• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月28日

後付リモコンドアロック

後付リモコンドアロック セキュリティー取り付け専門店も有るくらい
ポピュラーかつ重要度の上がったカーセキュリティーですが
これまで何も気にしたことは有りませんでした
高額だった事もありますが、盗まれるほどの車ではないし
まあ、盗まれて他人に怪我させるとかがあってはいけないので
最低限の施錠はしますけどね

ただ、リモコンドアロックだけは欲しかったんですよ
アメリカの映画で「キョキョッ!」って施錠するシーンがありますよね
あれがやりたかったんです^^
NBドア内装の流用で、ロックとオープナーのロッドを作り直しているところなので
ついでに作業しておきたいというのもあって物色してました

で、オークションに出品されている中で
コールバックがあり、尚かつトランクオープナーが付けられる物
って条件で買ってみました

写真はバッテリーから±引き出して動作確認中です
庭にカーペット広げてセクションごとに端子を加工しながら
繋いでいきました

結果的には(当たり前ですが)動作OKです
一つだけアンサーバック(ハザードで答える機能)だけ
配線をどこに繋ぐのか調べないといけませんね
ドアスイッチはたぶんプラスで来ると思われるので
あとは車両に組み付けながら考えましょう

休みの日が雨のことが多かったので
たまに庭先にお店広げて作業すると気持ちいいこと

工具もちょっと増えたので配線作業も楽々だし
少しは進むのかな~な週末(私の週末は木金です)でした


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/29 23:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

雨色の残像
きリぎリすさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年9月30日 8:27
キョキョッにあこがれてた一人です。
セキュリティの場合、アンサーバックはポジション点滅がデフォでした。
作動時にハザードよりもポジションが点滅している方が周りから「異常」に見えるらしいので。
まぁフロントはポジションとウィンカー兼用なんですが(^^;
コメントへの返答
2006年10月1日 8:38
やっぱり「キョキョッ!」は必要ですよね
私の入手した物は音色のイメージがちょっと違いましたけど
うれしくてテスト動作しまくってました

ハザードのアンサーバックの方が派手なんですよね
配線自体はプラス信号が行くだけだと思うのですが違うんですかね??

それにしても買ってみるまで各パーツのイメージが湧かない商品ですね

プロフィール

NAロードスターなんて古い車だけど まだまだ部品は有るし 弄るなら、発売当初より恵まれている だから 今でも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヤフオクにて5万円で落札した平成3年式ロードスターです 純正ワイヤースポークホイルやレー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今度のロードスターは4.6万円でした

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation