• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

富士山旅行Part2 その②

富士山旅行Part2 その② 富士山旅行2日目!

UPが延び延びになりました(汗)

仕事がバタバタ&トラブル等でやっとPCに・・・・・(言い訳かも)



朝、目覚めればご機嫌なほどの快晴!!!!

部屋から見える富士山は絶景(゜o゜)






昨日もお天気は良かったのですが今日は更に快晴!



今日は、富士山を一周するドライブ。


早々にホテルをチェックOUTして山中湖畔へ






湖面が少々波う打てますが逆さ富士GET!




次に富士五湖の河口湖へ。 ここで軽く朝食を済ませロープウェイに乗りました。







ここが、童話のカチカチ山のモデルになった所だそうです。








ここからの富士山も絶景!  (^o^)/





富士山は見る場所場所で違う表情の山に見えるのがとても感激です。

さすが世界遺産の山。






次に向かうは、夏にも次男坊と訪れた富岳風穴を富士パノラマラインを走り目指します。












夏に訪れた時より氷の量が凄く多かったのが印象的でした。






更にさらに富士パノラマラインを走ります。





次の目的地は、『白糸の滝』 ハイドラCP観光地の一つ。



その道中で見た富士山です。




母、いわくはここで見た富士が一番お気に入りの様でした。




白糸の滝は私的にはあまり期待せずに訪れた場所でしたが・・・・




さすが、観光地CPの一つ。 素晴らしい癒しの場所でした。









ここまで、富士山を約半周ぐらい?してるのですが富士山に一度も雲がかかることの無い快晴が

続いています。   





昼も過ぎ皆が少々お腹も空いて昼食ムード   ってところなのですが







長男坊が『昨日のリベンジしたい!』 と ・・・・・?





どうやら昨日訪れて富士山を見ることが出来なかった富士山スカイラインの西臼塚駐車場、


水ヶ塚公園へもう一度行ってみたいと懇願。




折角、京都からここまで訪れ  また、たまたま旅行に訪れた日がここまで快晴なのも

ある意味めぐりあわせ鴨な  と言うことで昼食はお預けで富士山スカイラインへ。







長男坊の執念ですね!(笑)




絶景の富士山です!  (*^_^*)










そして、長男坊もここで どうしてもこれをやりかった様です!(爆)





















そして私もこのショットを!










水ヶ塚公園でも絶景。






彼の執念の勝利でしょうか?(笑)





長男坊は富士山を満喫できたようです。





母も一日中こんなに富士山を見れたのは最高との事(^_^)





富士山を満喫して帰路へ。




途中、遅めの昼食を新東名の静岡PAで。






ここでこんな看板が・・・・・





店員さんの説明を聞いてる時に母が近寄ってきて『買うの?』と・・・


考え中~~~や と言うと (゜o゜)




母が記念にと買ってくれました (@_@;)  (汗)









母に物を買ってもらうなんて・・・  いつ以来・・・・





ま   旅の記念と言うことで   





そんなこんなの富士山旅行でした。






私の母は、いうところの猛烈母ちゃん。



今回、長男坊が婆ちゃんも一緒に行こう!と言わなければ

私が母を誘って旅行へ行くことはなっかでしょう。



そんな旅行中に猛烈母ちゃんが富岳風穴やホテルの階段などがとても辛そうでした・・・。




母も老いたのだと今回の旅行で今更ながら気づかされました。



次に母を連れて旅行に行くときはそんなことも考えたプランを考えなければと・・・



私もそこそこのおっさんに成っている今日この頃ですが、親孝行と言う親孝行を

した記憶なく(私的に) 今回、長男坊へ富士山を見せてやりたい!と言う思いで

出掛けた旅行でしたが・・・ 



結果、親孝行?をする機会になったのかも・・・



私が親として息子達に企画したつもりでしたが、息子達に私が親孝行をする場を

作ってもらったのだろうか・・・?  なんて思う旅でした。



私自身、息子達にしてやったつもりの旅行が・・・してもらったのかもしれません。





息子たちに感謝した今回の旅行でした。







母に買ってもらったサングラス。

大切に、ドライブのお供にしたいと思っております。







富士山旅行Part2  (完)   
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/09 00:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2015年4月9日 1:08
こんばんは。

富士山って、こんなにくっきりハッキリ端から端まで見えるもんなんですか?
いつも何処かに雲があるのしか見たことがないです。
幸運ですね〜。羨ましいです!

親孝行…耳が痛い言葉です。
いつかいつかと思うだけでは駄目ですね。
よし。。。そのうちに… (-。-;
コメントへの返答
2015年4月9日 1:15
こんばんは!

私も親孝行って初めてしたのかも…
なんて思っております。 富士山旅行は本当にお天気に恵まれました。 やっぱり富士山はデカイ!の一言です。

のあきゅうさん、息子さんの入学おめでとうございます。子供の成長って本当に嬉しいもんですね(^^)
2015年4月9日 7:20
ZOHさん、おはようございます。

最後までキチンと読まさせて頂きました。
とても心温まるお話、有難うございました!

今回は誰が誰のためではなくZOHさんご家族の
皆さんの心と気持ちが一体となった
旅だったんだと思います。

お互いがお互いを気遣い助け合い
皆さんの気持ちがひとつになった旅…。
それに応えるように姿を見せた富士の山。

富士山が皆さんの心をひとつにしてくれたのか
皆さんの心がひとつになったから富士山が
見事な姿で迎えてくれたのかは
私にも分かりませんが、間違いなく心に残る
旅になりましたね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年4月9日 7:30
レクさとさん、おはようございます(^^)

コメントありがとうございます。
今回の旅は、本当に富士山を満足行くまで
眺める事が出来ました。 確かに母を含め皆が思い出深い旅になりました。
2015年4月9日 7:40
お早うございます。
本当に素晴らしい旅行になりましたね!(^o^)
益々家族の絆が深まったのでは?(^^)
天気もこれだけ安定してるのも珍しいのでは?
例の息子さんの写真ですが、私だけじゃなくて息子さんもやりたかったんですね!(^_-)
私も富士山旅行に行きたくなりました(^o^)。
コメントへの返答
2015年4月9日 7:53
おはようございます!

予想以上に楽しい旅になりました(^^)
いつも忘れてた母の事をこれからは、気に掛けなくては…と思いました(苦笑)

これで親子3人、富士山ぶら下がりフォトGETです!(笑)

kotakunさんも新しい相棒のアテンザでご家族と富士山に出掛けてみては! (^_−)−☆
2015年4月9日 10:36
こんにちは~(*^^*)

見事に晴れ渡ったいい日でしたね~羨ましいです(*´ー`*)

兄弟揃って同じ事したくなるものなんですよね~私には兄が居ますが、兄の真似して同じ車に乗ってた頃がありました(^-^)vテンサイタマゴ

今年は両親からのリクエストが沢山あるのでアチコチ連れて行ってあげる予定です( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2015年4月9日 10:43
☆hideさん、こんにちは!

とても良い天気に恵まれ最高でした。
ご両親との旅行の時は、飛ばし過ぎ⁉︎に注意ですね!(笑)

旅の帰路で私が渋滞に巻きごれてるのを
☆hideさんに見つかってしまいましたね(^^;;
2015年4月9日 12:05
連コメ失礼しますm(__)m

基本両親乗せてる時は法定速度厳守(汗笑)なので亀です( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2015年4月9日 12:17
安全第一ですよね!

私も法定速度内の往復でした。 ( ̄^ ̄)ゞ
2015年4月9日 20:37
こんばんは★ 失礼しまーす(^^*)

今年富士山へ行く予定にしているので
タイムリーな話題と羨ましい晴天♪♪

パワーもらったぞーな感じです(*^ー^)
コメントへの返答
2015年4月9日 21:35
すかびおさ さん、こんばんは!

富士山って本当にデカイの一言です。
これが火山かと思うと怖いぐらい(^^;;

でも、息子達も富士山にPowerを貰ったと喜んでました! すかびおさ さんが富士山の旅をされる時もきっと快晴ですよp(^_^)q

自然の壮大さから感じるPowerはとても清々しかったですよ!

ただ私達が旅をしてる間、嫁と娘は焼肉三昧だったのは内緒ですが… f^_^;

プロフィール

「やっと💦キリ番GET」
何シテル?   07/30 16:57
ZOHです。よろしくお願いします。 アメ車からハイブリッドに乗り換えました。 燃費は驚きです。 みんカラの皆さんを色々参考にさせていただいております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフレッシュドライブ①(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 02:28:42
夏の工作⑧「ウィンカー付 ブルーワイドミラーの装着」 (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 08:56:39
Tyre-Grip SNOW GRIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 08:16:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
8月24日に納車されました。 CTから箱替えです。
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。 アメ車からハイブリッドに乗り換えました。 燃費は驚きです ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
14年共に過ごしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation