• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

液晶テレビって安くなったねぇ~!

液晶テレビって安くなったねぇ~! 会社の私の部屋のテレビがやっと地デジ化完了しました!

今までは私が独身時代から使っていた’88年製の29インチの
ブラウン管テレビを使ってました(ケーブルテレビでデジアナ変換)

が、さすがに24年も経って映りが悪くなってきたのでやっと地デジ化。



で、32インチLEDIPS液晶で外付けHDD対応のREGZAです。

価格は、27,880円(税込)送料無料!

これだもの家電メーカーのテレビ事業は赤字になるわけだ(苦笑

いやぁ~、ホントに液晶テレビって安くなりましたね。

自宅のテレビも今年まで我慢すればよかったのか??(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/16 16:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年2月16日 17:10
東芝32で27,880円・・・・

完全に価格破壊ですね(^^;
車載TVより安い~
コメントへの返答
2012年2月16日 17:27
1インチ当たりの単価は32インチが一番安くなってるみたいですね。

ちなみにLEDじゃないREGZAだと2万5千円代からあります。

確かに車載テレビより安いですね(^^;
2012年2月16日 18:47
すごいですねぇ~
会社の仕事部屋に専用テレビですか!
さすがです(爆

しかし、安くなったもんですね
うちの会社の食堂は、いまだアナログテレビです(苦笑
ケーブルテレビなんでまだ大丈夫なんですが・・・
この値段なら買い換えてもいいかな?(笑

コメントへの返答
2012年2月16日 18:57
デスクとは別に私の仕事部屋兼応接室があって、そこにブラウン管テレビを置いていました。

ウチの会社もケーブルテレビなのでブラウン管でも映ってたんですけど最近不調なのと液晶レビの価格が下がったので思い切って買っちゃいました。

あとはブルーレイレコーダーか?(爆
2012年2月16日 18:50
ちょうど親のテレビにREGZAを考えていて昨夜調べてましたが、REGZAの下位モデル(Aシリーズとか?)の液晶パネルはサムソンとかLG製を使ってコストを抑えているそうですよ。

本体の通気口から懐中電灯で照らして覗くと見えるみたいです。

まぁ、それでも日本メーカーから販売されているなら心配は無いでしょうから、REGZAを選ぶ意味はありますよね(^^)v
コメントへの返答
2012年2月16日 19:01
東芝は元々液晶パネルの生産はしていないので韓国製のパネルを使ってるのは知ってました。

自宅のリビングはREGZAで寝室はBRAVIAなんですが映りの好みはREGZA派です。

今は、どこのメーカーも下位モデルは性能的な差は無いみたいなので好みと価格で選んでもいいと思います。
2012年2月16日 20:11
東芝は元々韓国製の液晶パネルを使ってたんですか…知りませんでした(^^;)

親のアナログ液晶が東芝で、それにREGZAチューナーを繋いでるので電源を二つ押さなきゃならないのをどうにかしたくて…本人はすっかり馴れてしまったようですが(^^ゞ

最近気になるのが価格コムで32インチで一番安いメーカーです。レビューでは十分だそうで、REGZAリンクを使うつもりはない我が家にはイイかなって思ってます(^^)
コメントへの返答
2012年2月16日 20:52
国内のメーカーで液晶パネルを自社生産してるのはシャープとパナソニックくらいじゃなかったかな?(未確認ですが)

ちなみにソニーのパネルも確かサムソンだったと思います。

で、親御さん用の32インチですが価格コムの現在の最安値だとモーションというメーカーでしょうか?

あくまでも個人的な意見ですが、価格的に2000円以内であれば後々のことも考えるとREGZAの方がいいと思います。 モーションの方は地デジのみですがREGZAはBS・CSチューナーも入ってます。

BS・CSやHDD録画も価格差がかなりあるなら考えますが今の現状だと価格差はせいぜい2000円くらいなので、それなら

お勧めはREGZA32BC3 これはパネルはLEDじゃないけどIPS液晶で斜めから見ても見やすいのと外付けHDD録画対応です。

番組表から簡単にHDDに録画できるので年配に方も操作しやすいです。

うちの親戚のおばさんもHDD録画になれたら遅い時間の歌番組やBSの再放送とかをHDDに録画して見てるらしいです。

BS・CSやHDD録画機能も価格差がかなりあるなら考えますが、現状の価格差はせいぜい2000円くらいなので、それならとりあえず32BC3がいいかと思います。
2012年2月16日 23:46
うわぁ、めちゃ安い!

ほんと価格破壊ですね
こりゃオイラも自分の部屋用(もちろん自宅ですが)に1台おねだりしてみようかな。。。
コメントへの返答
2012年2月17日 8:57
安いですよねぇ~。
いったいどこまで下がるんでしょうか?(^^;

ここ価格ならご隠居の部屋用も買ってもらえるんじゃないですか!?

健闘を祈ります(笑

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation