• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

一からはじめる全塗装

一からはじめる全塗装 今年は全塗装に挑戦したいと思います

コンプレッサー以外は一から道具を揃えていって
塗装ブースも仮設ながら作らなければいけません

流れとしては、下地作り→サフェーサー→下塗り→本塗り→クリア2~3回

こんな感じですね

これを実際施工しようとすると機材、資材で結構かかりますね

それでもWEB上に情報が有るので助かってます


「エアロが揃ったら全塗装する」って乗り始めた頃から言っていたような気がしますが
どこか切りの良い時点で作業しないとだめですね
場合によっては壱号機でテスト塗装するかもしれません

機材もだいぶ揃ってきたので
今はフロントガラス脱着の方法を調べ中です
トリムを切り取って付着した物をきれいにして
専用ゴムをトリムに塗って装着


↑今、このレベルです^^;


経験者の方、お仕事の方ヒントを・・・







塗装機材、資材を集めていて思ったこと
「安くあげるなら自家塗装はやめましょう!」



でも写真のデビルビス・ルナLVMP仕様の1.3mm(フリーアングルカップセット)は
用途が広いのと、工業製品としての美しさが有って気に入ってます
ブログ一覧 | 構想系 | 日記
Posted at 2007/07/03 01:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NAロードスターなんて古い車だけど まだまだ部品は有るし 弄るなら、発売当初より恵まれている だから 今でも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ヤフオクにて5万円で落札した平成3年式ロードスターです 純正ワイヤースポークホイルやレー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今度のロードスターは4.6万円でした

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation