• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるななのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

山遊びしてきました。

山遊びしてきました。 今日は久しぶりに遊んできました。

明るい内に走るのは今年初。^^;

ご一緒してくれたのは仲間のジムニー4台。
これがまた濃いい人達の濃いい4台・・・。 見るからにカタギじゃない。(笑)





一息ついたトコで一枚。 必死について行って、ここまで来るのに汗ダク。(笑)


「ちょっと裏行きましょーよ?」って言われてついて行きゃあ、幅はジムニー用だわ今年の台風やらで地形も荒れて脂っこいしで、優しくないよ・・・。

ちょっとしくじったら、まーたドアやら凹ます様なトコばっか。(苦笑)


お蔭で、リハビリ気分の自分なら絶対行かない所を腹一杯楽しみました。^^



残念ながら、私これで今年は夜1回、昼1回でシーズンオフです。
多分、もう行けない・・・。
嫁さん指令でファミリーカーに戻らなければなりませんから・・・。(笑)




・・・しっかしワイドドアバイザーは邪魔くさいなぁ。  
窓から出れんし、Aピラー接触したら即アウトですね、コレ。

クロカン向きじゃないよ・・・。  私、今日何回も割ると思った。

やーな爆弾背負った気分。(苦笑)
Posted at 2014/11/09 22:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年10月07日 イイね!

イメチェン

イメチェン ・・・しちゃったなぁ。

ドアバイザーを純正の大型タイプに変更しました。








この、ボヨーンとした飛び出し方が好きじゃなかったのに。










薄型の方が好きだけど、77が家族車として居続けるには仕方ないし・・・。

遊びに行く機会も無いから、山で割る事も無いだろーしなぁ・・・。


・・・と、言う訳で、愛車紹介の画像は前のかっこいい方のままで。(笑)
Posted at 2014/10/07 21:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年09月26日 イイね!

貼った。

記念に。




新車が買えないにせよ、せめて部品購入で「70系気にしてる人、居るよ。」を

トヨタにアピール。(笑)


・・・でも、こんなの気にも掛けてくれんだろーなぁ。



頼むから、部品打ち切りはもうやめて。


Posted at 2014/09/26 21:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年09月14日 イイね!

貰ってきました。

貰ってきました。 今日、やっと貰ってきました。^^
只、札幌市内の展示車は引き揚げられたそうで、見れませんでした・・・。


新型、買えもしないんでカタログ観察です。(笑)




先ず目に行くのが、この辺。(笑)

・・・!  デフ、2種類 !?    ・・・選ばせてくれればいーのに。
普段乗りならこのミッションとファーには4.1が良いのかもしれませんが、4.3をバンに入れたい人、居るよね・・・間違いなく。(笑)




・・・ふ~ん  ・・・って、あら? フロントガラス、随分黒塗り多いなぁ。



は~ ・・・。 Aピラーも内張りでかくなってる。
ボリューム増したダッシュとの兼ね合いかな? 視界はかなり違いそう・・・。 

あ!助手席側にもピラーグリップが。(笑)
アシストグリップ無くなったせい?

ラジオのアンテナもオートですか・・・。 すげー。
助手席側に設置なら必要なのかな? 



バンの荷室ガラス保護のバー、無くなりましたね。 法改正でもしたのかな?
私のも取るかな・・・。

サイドドアにもインパクトビーム入りっすね? フロントコイル化の時からだっけ?
V字落ちするユーザーにはアリか?(笑)

早く新型でそんな事する猛者、見たいなぁ。

・・・お~、#7系もABSにエアバックの時代なんすねぇ。



次はオプションカタログ。
実は今回、ドアバイザーが一番気になってたんですよ。(笑)

私の77には薄型のを付けてるんですが、嫁さんが最近になって大きいのが欲しいなんて言い出したんです。
(確か、純正ワイドは欠品したはず。  飛び出し量がでかいと、山で割り易いのに・・・。)
 
みん友さんの紹介で今までのから小変更してるの判ったんで面白そうだし、ネットでの社外新品もいい値段してるし、どーかな~・・・・




・・・って、高!  (・・・終了。)



・・・まぁしかし、良く再販してくれましたよね。^^

ガソリン1ナンバーは私にはアウトだし、同じ声が多いとはショールームの方も言ってましたが、
今時代、実用車を販売してくれた事は非常に有意義だと思います。(しかもMT、デフロックありで。)

こういった車両を必要としていたけど、見捨てられていたユーザー層が救われた気分でいます。

みんカラでも購入された方がどんどん増えてきていて、見ていて嬉しい限りですが、
仕事でこういった車両を必要とされる方々にも買われていって欲しいですね。 

この手の車はやっぱり売れるとなればディーゼルも出たり、他車種も増えてきたり、メーカーさんも
がんばってくれるんじゃないかなぁ・・・。

自分じゃ買わないで、他力本願な願いですが・・・。(笑)








Posted at 2014/09/14 23:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年06月06日 イイね!

どうにもこうにも・・・

どうにもこうにも・・・ どうも、お久しぶりです。^^

ここ最近は77も安定期で、オイル交換程度の通常メンテ位で大人しく済んでたもんで、競技車を復活に向けて細々と弄って過ごしていましたが、車体の風化は大人しくしてくれず、画像の様に今度は右リア最終ボディマウントが抜けてしまいました・・・。(泣)

とりあえず吹ける範囲で不乾性の防錆剤をスプレーしておき(画像で見える茶色いもの)、このままでは車検時に何か言われそうなのでトタンで隠してしまいました。^^;

左リアは一昨年に抜け、右はまだ繋がってるもんだと思ってましたが・・・。

見た目は塗装やらでごまかしは効きますが床下のダメージは年々深刻で、最近はほんとにボディ載せ換えや別の77への乗り換えも考えております。(辛)

どこか、こんな面倒な板金や載せ換えを引き受けてくれるトコなんてあるのかな・・・。



整備手帳にトタン貼り、載せておきます。(笑)
Posted at 2014/06/06 22:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation