• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

インダッシュモニタとナカマエ製シフトブーツ&サイドカバー

インダッシュモニタとナカマエ製シフトブーツ&サイドカバー これまでカーオーディオって付けて無かったんですよ
エンジンや燃料ポンプ他、些細な音の変化を気にしていないと
いつ止まるか解らないし

排気音聴きながら考え事するのが好きですから

しいて言えば、DVD見ながら流す時間も欲しいかなと思いつつ
オンダッシュのモニタは嫌いで
NAダッシュだとインダッシュは場所的にきついかなと


今回、NBダッシュ化に伴い導入してみました
と言っても仮合わせの段階です
ALPINEのIVA-D310EUというモニタ(兼DVDプレイヤー)なのですが
私、付けるとしたらALPINEしか使って無いので
アンバーイルミのインダッシュというとこの辺りになったのでした

そういえば、車種専用取り付けキットなる物も初めて購入したような気が・・・
きれいに付けようと思うと、普通なパーツセレクトになりますね
おとなしくNB用取り付けキットと1DINスペースBOX買ってきました

追加メーターやDefiコントローラのスペースが益々なくなりますねぇ



あとNBオプションのアルミフットレストも付けました
ABCペダルのチタンと質感違いすぎなので
チタンに交換するかもです


もう一つ、ナカマエ製のシフトブーツ&サイドブレーキレバーカバー
NBベージュ色です
ナカマエさんのWEBサイトから手軽にオーダー出来て3~4日で届きました
スピンターンノブはシルバーにした方が良さそうですね
サイドのグリップとシフトは換えたくないな~


今はセンターパネル(オーディオ周りのカバー)をシルバーにしようか
ターボ色にしようか黒にしようか悩み中です



※インダッシュモニタは本体の他にチューナーアンプ部分とかあって
配線も超長い物が付いているのでまた配線が・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/25 02:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NAロードスターなんて古い車だけど まだまだ部品は有るし 弄るなら、発売当初より恵まれている だから 今でも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヤフオクにて5万円で落札した平成3年式ロードスターです 純正ワイヤースポークホイルやレー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今度のロードスターは4.6万円でした

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation