• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっつん@VM4D_STiのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

報告

ヴィッツで事故ってしまいました・・・
単独事故で、怪我はありません。





暫く、コメントの返答はいたしませんので、悪しからず。



Posted at 2011/07/23 01:39:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

ディレチャレ

ディレチャレほぼ絶望…orz
Posted at 2011/07/11 18:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月18日 イイね!

ミッションオイル

明日はエムチャレですが、デフのチャタリングが酷くなってきた(ギアはスコスコ入るけど)ので、ミッションオイル交換をしてきました。
今使っているオイル(Moty's M509S 80W-110)でも不満は無いのですが、またオイルを換えてみました。

缶の粘度表示を見たときは、「固すぎてギアが入らないんじゃね?」と思ったのですが、店からの帰りも今まで通りスコスコ入りました。
店から自宅まで帰る間にデフまでオイルが馴染まなかった(従来品も馴染みにくい)ので、某体育館の駐車場で8の字に走って馴染ませましたが、今までよりも馴染みやすかったような気がします。
馴染んでしまえば、チャタリングは皆無ですw

あとは、オイルの寿命が長くなればいいのですが・・・
値段も安ければ文句無いのですがね。
Posted at 2011/06/18 22:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年05月28日 イイね!

仕様変更の経緯

現在、足回りの仕様変更に伴い、ヴィッツは現在入院中の為、コンビニへは軽トラで行っているあっつんですww

今回は、足回りの仕様変更をする理由とポイントについて説明したいと思います。

僕が現在の足回りの仕様で走るようになって1年以上になりますが、ミズヤマさんから「ロール量を何とかしたい」と指摘されるようになりました。
ロールを抑える=スタビ強化(ミズヤマさんは、あまりスタビ交換を勧めないけど、今回は例外)ということで、今回は社外のスタビを投入することになったのですが、C-ONE倒産の為、ヴィッツ用で社外スタビを用意するのが困難に・・・
しかし、ソコは兄弟車がある強みで、クスコにファンカーゴ・初代bB用のスタビの設定があるので、コイツを投入する事にしました。
スタビ交換をする際に、サスペンションメンバーを下げる必要があるそうなので、ついでに「あるブツ」を付けることにしました。これもヴィッツ用の設定がないので、兄弟車用パーツです。

車高調も、中古(5年落ち)で買って2年使ったので、いい加減O/Hしないとだめだろうということで、リフレッシュも兼ねてバネレートUPと減衰力変更・ピロボール交換をすることにしました。
ここでポイントになるのがバネなのですが、レートはプレイドライブ誌で見たジムカーナS1500車両のデータや、おわら最速ヴィッツのバネレートを参考に決めました。
また、スプリングはメーカーごとに性格が異なるので、前後で異なるメーカーの物を使用してみることにしました。(ジムカーナドライバー 斉藤邦夫選手のセッティング方法を参考)

僕は、今回の仕様変更で、おわらのラップタイムも気になりますが、動きがどう変わるか楽しみにしていますww
Posted at 2011/05/28 01:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年05月13日 イイね!

重い腰を上げて・・・

とうとうする事に決めました。













足回りの









まあ、最初からオーバーホール前提で買った車高調ですからね~
どう変化するかが楽しみですw
他にも、得意(?)のNBC兄弟車用社外品パーツ流用もしますww
C-ONE倒産したし、意外と1#系ヴィッツ用として売られてなかったりするので・・・

あと、残念ながら、ロワアームバーを曲げてしまった為、撤去しました。
この記事のトラブルとは、このことです。
Posted at 2011/05/13 22:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「無事帰宅。
関係者の方、お疲れ様さまでした。」
何シテル?   10/21 00:04
十数年ぶりにスバリストになりました。 しかも、免許取得してから、初の新車ですwww 弄りは、ぼちぼちやっていく予定ですが、同乗者に不満を言われないような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Weds ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 20:40:15
PROVA スーパースポーツECU / SSECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 10:33:16
レヴォーグ用PFSループサウンドマフラー発売です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 21:00:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ 快適touring仕様なレヴォーグSTI (スバル レヴォーグ)
十数年ぶりに、SUBARUのワゴン。 免許取得してから、初めての新車です。
スズキ スイフトスポーツ 元・えびてる号 (スズキ スイフトスポーツ)
何かのご縁で出会いました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
懲りずに2台目のRSターボですww
日産 キューブ 日産 キューブ
オカンの車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation