• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月26日

注文の品が届きました!その2

注文の品が届きました!その2 RECARO LX-VFアイボリーです

RECARO製NB用シートレール+右薄型ダイアル+左ダイアル取り外し後のカバー
の組み合わせで装着したのが写真ですが・・・


LXって結構でかいです
NBドア内装には思いっきり干渉します
NAの場合ドア側のアームレストを交換して取り付けるよう指定しています
↑(RECARO純正NA用アームレスト、というかドアハンドル 現在は廃盤?)

また対策が必要な部品が出てしまいましたねぇ
干渉を回避するためにNA用のドア内装にしてみましょうか^^;


シートポジションも制限されるので
自分で座ったときはかなり窮屈かと思われましたが
嫁(身長163cm)が座ると快適な空間に感じたようです

RECARO以外のシートレールでセンタートンネル寄りに付けられる物を
探さないといけないですね
オフセットしても2cm位までだと思いますけど
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/26 21:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月も終わりです。
つよ太郎さん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

2006年10月26日 22:39
さすがに新品は綺麗ですね。私のシートはコンソールの色と違和感ないくらいにくすんでいます(笑)

純正シートレールは穴が丸いのでしょうか、ならばドリル等で穴を開け直してしまえばいいのでは?

何処かで聞いた話なのですが、オリジナルのシートレールを装着すれば、よりポジションが低くなるとか。実物を見ていないので何とも言えませんが、ご参考まで。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:53
私も店では内装と合わせて色を見たわけでは無いので
イメージよりだいぶ明るく感じました
使っていくうちに内装となじむと思えばマサルさんの状態でOKだと思います
エルメスのバッグみたいな感じでしょうか^^

レールはとりあえず説明書通り付けてみたので
長穴にするなりしてみますけど
ドアの干渉はかなりひどいですよ
無加工でNBドア内装付けたくらい閉まらないです(w

シートレールは今まで気にしたことが無かったので色々見てみます
なんかキャンペーンでRECARO純正が無料で付いてきたので
とりあえず使ってます^^;
ちなみに私が助手席に座ると完全にフロントウインドの上から目が出ます
なので運転席側にはおそらくどんなレールを使っても
LXは使えません^^;


プロフィール

NAロードスターなんて古い車だけど まだまだ部品は有るし 弄るなら、発売当初より恵まれている だから 今でも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヤフオクにて5万円で落札した平成3年式ロードスターです 純正ワイヤースポークホイルやレー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今度のロードスターは4.6万円でした

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation