2007年01月12日
今年は機械類や工具も揃えていこうかとふと思った
最近、製品を買うことは多くなっていますが
加工をしようとすると「あぁ、あれがあればなぁ~」的な思いをする事が良くあります
昔、生産技術の仕事をしていた時
その頃はバイクだったんですけど
7075-T6材を出入りの業者に発注して
簡単な図面&プログラムを書いてワイヤーカット加工
更にマシニングセンタで仕上げとか
スペーサーが必要なら旋盤で削りだして溶接後更に熱処理とか
普通にやっていたので
道具だけあればなんとかなるような気がしちゃうんですよね
とりあえず今までやってきた部品の入れ替えは
手持ちの工具で賄えているんですけど
場所や200Vの環境も出来たことですし
長期的な計画で揃えようかなと思い始めています
リストアップすると
MIG溶接機:ほとんどの金属加工、ワンオフパーツ作成に必要
アーク溶接機:加工用治具作成や作業台作成などに必要
TIGは余裕があったら・・・
卓上旋盤:リトラ加工などロッド系作成に必要
ボール盤:安定した穴あけや一部ミリングにも使用
プレス機:パイプベンダー兼用でもいいかもブッシュ交換したいですね
エンジンスタンド:部屋にエンジン飾るため?^^;
ミッションジャッキ:デフ交換の時に潜って持ち上げる辛さを経験して以来欲しいです
アルミフロアジャッキ:平らな作業スペースが出来てからね
ミシン:内装の革張りとか・・・
スプレーガン&3点セット(?):今年は全塗装しますよ
他、磨く系とかかな
旋盤とフライス盤も欲しいけどそこまでは・・・って感じですね
安い工作機械は安いなりの事が多いですけど
全く出来なかった作業が出来るようになる違いは大きいです
必要な範囲でほどほどの物が集まるといいなと考えている
今日この頃でした
Posted at 2007/01/12 20:55:40 | |
トラックバック(0) | 日記