• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり☆beat!のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

10万キロ



エクシーガの走行距離がついに10万kmとなりました。
納車日が2012年3月です。

ほぼ1年に1万kmペースですね。
ここまで大きなトラブルも無くて良かったです。

あと10年、10万kmお願いします!
Posted at 2022/09/04 18:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2020年12月30日 イイね!

着々と進行中

着々と進行中









ショップに車を預けて何日か経ちました。

当初は年内納車できるかも?
との事でしたが、ユニットの大きさにかなり苦戦したようです。
とりあえず音出し可能となったので、様子を伺いました。








ミッドレンジ MOREL ELATE CARBON PRO MM3

調整は以前のままなので、バランスが取れてません。
でも雰囲気が変わり、素質の良さは十分伝わります。

これからからケーブル、電源等をいじって音質調整に入ります。
楽しみですが待ち遠しい♪
Posted at 2020/12/30 17:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2012年04月25日 イイね!

一ヶ月点検 などなど

一ヶ月点検 などなど昨日はエクシーガの一ヶ月点検。
早いもので、あっと言う間の一ヶ月でした。

と言う事でスバルDへ行くわけですが、
その前に実家へ立ち寄りました。

実家はちょうど上棟中だからです。
お盆の頃には完成でしょうか。
今から楽しみです。



そしてスバルで点検なのですが、1人で行くのもつまらないので、きっしん君を誘って行きました。
点検には約1時間掛かるとの事なので、待ち時間を利用して試乗会です♪
試乗するのは


BRZ

説明の必要は無いでしょうが、スバル新規投入のスポーツカーです。
試乗車が配車されたのを知ったので、予約しておきました。

近所を一周試乗した感想ですが、予想してた以上に良くできた車だと思います。
エンジンも気を遣って4千回転位しか回してませんが、トルクも十分。
上まできっちりパワーが出そうな勢いです。

サスやブレーキも剛性感があって、街乗りでは勿体ない。
ぜひサーキットで試したい車です。


問題は車両本体価格かな~。
良い車ですが、やはり高いなと思います。
きっしん君ともいろいろ話しましたが、思う事はだいたい同じですね。

さてエクシーガの点検が終わり、少し早いですが昼飯を食べる事にしました。
昔はよく、2人でラーメン屋を食べ歩いたものです。
この日も昔のように、2人が未食のラーメン屋へ行く事にしました。


開花屋

福島スバル いわき店の近くにあります。
みん友のさとくんさんが先日upしていたので、行ってみたくなりました。
こちらで注文したのは、昼食のラーメンセットです。


ラーメンセット 900円

はじめは味噌ラーメン(850円)だけ頼むつもりでした。
しかし、きっしん君に言われて気が付きましたが、900円でセットの方が断然お得です。
ライス、お新香、冷や奴、デザート、それに写真には無いですが餃子3個が付いてきます。
この餃子も店オリジナルのようで、美味しい餃子でした。

この値段でこのボリュームなら十分ですね。
メニューも豊富なので、また行ってみたいと思います♪
Posted at 2012/04/25 09:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2012年03月13日 イイね!

さっそく

まだエクシーガが納車されて数日ですが、今日までの経過は

3月11日 納車
  12日 ガラスコーティング施工
  13日 当て逃げされる

( ̄□ ̄;)!!

ショックです。トホホ。

今日は子供を遊ばせる為、ららみゅうの屋内施設に行きました。
約1時間半、施設で子供を遊ばせて駐車場に帰ると・・・

バンパーとフェンダーの継ぎ目に段差が出来ているのを発見。
よく見るとバンパーには、当て逃げ車両の塗料が付いていました。
(/ヘ ̄、)グスン

とてもショックでしたが、状況的に相手を捜して捕まえる事は無理だと、直ぐに思いました。
傷は浅そうなので、コンパウンドなどで何とかなりそう。
とりあえず、車両保険で修理する可能性もあるので、警察を呼んで事故証明をもらえるようにしました。

失意のまま自宅に家族を降ろし、ディーラーへ。
そして整備士さんにコンパウンド入りワックスをかけてもらいました。
すると、傷はほとんど目立たない位になりました。

バンパーとフェンダーの段差も、バンパーを押し込むと、何とか元の位置に戻りました。
バンパーをよ~く見ると、傷が付いているのは分かります。
でも普通なら、傷が有るのは分からないレベルです。

これならいいか・・・。
ガラスコーティングをしていたので、傷の被害が小さく抑えられたのかもしれません。
初めての当て逃げ被害が、納車2日後でとてもショックでしたが、とりあえずほっとした1日でした。
Posted at 2012/03/13 22:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2012年03月11日 イイね!

本日は

本日は皆様、お久しぶりです。
(久しぶり過ぎてスミマセン(^_^;)

あの大震災から、もう1年が経ちました。
早いものですね。

去年はいろいろ大変でしたが、良い事もありました。
放射能の心配などありましたが、夏に長女が生まれて元気良く育っています♪

そして、子供が1人生まれた時から思っていましたが、3列シートの車が欲しくなりました。
2人目も生まれたし、エコカー減税、補助金など、条件的にもちょうど今が買い時と思い、購入しました。

購入した車は
スバル エクシーガ
 特別仕様車
 2.0i-S Advantage Line (FF)

でございます。

まさかスバルを買うとは、自分でも思っていませんでした。
でもネットでの評判が良く、試乗してみたら気に入りました。

本当は他社のスライドドアを買うつもりでしたが、嫁さんもエクシーガがいいとの意見で一致。
1月下旬に契約し、本日納車となりました。

気持ちとしては、3月11日を避けたかったのですけどねぇ・・・。
でも次の会社休みまで納車日をずらして待つのも嫌でした。
それに来週は、お彼岸参りで忙しいですからね。

まだ少ししか乗っていませんが、扱い易くてイイ感じです。
明日はボディコーティングをかけに、ショップのある中通りまでドライブです。(^o^


まったり不定期更新になりますが、皆様またヨロシクです。
(そのうち秘湯遠征に行きたいなぁ♪)
Posted at 2012/03/11 22:15:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月25日 08:37 - 20:26、
396.09 Km 11 時間 48 分、
2ハイタッチ、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント630pt.を獲得」
何シテル?   07/25 20:27
若き日にビートに興味ち、中古車本で最安値のビートを買いました。 何なんだこの車は! 強い衝撃は受けた私は、一生乗り続けたいと思いました。 あれから15年以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] エクさんのエアフロセンサー、クリーニングしました(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 10:59:05
ド素人のクルマ弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:51:20
目指せ20万㎞‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:25:46

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
他の車を買うつもりが、エクシーガのネット評価が高いので気になりました。 そして試しに試乗 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚前からの嫁さんの車。 扱いやすくて故障も無く、とっても良い車でした。 2人目の子供が ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車はSMG搭載(シーケンシャルシフト)で、珍しいモデルでした。 素早いシフトチェン ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
テク向上を目指してサーキットに通うも、あまりの下手さに失望してサーキットを引退。 おとな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation