
本日は9回目の結婚記念日でした。
特別何て事は無く、普段の発泡酒がビールに変わった位なんですが。
思えば新婚旅行で「ブラッドレーカップに出たい。」と言い出してから嫁に頭が上がらないような・・・。
私の新婚旅行は完全四駆一色の大変自己中な内容でした。
ブラ杯がその年の前年まで3月開催で、夏タイヤで走りたいけど道内の移動はスタッドレスだしという悩みがあったので諦めてたんですが、会場移設に伴い5月開催となったものですから、いてもたってもいられずわがまま言いました。
参加が決まった際、札幌の友人が本州の仲間に「バカが77で上陸します。」と連絡したところ、「それなら浜松まで来いよ。」とお誘いを受け、敦賀から浜松に行き、一泊して一日遊んでもらい、その後奈良県のアドベンチャーランド針でブラ杯参加という、確かにバカな内容の旅行プランでした。
浜松でのクロカンは生まれて初めてのオール岩盤で、「こんなトコ走るの?」って驚きましたが、全て誘導してもらう事で無傷で楽しく過ごせました。 また、得るものも多く、車のセットアップや道具、ラインのイメージやリカバリーの発想等等とてもためになり、決まったフィールドでだけ遊んでいると車も道具も凝り固まると考えさせられました。 また、自分のライン取りが非常に未熟で、「決めたラインを正確にトレースする」ことが全く出来ていないことを思い知らされました。今までは土ベースばっかりだったので、どこか「どーせズレる」と考え、車を数センチ単位で刻む訓練を雑にこなしていたんでしょう。ハイグリップな岩場で全て暴露された気がしました。
(自分の発想だと写真の様なラインはおっかなくてありえません。笑)
ブラ杯も、ひとつのフィールドにランクルだけが集まり、ランクル同士で勝負するというランクル好きには堪らない楽しいひと時でした。(成績は・・・です。)
嫁的にはどういう旅行だったのかは謎ですが、様々な人達から色んな事を教わり私にとってはこの旅行は大きな財産になっております。(その後、全然上達してませんが・・・。)
毎年この日が来ると、嫁への複雑な気持ちと遠征に行きたくなる欲望で、深酒してしまいます。(笑)
Posted at 2013/03/15 01:28:21 | |
トラックバック(0) | 日記