土日にしか愛車に乗らないので、毎週乗る前に愛車のまわりを確認します。笑
キズがないか、鳥のフンがないか、なにか変わってないか。を
青空駐車場+家から少し離れているので確認します。笑
で、気付いたのが
オイル漏れ‼︎
いつの間に…
以前、社外の謎のオイルクーラーに変えたことが原因でしょう…
ディーラーに調べてもらったら、全部変えないとダメみたいなことを言われました。
なにをしても、赤い部分から漏れるそうです。
けっこう漏れてたようです。
とりあえず、純正のオイルクーラーに戻すことにしました。
ついでに、マツダスピードの助手席側のオイルクーラーを追加することにしました。
が、マツダスピードのオイルクーラーは製造されてないのでネットで探すしかありませんでした。
でも、新品がネットで見つかりました。
ディーラーでは、もうないと言われたのですが…笑
今回は、オイルクーラーを純正に戻すだけの作業になりました。
マツダスピードのオイルクーラーはもう手元にあるので、ディーラーから
この日空いてるよ!
と、連絡を待つのみです。
次の日は、思いつきでDefiのメーターを買っちゃいました。
水温、油温、油圧です。
水温はOBDⅡで確認してましたが、これで油温も確認できるようになりました。
あとオイル漏れなどがわかる?油圧も。
コンピューターを変える前は、水温が当たり前に100℃を超えていたのですが、雨宮コンピューターにしてから、90℃前後です。
これはOBDⅡでも確認してましたが、あくまで目安としてしか見てませんでした。笑
でも、Defiも同じ水温値だったのでOBDⅡは正しいのか。なんて思ってしまいました。笑
ブログ一覧
Posted at
2015/05/24 21:25:21