• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZOHのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

プチドライブ Part26

プチドライブ Part26










今日は休み。(^o^)/







  が     しかし  











3週連続 4週連続? 休みはいつも雨~~~! orz








午前中から滋賀県のショッピングモールで買い物。




買いも物も早々に終わり、滋賀県の神社CPを徘徊しました。




今日は全国的に雨のようです。  (T_T)






まず向かった先は、近江八幡市の『日牟禮八幡宮』











雨のため神社への散策は無しです。(^_^;)

写真もCTの車内からがほとんどです。 すいません  m(__)m



日牟禮八幡宮の敷地内?  には・・・・・









『CLAB HARIE』があります。 (^_^)





土砂降りではありますが、ここはCTを降り店内へ=3






店内ではオープンキッチンになっており、バームクーヘンを作っているところも

見ることができます。




ここで本日のおみやを購入。











次に向かったのは、『阿賀神社』ここは高台に位置していました。











お天気が良ければ、良い眺めのだろうと・・・・・・・






一服。  (-。-)y-゜゜゜




そして次は、『滋賀県護国神社』この神社は彦根城に隣接していたためにCTを停めることが出来ず

通過 =3=3=3






そして長浜の『長浜八幡宮』へ!




雨のため写真は車内より撮影したこの一枚のみ(笑)



これで、通算で滋賀県の神社CPはコンプリート!?のはずです。 (^_^)v





帰り道で車内より撮影。(゜o゜)    なんでしょう?





長浜城。







本日GETしました。














私なりに神社CPを頑張って廻っているつもりですが、何か所訪問すれば神社上級に昇格できるの

でしょうか?  (-_-;)





それよりも、休日連続雨記録更新中につきMyCTはドロドロの状態・・・ (T_T)


次の休みがお天気になれば洗車をしたい!!!!



でも、奈良の道の駅に出動も・・・・・




その前に、明日からの3連休は仕事です。  (涙)


Posted at 2014/03/20 22:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

プチドライブ Part25

プチドライブ Part25ハイドラ!CPの神社巡り!









地元では、超有名な神社!  が しかし・・・・

私が訪れたのは実は今回が初めてなんです!  (^_^;)




無料パーキングが無いため近くのコインパーキングに止めて徒歩。







参道を歩き








訪れたのは、全国の稲荷神社の総本山 『伏見稲荷大社』











狛犬ではなくお稲荷さんのお出迎え!





かなりの眼力です!



本殿は鮮やかな朱塗り。とても華やかに装飾されてます。














伏見稲荷大社で有名なのは『千本鳥居』














千本鳥居は稲荷山をめぐるように連なっているようです。






地元ながら、全くの私の知識不足で稲荷山を巡るように鳥居が連なってるとはお恥ずかしながら

知りませんでした。(汗)

折角訪れたので、この稲荷山を巡ってみることにしました!

















千本鳥居をくぐりながら稲荷山を登って行きます。

平日にもかかわらず実は観光旅行者がいっぱい!(゜o゜)

人が居ないすきを狙って写真を撮るのが一苦労でした!(笑)









最初は意気揚々と歩いていましたが、私も初めてなのでどのぐらい歩くのかわからず・・











稲荷山山頂に到着と思いきやまだ途中(汗)

さすがにここまで登ってくると、あれほど居た観光客がちらほらになってます!(笑)




何とか頑張り山頂へ!










山頂は、私のイメージとは違い景色が一望出来るの絶景ではなく、塚が祀られていました。

道中も所々、塚が祀られていて稲荷山でのそれぞれのお役目がある塚だそうです。



下山道はのんびり写真を撮りながら。
















意外と下り道の方が体力的には楽ですが、足腰にはキツイかも。 (+o+)


ようやく本殿に降りてきたときにはすでに2時間近くたっていました!











今日はプチドライブと言うより、プチ登山(苦笑)

本当はもう一か所ぐらいと思っておりましたが・・・・・・

やめておきます! (^_^;)






帰り道の参道で・・・・














これも、伏見稲荷の有名どころの一つです。


すずめが無いのは、私が食したのではございません。



念のため!   (笑)
Posted at 2014/03/13 09:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

プチドライブ Part24

プチドライブ Part24奈良の道の駅巡り。












奈良の道の駅巡りをスタート!  の予定!(笑)


先ずは、以前つまみ食いで訪問した2ヶ所をあらためて行ってきました。



『吉野路 大淀iセンター』





大通りに面した道の駅で施設も充実した道の駅で、訪問者でにぎわいのある道の駅です。






写真は、上手く人が映りこまないように撮りました! (笑)





次に向かったのは『吉野路 黒滝』






先ほどの道の駅とは違って山奥に=333



売店の中には『黒滝ビリケンさん』が鎮座!




ビリケンさんの足の裏を撫でると願いが叶う! との事です。(^_^)


次回からは、訪問した事のない道の駅を気長に巡って行こうと思います。 

みん友さんから奈良の道の駅巡りは『酷道注意』とメッセージをいただいております。

これから、酷道を体験することになるのでしょうか・・・・? (^_^;)




帰り道に寄り道!(笑)




寄り道と言いながら実は今日のコースに初めから予定をしていた所です。(^_^;)






奈良 明日香村  『石舞台古墳』










『高松塚古墳』








高台からの眺めです。  遠く向こうにMyCT(笑)




奈良は古代より文化が栄えていたのをあらためて体感。








黒滝で梅の木につぼみがついてました。

春はもうそこまで来ている様ですね!  (^_^)
Posted at 2014/03/07 09:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

忘れてました!

忘れてました!本日2度目のUPです!  









せっかくの休日ですが、朝から土砂降り!(T_T)


洗車もドライブも今日は断念・・・・・・・orz


My CTも幾久しく洗車ができておらずドロドロ。  (-_-;)



自宅にこもり、みんカラを徘徊中にみん友さんのすがぴおささんのブログで


『もうすぐホワイトデー』のコメントを見て  えっ!?


明日やん!!!(゜o゜)     完全に忘れてました!(汗)



直ぐに出動~~~~ !







向かった先は、京都ホテルオークラ。 






このホテルのアップルパイは全国お取り寄せで上位にランキングされているとか。



アップルパイは妻と娘の大好物!




一応、電話で予約をしてお取り置きをしてもらっておきました。





他にも美味しそうなスイーツが・・・ (^o^)/





1日早いですがホワイトデーの品をGETです。





ホワイトデー忘れなくて良かったです。  






      そう言えば・・・・・・





妻は、バレンタインデーに何もくれなかったような・・・?????   ?
Posted at 2014/03/13 15:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

プチドライブ Part23

プチドライブ Part23今回は、神社巡りです!  (^_^)










ハイドラ!CPの神社に行ってきました。

パーキングにCTを停めて徒歩で徘徊。

京都 高台寺界隈を歩きます。







長い坂道を登り到着。




京都霊山五國神社。







この神社は、明治維新の誕生につくした志士たちを祀っています。










坂本竜馬の墓。









桂小五郎の墓。






歴史を感じる神社です。




高台まで登ってきたので京都の街並みを見下ろすことが出来ました。





この日は、あいにくのお天気  (-_-;)


小雨がパラパラと・・・(汗)




足早にパーキングに戻ると・・・・・








CTが並んで停まっていました!  プチオフ会気分(笑)

(向こう側がMyCTです。)勝手に撮らしていただきました。




次に向かったのは、亀岡市の出雲大神宮。









この神社はお祀りしているお社がたくさんあり、本殿は重要文化財。









ご神体山には国常立尊(クニノトコタチノミコト)の磐座。










画像では、解りにくいですが凄く神聖な空気が漂っていました。


他にも、滝あり古墳あり。  (゜o゜)










ハイドラ!がなければ訪れることはなかったかもしれません。

 かなりのパワースポットな感じがしました。

(私個人的な感想ですが・・・)








出雲大神宮。  パワースポットです!


お天気は今一でしたが、気温も温かくなり、エアコンOFFのドライブだったので

久しぶりに燃費上々でした。  




AVG.25.6Kmでした。


なんか、だらだらブログになってしましました。  
Posted at 2014/03/03 00:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと💦キリ番GET」
何シテル?   07/30 16:57
ZOHです。よろしくお願いします。 アメ車からハイブリッドに乗り換えました。 燃費は驚きです。 みんカラの皆さんを色々参考にさせていただいております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 3456 78
9101112 131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リフレッシュドライブ①(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 02:28:42
夏の工作⑧「ウィンカー付 ブルーワイドミラーの装着」 (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 08:56:39
Tyre-Grip SNOW GRIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 08:16:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
8月24日に納車されました。 CTから箱替えです。
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。 アメ車からハイブリッドに乗り換えました。 燃費は驚きです ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
14年共に過ごしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation