」と、返されます。



私に親より先に死ぬ事がどれだけ悲しい事かとゆう事を教えてくれた恩師がいます。

昨日の夜、その恩師の息子さんが車にはねられて亡くなったとの連絡が有りました。

まだ20代前半で、まだまだこれから人生楽しい事が待っているのに・・・

先生は今どんな気持ちなのか考えるだけで苦しくなります。

掛ける言葉も見つからない・・・

顔を会わせると、成長した息子さんを連想させてしまい逆に先生を苦しめるのではないか?

こんな時、教え子の一人としてどうしていいのか分からない・・・

昨日の夜、夢にまで出て来て・・・

本当に無力です。



今日の朝はいつもより強く子供たちを抱きしめていました。



先生・・・本当にごめんなさい。

私は何もしてやれず、心から先生の息子さんのご冥福をお祈りする次第です・・・



出来の悪い教え子です。

だだ・・・

ただ・・・

もう、これ以上、先生を悲しませない様に・・・

それだけは約束します・・・
Posted at 2015/04/21 20:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2015年04月11日 イイね!

引き抜きは・・・「ニーブラーーー!!」

引き抜きは・・・「ニーブラーーー!!」315やまけんさんこんばんは。

昨日の仕事帰りも10時になってしまい、子供たちは寝ているんだろうな~と思いながら帰宅し、自宅のドアを開けると、「おかえり~♪」と、子供たちが抱き着いて来ました。

「おお~。お父さんの帰りを待って起きていたのかw」と、感動しながら、両腕で二人をギュ~っと抱きしめてから~の~・・・



「ニーブラーーー!!」
ジャムパンマンです(*´ I `*)ノ ♪






最近、客先から「ジャムパンマンさんをスカウトしたい。」と、言われた。

ん?

今現在でさえ、親会社に出向し、委託社員として働いているのに、そこから更に出向?

2重出向なんて聞いた事無いし!

って、思っていたら、「いや、出向では無くて、正社員として引き抜きたいと思っています。」と・・・

なに?ヘッドハンティング?

ん~・・・

高いよw

とりあえず「月給50万以上だったら考えるよw」と、言ってみたw

オレってモテモテ?

ってか仕事よりも、女性にもてた方が嬉しんですがw
(*;゚;艸;゚;)ブハン



で、今日は「虫歯が痛みます」と歯医者に行き、「虫歯は有りません」と言われ帰ってきた。

その後、こんなのを買って来た。



もう一つ



これで、バンパー外したり、エアロにパテを盛ったり~w

ワクワクしちゃうねw





あ・・・


オチを先に言ってしまって、無くなってしまった・・・

(*;゚;艸;゚;)ブハン
Posted at 2015/04/11 20:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2015年02月28日 イイね!

子育ては難しい

最近子供を怒った・・・



子供を怒る時は感情では無く愛情で怒らなくてはならないと思う。

私は社会人に成り、親、兄弟、親せきのいない横浜の企業に就職してそこで子供を授かった。

カミさんも同郷の人で横浜とゆう地では周りに頼れる人は一人もいない。そんな環境で二人三脚で子育てを頑張ってきた。

参考書とかで子育てを勉強したわけでも無く、半分、手探りで子育てを頑張ってきた。



子供を怒る時は自分の心も痛い。

それが、子供の為にした事だとしても、その時子供に辛い思いをさせたのかもしれないと思うと、自己嫌悪に成る時がある。

後から「おこってごめんね。」と謝りたい時もある。

でも、謝ってしまうと自分の子育てを自分で否定するようで怖くて謝る事が出来ない。



昨日、仕事から帰ったら子供が私の所に走り寄って来て、目の前でジャンプして、そのまま私にしがみつきながら抱き着いた。

まだ、子供の中では「大好きなお父さん」でいるらしい。

良かった・・・




子育てとは本当に奥が深い。

子供の間違いは「ガキンッ!」と力で180度直して「こっちだ!」と背中を押すのではなく、常に子供に横に寄り添って「そっと」肩を押して正しい方へ導いてやるのがいいと思う。





いつかは私も子供の背中を押す時が来ると思う。

それはきっと、子供達がこの家を巣立つ時だろう・・・



Posted at 2015/02/28 19:12:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2015年02月07日 イイね!

爆弾小僧2号の誕生日

foohさんこんばんは。

昔、本気でパティシエに成りたかったジャムパンマンです
(*´ I `*)ノ ♪





今日は爆弾小僧2号の9回目の誕生日。

プレゼントに何が欲しい?って聞くと

「寿司が食べたい!」と・・・

食べ物かい!




とりあえずカミさんのリクエストで温泉に行って来ました。

行ったのは、鳴子温泉の「旅館すがわら」さん。



お湯はとっても熱く、子供たちと「アツッアツッ!」と言いながら入ってんですが、辺りを見渡すと、木製のT型の怪しいアイテムが・・・

なんだこれ?

とりあえず「これでかき混ぜようぜ!」と、子供たちとお湯を混ぜながら入るとイイ感じでしたw

上がってから脱衣所で「ここは源泉かけ流しで、と~っても暑いから、湯もみをしてから入るとイイ感じだよw」的な注意書きが・・・

あのT型のアイテムの使い方は間違ってなかったようだw

ほぼ貸切状態でとっても良かったです。

大人500円、小学生以下250円でした。

またいつか行きたいと思います。



帰り道で「あ・ら・伊達な道の駅」でROYCE’のチョコレートをGET。





その後、昼飯に爆弾小僧2号ご希望の「目の回るお寿司屋さん」へ。



爆弾小僧2号は私の2倍くらいの皿数を食べました。

良く食べる子だ・・・



で、誕生日プレゼントは



ポケモンの攻略本・・・

そんなので良いのか?



帰宅後、ケーキを作ってみました。



ん~・・・

これではパティシエに成れないな(;・ж;・;)チョブ

でも、子供たちは「おいしい!」と言って食べてくれたのでヨシとしましょうw



ってか、ケーキにROYCE’のチョコを乗せても良かったかな?

(*;゚;艸;゚;)ブハン
Posted at 2015/02/07 22:40:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2015年01月01日 イイね!

寝正月

寝正月みなさんあけましておめでとうございます。

今年の初夢はアテンザが悪戯される夢だったジャムパンマンです(*´ I `*)ノ ♪

(タイヤの空気が抜かれるとゆう夢でした)

ちなみに去年の初夢はアテンザが盗まれる夢だった。




今回の年越しも、毎年のように岩手の実家に仕事の手伝いに来たのですが、実家についてすぐに駐車スペースを確保するために雪かきをして、腰を痛めてしまいました( ゚Д゚)ハウッ!

仕事の手伝いに来たのにこれでは手伝いなど出来やしない・・・何たる不覚!

切腹!



そして昨日、大晦日は酒を飲み過ぎてしまいまして・・・

腰痛+二日酔いで今日1日寝てましたw

これぞ寝正月(*;゚;艸;゚;)ブハン




毎年元旦には実家の庭に大きなかまくらを作っていたんですが、今年は腰が壊れたため無理でした。

すまない爆弾小僧達よ!

でも、雪があるだけで楽しんでいたみたいで良かったw





ってな感じで、今年は出だしから躓いている私ですが皆さん今年もよろしくお願いいたしますm(__)m





ってか、今日は迎え酒してますw

(*;゚;艸;゚;)ブハン
Posted at 2015/01/01 22:00:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「アルコール飲みながらの料理って、車いじりと同じくらい楽しい!」
何シテル?   06/11 17:44
子どもの頃から車好きな大人(・親父=T社の整備士→個人整備工場 ・叔父=T社の整備士→JAF)に囲まれて育ったので、よくある「子どもの頃に赤いスポーツカーに一目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
人生初の新車で一家のファミリーカーです。 1BOXでもなく、ワゴンでもなくセダンなのにそ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
震災でプレマシーを無くした後、友より譲り受けた相棒。 支援物資として譲ってくれた友にはた ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最高の相棒でしたが、東日本大震災で津波にのまれてお別れとなりました。 ヘッドライトを殻割 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
カミさんの足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation