• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるななのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

とりあえず。

磁石を取り付けてから1回目の燃費出しました。

585.6km÷61ℓで9.6km/ℓでした。



画像右から順に遡りますが「453.0」と記載のある伝票の「+33k」は、スピードメーターを取り外す作業をした際にトリップボタンに触れて「0」にしてしまったので、戻す前のおおよその距離です。


大体8km/ℓ後半、過去に9.4、9.5kmも出てる車なので、そう極端に変わらないっちゅー事ですね。(笑)


磁石取り付け時は夏タイヤ。途中245-70-16のスタッドレスに交換。一日だけ山遊びの為夏タイヤに戻し、それからはスタッドレスでの記録です。
試験中は無駄に加速させてみたりしてたし、時間は短かったけど山で遊んだ分も考えれば優秀な方かな?



実は途中磁石を追加しまして、同じ2400ガウスのものを更に16個、計36個にしました。
20個から追加した分の体感はありませんが・・・。

ただ、磁石を付けてから低回転時での使い勝手は以前よりずっと良いので、山でも乗りやすかったです。




正式採用にあたり、スプレーグリスを防錆の為に吹いてみました。
磁石のニッケルメッキは錆びない様ですが、燃料パイプは磁力の影響が出るのかが判らないので、その対応です。
塗装や被覆よりかは手っ取り早いし、ダメなら拭き取りゃいいんで。



どーも、磁石作戦は、やはり「気分的なもの」なのかも。(笑)
Posted at 2014/11/15 22:23:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年11月09日 イイね!

山遊びしてきました。

山遊びしてきました。 今日は久しぶりに遊んできました。

明るい内に走るのは今年初。^^;

ご一緒してくれたのは仲間のジムニー4台。
これがまた濃いい人達の濃いい4台・・・。 見るからにカタギじゃない。(笑)





一息ついたトコで一枚。 必死について行って、ここまで来るのに汗ダク。(笑)


「ちょっと裏行きましょーよ?」って言われてついて行きゃあ、幅はジムニー用だわ今年の台風やらで地形も荒れて脂っこいしで、優しくないよ・・・。

ちょっとしくじったら、まーたドアやら凹ます様なトコばっか。(苦笑)


お蔭で、リハビリ気分の自分なら絶対行かない所を腹一杯楽しみました。^^



残念ながら、私これで今年は夜1回、昼1回でシーズンオフです。
多分、もう行けない・・・。
嫁さん指令でファミリーカーに戻らなければなりませんから・・・。(笑)




・・・しっかしワイドドアバイザーは邪魔くさいなぁ。  
窓から出れんし、Aピラー接触したら即アウトですね、コレ。

クロカン向きじゃないよ・・・。  私、今日何回も割ると思った。

やーな爆弾背負った気分。(苦笑)
Posted at 2014/11/09 22:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年10月07日 イイね!

イメチェン

イメチェン ・・・しちゃったなぁ。

ドアバイザーを純正の大型タイプに変更しました。








この、ボヨーンとした飛び出し方が好きじゃなかったのに。










薄型の方が好きだけど、77が家族車として居続けるには仕方ないし・・・。

遊びに行く機会も無いから、山で割る事も無いだろーしなぁ・・・。


・・・と、言う訳で、愛車紹介の画像は前のかっこいい方のままで。(笑)
Posted at 2014/10/07 21:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年09月26日 イイね!

貼った。

記念に。




新車が買えないにせよ、せめて部品購入で「70系気にしてる人、居るよ。」を

トヨタにアピール。(笑)


・・・でも、こんなの気にも掛けてくれんだろーなぁ。



頼むから、部品打ち切りはもうやめて。


Posted at 2014/09/26 21:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2014年09月22日 イイね!

居た!

居た!昨日はH4TA北海道4x4トライアルの最終戦に参戦しておりました。

内容は・・・  近々協会HPに画像が掲載されると思いますんで、そちらで。

赤い競技車がひっくり返っている画像があるはずです。(笑)



それより何より、居ました!79が!

オーナーは、ほんと昔から観戦してくれている方で、ランクル超ベテランの方。

道内には最初にワゴンとピックが5台ずつ入ったそうで、その内の1台だそうです。
もんげー!




昼休みにレスキュー用に貸し出していた自分の77をコースから移動させて、パチリ。

メシも食わんと79の話し。

途中で、似たグリル同士なの思い出して向き変えて。(笑)




その隣もギャラリーの方のバリモンのJ36。

間の白い77もギャラリーさんので、なんかコレクターズミーティングの画像みたい。(行った事無いけど・・・。)


いや~、 ディーラーへ展示車観に行くより充実したわぁ・・・。
ありがたや、ありがたや。




あ、リザルトも協会HPに出ますんで、そちらで。(爆)
Posted at 2014/09/22 22:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | トライアルネタ | 日記

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation