
みなさんこんばんは。
2泊3日で山籠もりをして来たジャムパンマンです(*´ I `*)ノ ♪
なぜお山に行って来たかと言うと、悟りを開いていた訳ではありません。
爆弾小僧1号の学校行事の沢登り合宿に同行していたのでした。
(3日間も有給を取って・・・)
基本的に親は同行せず、子供だけの合宿のはずなんですが、爆弾小僧1号はハチアレルギーがあり、ハチに刺されると
「アナフィラキシーショック」で死んでしまうので常に注射器を携帯しているんですが、今回学校側から
「ハチに刺された場合学校側としては責任が持てないので親が同行してください。」との事で、私が同行して来ました。
合宿内容は野外炊飯に沢登りにキャンプファイヤーなどなど盛り沢山でした。
あまり親が近づき過ぎても合宿の意味が無いと思い、遠くから見守ろうと思っていたんですが、男性教師の少なさについつい手を出してしまいました。
野外炊飯では子供達は火が熾せない。
カレーを作るのにどれくらい肉を炒めればいいのか?どれくらい水を入れればいいのか?どれくらい煮込めばいいのか?な~んにも分からない。
少し教えているうちに
「〇〇くんのお父さん」から
「先生」と呼ばれるようになってしまいましたw
中には
「先生じゃないけど・・・先生!」とか、
「神だ。ゴッド!」とかw
沢登りでは、小さな滝登りポイントで子供たちの手をとって引っ張り上げたり、川が深い部分の岩伝いポイントで子供たちを誘導したりw
先生から
「ジャムパンマンさん2組の子供たちをお願いします。」なんて頼まれてしまい・・・
(爆弾小僧1号のクラスではありません)
ジャム
「俺に続け~~~~!」
子供たち
「お~~~~~w」
みたいなw
そして、子供たちと一緒に銭湯みたいな大きなお風呂に入ったり・・・
当然小学5年生ともなれば大人の
「お〇ん〇ん」が気になりますよねw
減るものでも無いし・・・
思いっきり見せつけてやりましたw
最後の自由時間は子供たちに誘われて
「ケイドロ」(警察と泥棒の略で鬼ごっこに毛が生えたようなもの)をやって、本気で走ったので明日は筋肉痛だなw
あ~最高に楽しかった。
∩(´∀`)∩ワァイ♪
爆弾小僧1号より私の方が楽しんでたかな( ´゚,_ゝ゚):;*.’:;ブッ
でも・・・
楽しい事ばかりでは無かったのです。
それは・・・
アテンザがキズ付けられました。
駐車場でドアパンチか物をぶつけたのか分からないけど、助手席のドアに見事なキズが・・・
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
行きで、施設付近の道路がかなり狭く曲がりくねっていて、草木が生い茂って道路にはみ出していたので対向車とすれ違う時に擦ったかもしれないと、駐車場に止めた時に助手席のドアは確認していたんですが、その時は間違いなくキズが付いていませんでした。
なので駐車場に止めてから付けられたキズは間違いないのです。
キズの程度から保険を使うと逆に高く付くパターンです。
施設を利用している団体は限られているので分かります。
車種、色、共に私は記憶しているので調べれば、ほぼ犯人の特定はできます。
警察に連絡するとか言う話も出ました。
でも・・・
施設や学校側に迷惑は掛けたくない。ましてや、子供たちの楽しい合宿をぶち壊しにしたくない。
なので、
今回は全て無かった事にします!
見なかった事にします!
ごめんよアテンザ・・・
オレだって辛いんだよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今度、キレイに治してあげるからね・・・
でも・・・
最後の別れの時はバスに乗り込む前に80人くらいの
子供たちみんなが私にハイタッチをしてくれて最高に嬉しかったですw
ってか、2日間もビールを飲んでいなかったので今日はガッツリ飲むぞ!
(*;゚;艸;゚;)ブハン
・・・明日か?
Posted at 2014/06/20 19:08:13 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記