• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるななのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

あーのーよー ・・・。

あーのーよー ・・・。今朝仕事帰りに、なーんか右リア辺りから「カン、カン」って小さい音が聞こえてたんですが、見ても判らなかったんでほっといてました。

夕方、嫁とぼんずが「アイス食べたい」と踊りだしたんで仕方なく買いに行こうとしたらタイヤがぺったんこ!
急遽スペアと取り替えて見ると、

   ・・・鉄筋!?

こんなモン走行中に刺さるか?  駐車場から走り出してそんな経たない内に聞こえてたんで、悪戯された?立て掛けられたとか・・。

俺、アイスは買おうとしてたけど、恨みは買ってないぞ・・・。↓


昔から何故か、アイスを買いに行こうとしたら何かあります。

ある夏アイス買った帰り道、パトにつかまった事があるんですが、「お兄さん急いでるの?」なんて聞くから「うん。アイス溶けちまう。」って言っても通用しませんでした。

冷たい・・・。    そして、 溶けてた・・・。
Posted at 2013/11/29 00:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2013年11月19日 イイね!

ジムニーおじさん

私、床屋は高校生の頃から通っている近所の床屋に行ってるんですが、8月に行った際に店長から「ジムニーのボディ乗せ換えって大変なの?」と相談を受けました。

店長は車に詳しくないのでどの型式かは不明なのですが、あるご年配の常連さんが腐ったジムニーと戦っているとの事。

近隣の板金屋、四駆ショップ全てに「無理だ。」と断られ、途方に暮れた後、自分で直そうと立ち上がり、全くの素人がシリコン(コーキングの事だと思う。)やアルミ、トタン板等あらゆる物を駆使し、修理しているそうです。
(あら。今、髪切ってもらってる人も似た事してるわぁ・・・。笑)

店長もそんな程度の悪いボディの修理は無理だろうと昔ジムニーで遊んでた私に聞いた様ですが、私にしましても今はランクルな人になったので部品取り車などなんにも無いので、「今時代板バネジムニーで載せ換え可能な程度の良い解体車は出てこないし、あっても高いよ。」と答える位しか出来ませんでした。

協力は出来ないくせに詳しく聞くと、 「ターボが付いてて希少な形。」(?) 「今のムーミンみたいなジムニーじゃない。」(怒られるよ・・・。) 「屋根ついてる。」 といったキーワードから察するに、どうもJA71か11のパノラミック車ではないかと思うんですが(51パノラの後付けターボとかだったらすげー。笑)、亡くなった奥様に買ってやった最初で最後の車だそうでなんとか廃車にはしたくないとの想いから、定年まで設計畑の人間で車弄りやモノ造りをほとんどやった事が無いのに頑張っている・・・と聞いてぐっときてしまいました。

今月ついこの間、髪切りに行って「ジムニーおじさん、どうなったの?」と聞くと、
「おお。 こないだ来て「いい感じに出来てきたから近々見せに来る♪」って言ってた。(笑)」 と聞いて嬉しくなってしまい、見たくてうずうずしています。(いい感じって表現から、所々アウトなとこがありそう・・。笑)


皆さん、近々札樽間で、すげージムニーが走り出しますよ。

私多分、該当しそうなジムニー見たら( ・・ってかオーラで、すぐ判りそう。)、
「頑張った!」って「プップッ!」と鳴らしそう。 (笑)

まだ見れてないですが個人的に、ここ最近で一番かっこいい車です。
Posted at 2013/11/19 23:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

濡れ軍手置き場

濡れ軍手置き場ここは乾き易いです。

走行時間によりますが、冷えきった焼きそばパンもぬる~くなります。(笑)

Posted at 2013/11/16 21:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記
2013年11月08日 イイね!

ウインカーレンズの換気口

ウインカーレンズの換気口今日の天気は雨風みぞれでひどかったです・・・。

このあいだ、水が入り易く抜けづらいフロントウインカーのレンズに換気口を開けてみました。

これで何時でもレンズ内がクリアになったんですが、懸念していた「余計に水が入って困る」といった事が今日の天気でも無かったので、ご報告できるな、と。^^

以前電球が白濁して切れた事があるんですが、原因はこの水気のせいではないかとふんでるんですが完治になるかな?


相変わらずの小ネタでした。(笑)
Posted at 2013/11/08 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

好き嫌い・・

好き嫌い・・昨日、ステアリング交換ネタで「ナルディコンペウッドのにぎりが平べったくて嫌い」と書きましたが、改めて見ると太クラシックの方が平べったいみたい・・・。

でもコンペよりクラシックの方が好き。
 

・・・偏見のかたまりです。(笑)
Posted at 2013/11/07 00:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 77ネタ | 日記

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation