• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるななのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

H4TA 北海道4x4トライアル第1戦に行ってきました。

H4TA 北海道4x4トライアル第1戦に行ってきました。
昨日はトラ開幕戦に行ってきました。 今年も競技車は復活出来ずで、77でレスキュー係です・・・。 暫くぶりに仲間と会える嬉しさもありますが、トライアルの前日は興奮して良く眠れません。(笑) 出れなくてもやっぱ「トライアル」自体が好きなんでしょうね・・・。 まあ、競技車引っぱってきた車で改 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 22:40:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年05月12日 イイね!

古い写真

古い写真
昨日、77を買った頃の写真を見つけたので載せてみました。 77購入が2000年12月で、2枚目の写真の日付が見づらいですが’01年の6月っぽいんで、 もうこんなんだったの?ちょっと車痛めつけるの早くないか?(笑) BJ44に履かせてたタイヤだから小っさ。(15インチで外径いくらだったかな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 22:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年04月30日 イイね!

あれ・・・?。

あれ・・・?。
昨日のドライブの後片付けと、フロントガラスの虫取りをしていたはずなんだが・・・。 綺麗になった。(笑) へこみもそのまんま。 それより屋根側もついでにやれば良かった・・・。
続きを読む
Posted at 2014/04/30 20:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年04月25日 イイね!

スピードメーターケーブル雑談

ランクルのメーターケーブルはよく破断する話しを聞きますが、思うにケーブルの固定がしつこいせいかと思います。 昔(20代の頃の話が20年位前になるとは・・・ 「昔」だよなぁ。)、SJ30のケーブルも破断しましたが、破断箇所がフレームからボディ床面に入る手前、カーブしながらフレームに固定されてる箇所 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 21:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年04月15日 イイね!

足回りの不思議。

足回りの不思議。
ここんとこ、2月にブログに載せた「フロントホーシングのリーフサドルに当て板修理」をしてから脚回りの性格がガラッと変わってしまい、四苦八苦してました。 元々はフロントリーフのへたりを小バネ増しし前下がりを修正した作業で、その後にサドル面に6mm厚リーフを切って作成した当て板を溶接して約7.5mm位 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 22:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年03月12日 イイね!

BJグリル

BJグリル
今日は天気も気温も良かったので、グリルの錆補修。 私のBJグリルは毎回錆びる場所があります。 それはメッシュ部で、以前ここを剥離してフルメッキ仕様にしたんですが、四隅にメッキの乗ってない箇所がありました。 気付いた時に塗装に切り替えれば良かったんですが、どーしてもフルメッキに拘った当時のきか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 21:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年02月20日 イイね!

上げたり下げたり・・・。

先週、車の姿勢を直そうとリーフ弄ってたんですが、組み付けてフロントUボルトを締めると何故か左右で締付け差が。 ネジ山がナメたか?と思っても・・・  締まる? こんなコの字型のUボルトが片側だけ極端に締まるハズが無いとは思っていても、確証が取れない以上締めてみるか、と締め込んで、ハッとUボルトの形 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 21:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年01月08日 イイね!

初いじり。

初いじり。
皆さん、かなり前に明けましたがおめでとうございます。^^ 今日は少し車弄りができました。 寒くて重作業はしたくないし、特別ネタも無いんでまた小ネタです。(笑) 先ずはタイトル画のお守り交換。 これは3日に初詣行ってその場で交換。昨日どんど焼きで古いお守り焼いてもらって完了。 して本日の作業は ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 21:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2013年11月29日 イイね!

あーのーよー ・・・。 2↓

あーのーよー ・・・。 2↓
昨日パンクしたタイヤを馴染みのタイヤ屋で修理してもらいましたが、この鉄筋、15cm位もあるシロモノでした。(驚) しかも、この長さですからサイドウォールを裏側から削ってます・・・。 エア入れてみてサイドが異常に変形してなければなんとかいけるとの事で、とりあえず組んでみると、プロも「うーん・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 21:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2013年11月29日 イイね!

あーのーよー ・・・。

あーのーよー ・・・。
今朝仕事帰りに、なーんか右リア辺りから「カン、カン」って小さい音が聞こえてたんですが、見ても判らなかったんでほっといてました。 夕方、嫁とぼんずが「アイス食べたい」と踊りだしたんで仕方なく買いに行こうとしたらタイヤがぺったんこ! 急遽スペアと取り替えて見ると、    ・・・鉄筋!? こんなモ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 00:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation