• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるななのブログ一覧

2018年04月24日 イイね!

タイヤを新調しました。

タイヤを新調しました。
 どうも、おばんです。 漸く許可が下りまして、夏タイヤを新調しました。 今回はこれにしました。 トーヨーのオープンカントリーmt 235/85R16。 お値段と減りが遅いとの前評判で決定。 最近は中華製タイヤで面白そうなパターンでお安いのがあるんですが、まだちょっと踏み出せない。 当た ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 22:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年11月04日 イイね!

まだやってたアルミテープネタ。

まだやってたアルミテープネタ。
皆さんこんばんは。 今日、エンジンオイル交換時にふと思いついて、またアルミテープを貼ってみました。 効果の程は・・・ 何でも一緒くたにするもんじゃないですね。 新油の効果なのかアルミの効果なのか、さっぱり判りません。(笑) でもなんか、綺麗に抜けてる気がします。 何と言いますか・・・  い ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 22:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年10月09日 イイね!

走ってきました。

走ってきました。
 今日はFBでお呼ばれした、白老カーランドでの走行会に行ってきました。 二代目号にとっては初の本格遊びです。 まだトライアル会場で無難にちょろろっと走っただけでしたので、傷を付けない様必死でした。(笑) して、臆病者のライン取りで、あえ無く撃沈。^^; いーもん・・・ 試したかった ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 22:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年09月21日 イイね!

これって・・・

これって・・・
限りなく「気のせい」なレベルなんですが、 私、具合良いと思うんだよなぁ・・・。 でも、思うに なんとなくこっちの方が理にかなってる気がしてきたので、追加してみました。 結果は・・・     こちらも「気のせい」なレベルです。(笑) まぁ悪くもないし折角付けたんで、こ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 00:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年09月17日 イイね!

トヨタのまね。

トヨタのまね。
こんばんわ。 最近FBにトヨタから発信された面白そうなネタがありましたので、まねしてみました。 空力云々のへったくれも無い車なのでボディに貼る様な事はせず、静電気の発生が多そうなFRPボンネットとエアクリーナーボックスに貼ってみました。 ハンドリング云々言うなら、パワステのリキッドタン ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 22:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年08月22日 イイね!

マニュアルハブ化しました。

マニュアルハブ化しました。
 こんばんは。 先日、漸く電動ハブからマニュアルハブへの変換作業を行いました。 今回は訳のわからん自己主張赤ダイヤルは使用しませんでした。(笑) 初代号以前に所有したBJ44から移植したハブもこれで3台目です。(苦笑) ハブ変更に伴い、4WDスイッチも前のものに変更しました。 純正の ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 21:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年08月16日 イイね!

痛車化?

痛車化?
 こーいうのも含まれるんだろうか・・・。(笑) あ、どうも。   相変わらず、こんな感じでごそごそとやっております。^^;
続きを読む
Posted at 2016/08/16 21:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年06月26日 イイね!

まぜごはんはおいしい。

 こんばんは。 まるななです。 先日、巷で流行?のまぜごはんを実践してみました。 私の場合はSJ30で慣れ親しんだCCISを選択。 4ℓ缶で購入し小分けにして持ち歩く様にしました。 使用した感想は「非常に良い」です。 「滑らかになった」というより「力が出た」印象が強いです。 ガバ踏みしてどう ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 22:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年05月24日 イイね!

スライダー計画、発動。

スライダー計画、発動。
こんばんは。(^^) トライアル第1戦も終わり、競技車も無傷帰還できたおかげで、いよいよ二代目号のロックスライダー製作を依頼してきました。 あ、興味のある方は協会HPで画像掲載されてますんで、ご笑覧を。 ここの代表は一緒に遊んで私の荒っぽい運転も見ている方なので、意図する処が判って頂けて ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 22:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2016年04月26日 イイね!

少しずつ・・・。

少しずつ・・・。
 こんばんは。(^^) 漸く修理に出してたフロントバンパーも戻り、塗装ができました。 純正のバンパーブラケットをベースに作ってもらったものですが、ブラケット部が腐食し穴が開いたので直してもらいました。 画像では割と綺麗に見えますが、錆び跡と傷でガッタガタです。(笑) 自分の中では最高のバンパ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/26 22:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation