• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

ステアリング買っとう。

ステアリング買っとう。 どうもお久しぶりです。^^

この一ヶ月程、ステアリング交換をしたく悶々と葛藤していました、まるななです。

今まで免許を取得してからずっとステアリングは革、シートはフルバケやセミバケ、シフトノブもアルミや革、と、走り屋系な内装ばかりだったんですが、お気に入りのナルディスポーツタイプAの革がボロくなったのを機に、もう山遊びも減ったし大人な雰囲気に感じる(笑)ウッド系に換えようと去年からナルディのクラシックウッドを使用してました。

ですが、どーにもにぎりが細くてしっくりきてなかったんです。
街乗りでも疲れるし、たまの不整地走行でもホールドがしんどい。

でも、そうと決めたからには今更革には戻したくない・・・。

私、77のステアリング径は36パイと決めていて、しかもコンビレザーは嫌い・・。
そーなると36パイはホント選択肢が少なく、オクで買えそうなのはナルディコンペウッドか太にぎりのクラシックウッド。 一度安いコンペウッド買ってみたけど、なんか違う・・。スポークデザインがコンペの名のとおりスポーティーな雰囲気が違う。平べったい感じのにぎりも嫌・・。
太クラシックの36はユーノスロードスター用が現実的だけど色が嫌・・。

暫くオクとにらめっこして、出した答えは割れの無いロードスター用を買って、リペアがてら色を塗り替える事でした。(その間に見た太クラシックは割れてたり高かったり・・。)

画像は、そうして入手したロードスター用を補修して着色したとこです。(着色4層目)
赤っぽい木色が好みで、剥いだ地の木色は割り箸の様に白かったんで「マホガニーブラウン」で着色してみました。

その後執拗にクリヤーを重ねてやっと昨日乾いたんですが、  おぉ・・・ 美しい・・。
少し赤みが強すぎて、シフトノブともトランスファーノブとも色が合ってないんですが・・・  美しい・・。(笑)

取り付けた感想は、黒スポークはやっぱりスポーティーかなぁ・・と少しがっかりだったんですが、嫁さんは後部座席にスポークのギラつきが来ないので良いと言っておりました。 

そーか、 自分もここんとこポリッシュスポークは雰囲気は良いがギラつきが気になってたから黒スポークにしたんだけど、(いよいよ気に入らんかったら色剥ぐつもりでした。 笑)後ろの家族の事は気にして無かったなぁ・・・と、反省と出来上がりに納得。

操作性も格段に具合が良くなりました。^^


近々明るい時に画像撮って整備記録にでも載せますね。
ブログ一覧 | 77ネタ | 日記
Posted at 2013/11/05 23:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 11:01
 素晴らしい、YMCA的なステアリングですね。

 「欲しいモノはなければ作る!」という精神が、昔ながらですなっ♪
コメントへの返答
2013年11月6日 11:39
どうも。
あるモンで妥協するのも大人かと思うんですが…。(^^;;
今だ我を通す駄々っ子やってます。(笑)
2013年11月6日 16:23
最近の若者達はステアリング交換しないのでしょうか?

私も革部分がボロボロになってしまって交換したいのですが、カー用品店に昔のようには並んでいない!!

やっぱりオークションしかないのかなぁ…。
出来れば現物見て選びたいんだけどなぁ……(涙
コメントへの返答
2013年11月6日 18:44
姉さん、ども。
最近のカー用品店のチラシもナビとタイヤしかないし、中古パーツ屋もそんな有様です…。
でもウチらにはコミュニティーがあるので、パーツレビューや画像で研究するとか、仲間と会った時に見せてもらうとか手ですよね。(

姉さんが「握らせて(^^)」ってったら、皆喜んでズボンを…

あれ?(^^;;

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation